コメント
 
 
 
Unknown (もぐら)
2017-10-05 23:24:12
よかったですね。(*^^*)

それにしてもウィスキーと一言で言ってもいろいろあるんですねぇ。
やっぱり下戸は損だと思いました。(T_T)
 
 
 
もぐらさん (雫石鉄也)
2017-10-06 04:33:36
ありがとうございます。
そうですね。ウィスキーもいろいろあります。
でも、ワインに比べれば、まだマシです。
友人にワイン好きがおりますが、ワインは勉強が必要だそうです。
 
 
 
Unknown (悠々遊)
2017-10-06 10:12:30
下戸でよかった(笑)。
幻の銘酒を探し求めて大枚をはたく苦労をせずに済んでいるから。
最もご当人にとっては苦労どころか大いなる楽しみでしょうが(笑)。
ところで、今年のノーベル文学賞に決まったイシグロ氏の、代表作の一つ「わたしを離さないで」は近未来SFだと思ったんですが、貴兄のご感想は?
 
 
 
悠々遊さん (雫石鉄也)
2017-10-06 11:09:30
そうですね。幻の名酒を探すのも、なかなか楽しいもんです。イチローズ・モルトを見つけた時はうれしかったです。
「わたしを離さないで」ずいぶん前に読みました。
りっぱなSFだと思います。
http://blog.goo.ne.jp/totuzen703/e/6ef27523ed9dd72d7cf425c55d5f7b45
イシグロさんのもうひとつの代表作「日の名残り」映画も
http://blog.goo.ne.jp/totuzen703/s/%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%90%8D%E6%AE%8B%E3%82%8A
原作も良かったです。
 
 
 
Unknown ()
2017-10-06 16:02:11
いい買い物をされましたね。メーカーの直販店でない限り、大型量販店やスーパーの方が、名酒が手に入り易いですね。酒は強いですが、ウイスキーを呑む時は、ちょっとした気構えが居るので、度数が強いので、体力に余裕のある時に呑むようにしています。

それでも、翌日の酒の香りを気にせずに、仕事日の中日でも平気で呑んでいますけどね…。7
 
 
 
隆さん (雫石鉄也)
2017-10-06 16:16:31
ほとんど衝動買いでしたが、良い買物をしたと喜んでおります。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。