-
「新緑」は夏の季語
(2017年05月07日 | 写真)
春の大型連休中、今年は孫も遊びに来な... -
ハンカチの木
(2017年04月18日 | 写真)
新宿御苑の新宿門から入り、右手に歩いていくとハンカチの木があります。 ちょうど... -
原宿を歩く
(2017年04月15日 | 写真)
原宿も大変人で賑わっていますが、一歩裏通りに目を向ければ、また異なった顔を見せて... -
神楽坂をあるく
(2017年02月26日 | 写真)
ご覧のとおり、白黒で撮りました。 ... -
大洗の海
(2017年02月13日 | 写真)
大洗ではサーフィンが盛んだとは聞いていましたが・・・ 1月26日の寒空のもとで... -
スカイツリー
(2017年01月23日 | 写真)
この日持参した道具は、NIKON D800E と AF-... -
出初式
(2017年01月07日 | 写真)
今年も良い天気に恵まれて、一斉放水演技ではきれいな虹を描いていました。 梯子乗... -
年のはじめに平和を祈ります
(2017年01月02日 | 写真)
新たなる年が始まりました。今年も平和に過ごせますようにと祈らずにはおられません。... -
The Christmas season
(2016年12月24日 | 写真)
I wish you have a wonderf... -
本土寺のモミジ
(2016年12月02日 | 写真)
春は紫陽花、晩秋はモミジで楽しませていただいている本土寺。今年もお世話になりまし... -
モノクロスナップ講座
(2016年11月20日 | 写真)
もう40年ほど昔の話になりますが、写真の現像や焼付を自分でこなしていました。勿論... -
五色沼
(2016年11月01日 | 写真)
10月最後の日曜日、地元の写真仲間に誘われて五色沼に行ってきました。片道およそ3... -
秋の歌
(2016年10月26日 | 写真)
ヴェルレーヌの表現を活かしているので... -
台湾旅行顛末記
(2016年10月16日 | 写真)
茨城空港出発で台湾旅行を探しましたが、存在したのは9月までであり、10月からの台... -
曼珠沙華
(2016年09月15日 | 写真)
ここ数年、土浦市(旧新治村)の高岡新田に咲く曼珠沙華を撮っていました。表題の写真... -
弘前市を観てきました
(2016年09月13日 | 写真)
8月19日(金曜日)は弘前観光コンベンション協会の「津軽三味線三昧」コースに参加... -
燭台大蒟蒻
(2016年08月18日 | 写真)
筑波実験植物園のサイトに書いてあるんですよ。 「世界最大の花! 世界でもっとも... -
筑波実験植物園
(2016年08月13日 | 写真)
筑波実験植物園の燭台大蒟蒻(ショクダイオオコンニャク)の花を撮りに行きました。 ... -
おまつりだ!
(2016年08月06日 | 写真)
撮影したのは6月12日に行われた築地の波除神社獅子祭。大きな獅子を担いで各町内を... -
多摩川 沢辺の辺り
(2016年08月05日 | 写真)
青梅線沢井で降りようとしたら、無人駅でSUICAのタッチパネルが設置してあるのみ...