TOSS新潟ML参加者ビギナーズサイト集

TOSS新潟MLメンバー制作のビギナーズサイトです。

回文づくり(山口美智子氏実践の一部修正追試)

2007年09月16日 | 国語
(C)TOSSランド/小学校/5年生/国語/言葉遊び/回文

回文づくり(山口美智子氏実践の一部修正追試)

TOSS新潟ML山田 弘史

 回文を読んで楽しむ,作って楽しむ言葉遊びの授業。山口美智子氏の回文作りの実践(『話す・聞くスキル-実践活用例-1年』正進社)を,テキスト『教室熱中!!話す・聞くスキル グレード5』(正進社)「回文」を使って一部修正追試した。

 (1)音読

  次の順序で,「回文」(『話す・聞くスキル グレード5』)を楽しく読む。
 ①追い読み(上から2回,下から1回)
 ②交代読み(教師と子ども,AチームとBチーム,男子と女子で各2回)
 ③たけのこ読み(2回)

(2)回文作り(初級編)

説明1 回文づくりに挑戦します。(「わたし」と提示する。)
     下から読むと?(したわ)(「わたし□したわ」と提示する。)
     □にひらがな1字を入れると,回文になります。(わたししたわ)
指示1 ノートに「わたし□したわ」と書きなさい。□にひらがな1文字を入れて,回文を作りましょう。
     2つ書けたら先生に見せに来なさい。

・わたししたわ ・わたししたわ ・わたししたわ ・わたししたわ(板書させる)

指示2 みんなが作った回文を読みましょう。作った人が上から読みます。みんなは下から。 

 ・作った児童を起立させ,読ませる。

(3)回文作り(中級編)

発問1 「わたし□□したわ」でも作れるかな?(ヒント)□には同じ文字が入るよ。 

・わたしママしたわ

発問2 「わたし□○□したわ」でも作れるかな?
(ヒント)□には同じ文字が入るよ。例えば,「わたししたわ」のようにね。      

【修正】発問1,2だけでは考えにくいようだったので,ヒントを追加した。

・わたししたわ ・わたししたわ ・わたししたわ
・板書させ,指示4のように読ませる。

(4)回文作り(上級)

説明2 「わたし」のように下から読むと意味の変わる言葉をさがします。例えばこんなふうにね。
     (てんぐ)□(ぐんて)と板書する。
発問3 どんな言葉がありますか。 

 【修正】山口氏は,言葉を探させるときに「友だちの名前で,2文字で,3文字で」とスモールステップで 考えさせている。ここでは,5年生が対象なので一括して問うたのだが,なかなか見つけられない児童がいた。そこで,「動物では?魚では?」など言葉のカテゴリーを示すと見つけやすかった。

・くさ□くさ ・かめ□かめ ・せみ□みせ ・いるか□かるい ・さば□ばさ(発表させ,板書する)

発問4 次にどうすれば回文になりますか。→「□に文字を入れる」
指示3 2つ書けたら先生に見せにきなさい。□の数を2つ3つとふやしてもいいですよ。 

・くささく ・かめめか(メカ) ・せみみせ ・かばのママのばか 
・指名して板書させ,指示2のように読ませる。


<参考・引用文献>
○『教室熱中
!!話す・聞くスキル-実践・活用例-1年』(正進社)
 


copyright (C) 2007 TOSS新潟ML. All Rights Reserved.
TOSS(登録商標第4324345号)TOSSランド(登録商標第5027143号)
このサイトおよびすべての登録コンテンツの著作権及びリンクはフリーではありません 


最新の画像もっと見る