goo blog サービス終了のお知らせ 

エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

初蝶はヒメシロチョウとルリシジミ

2014-04-16 | 日々の生活

午前中は悠ちゃんを連れてばあちゃんとアピタへ。

悠くんお気に入りの「働く車」がデザインされているジュースはアピタにしかない。

時々娘たちは行き、悠くんも勝手知ったる・・・、じいはアピタへ行ったのは初めてだった。

  

 

午後は1人で里山へ、もうヒメシロチョウが姿を現した。例年より10日ほど早いようだ。

新生の初見したチョウはヒメシロチョウとルリシジミとなった。越冬したヒオドシチョウ、クジャクチョウの羽は大分傷んでいた。

フキノトウで吸蜜するアカタテハも越冬した個体だろうが、とてもきれいだ。

風に流されるヒメシロチョウだが、まだ緑の芽のでない枯れた土手を結構力強く舞っていた。

ヒメシロチョウもまた絶滅が危惧されているチョウだ。かろうじて局地的に生息しているが、いつも心配している。

  

 

  ルリシジミ

 キブシ  ワサビ

 カンスゲ  アブラチャン

 トサミズキ? タチツボスミレ

  八田野より

 カシラダカ(八田野)  カワラヒワ 庭で

すべての生き物の春の躍動が始まった。(2014.4.15)