海のおうち~山のおうち 八ヶ岳森の暮らし 

湘南藤沢から厚木仮暮らしを経て、八ヶ岳山麓に暮らす夫婦+犬。シンプルな暮らしを淡々と。

ヤスデの大発生

2016-09-23 10:28:48 | いきもの
雨ばっかりです。

晴れ間はいつ見たんだろう・・・


忘れるくらい。



道にはヤスデが大発生。


ここのヤスデは白くてちょっと太めのキシャヤスデ


ウェェェーーーっていう人のために、写真は載せませんので、怖いもの見たさの人は↑をクリックして

「うわっーー」とか「ウゲー」とか言ってください。




8年ごとに大発生するらしい。

昔、大発生して小海線を止めたことがある。

ヤスデの油で列車がスリップしたのだそうだ。


この辺に住む人ならだれでも知っている話。








犬の散歩に出ても、もう足を着く場所をさがして歩くという感じで・・・

ずっーーーーと散歩中、下ばかり見て歩いています。


踏むと臭いというのですが、どんな匂いかわかりません。

とにかく臭くて靴も匂うというので試せないのですが・・・


昨日、玄関の外が異様な匂いがしていたので、それかなぁ~と思ったり・・・・



イカが腐った匂いような感じのやつ。



早く、雨があがってカラッとなってほしいと切に願います!!!!














にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへにほんブログ村





人気ブログランキングへ





気持ち悪くて↑のクリックができなかったかたのために・・・・


こんな↓ことが書いてありました。





森の中でこんなに役に立ってます

 キシャヤスデの生活の大部分は森の土の中です。ここで,キシャヤスデは体重の何十倍もの落葉を食べ,土に変えます。ヤスデの糞は栄養分に富み,樹の成長に役立ちます。また,土の中を動き回ることによって,土の中の空気や水の通りをよくしています。山梨県の落葉広葉樹林で調査したところ,キシャヤスデが大発生した1980年8月から翌年8月までの1年間に,約3kg/m2もの落葉を食べ尽くしました。これはこの地域で1年間に落ちる葉の10倍に当たります。
 キシャヤスデがあちこち這いまわるのは困りものですが,大発生するのは8年に1度,しかもたった2か月足らずです。この時期を除けば,森の役に立つ大切な虫です。ヤスデの集団見合いの期間だけ少しがまんして,目の敵のように殺したりしないで,暖かく見守ってやって下さい。





すごいやつです!!
暖かくは見守れないけど・・・
頑張って、静かに見守ります。

8年に一度かぁ・・・
私はあと何回遭遇できるのだろう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カールママ)
2016-09-23 22:56:55
うわっ~!ウゲ~!
なんじゃこりゃ~!
ムカデの親戚?直視できません。
何で8年ぶり?!
自然は不可思議なものですね。

でもこんなのが道にわさわさいたら歩けない~!
chiyちゃん足着くところ見ながらのお散歩・・・難儀だわ~2か月耐えて。。。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。