Nasebanaru

アメリカで趣味と生活を綴る

弐号機修理

2017-06-04 16:30:19 | フリーウイングFA-18
あり得ない舗装路での離陸失敗は 正直落ち込みました。

と言うのも、ここ数日良くないことばかり続いていたからです。悪いことって重なるもんですねぇ。昨日の締めは零戦だったんですが、まさに祈るような気持ちでしたよ(笑)。

さて、落ち込んでばかりもいられません。早速修理に取り掛かります。幸1号機の部品が役に立ちそうです。



こうやって並べると1号機のほうがまだマシに見えてしまう…



弐号機の脚が土台ごとやられているようなので構造を見るために1号機を割りました。



どうやらこのベニヤ板が間の発泡をサンドイッチにする構造のようです。弐号機はこの部分がどうも内部で剥離しているようです。



機体側面から穴を開けて土台の部分に辿り着き、接着しようとも思いましたがどっちみち3キロもある機体を激しく下ろせば壊れてしまうだろうと思い、ベニヤの接着及び補強で済ませることにしました。訓練あるのみです!



大破した機体上部。



破損した垂直尾翼は1号機から丁寧に取り外し弐号機に取り付けます。









キャノピーも交換。

1号機の部品でまずまず再生できたと思います。

完成!



リベンジはいつか近いうちに同じ場所でと思っております!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (零戦好き)
2017-06-06 10:37:44
こんにちは(^^)
私の周りの方も90mm機は離陸が1番怖いと口を揃えて言いますね(^^;)
私も90mm機はF-4が控えているので今から戦々恐々です(笑)
破損機でも2機同じ機体を所有していると部品取りとして有効利用できますね♪
綺麗に仕上がった機体に次回は期待したいですね!
返信する
Unknown (Yoshida)
2017-06-07 04:56:35
零戦好きさんこんばんは。

やはりEDFの離陸は皆さん気を付けておられるんですね。はい、次回は私も成功させたいと思います。

70ミリのF35は最近飛ばす機会がありませんが2号機はほぼ無傷です。それもあってFA18の2号機も大丈夫だろうと油断していたんだと思います。90ミリは70ミリに比べて重量も推力もありますから事故を起こすと損傷も大きいようです。

零戦好きさんの90ミリ機はF−4ですか。確かハンタースビルで2機同時飛行していたと思うんですが良く飛んでいましたよ。初飛行成功をお祈りしております。
返信する

コメントを投稿