ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

クリミアタタール人のジャマラ、ユーロビジョンで優勝!

2016年05月18日 19時38分06秒 | 事件・事故・宗教・政治
2016年、
5月15日に

ヨーロッパ諸国の間で
開催された

音楽祭「ユーロビジョン」


今年は、
ウクライナ出身の33歳

JAMALAが
見事、優勝を獲得しました。



歌のタイトルは
「1944」

1944年に
スターリンの指導の下

旧ソビエト政府によって
行われた

「クリミア・タタール人追放」を
題材にした曲だす。

ジャマラは、実は
父親がクリミア・タタール人。

彼女の
曾祖父母は

クリミア・タタール追放を
生き抜いた人達。

彼女の中には
クリミア・タタール人の血が

色濃く
流れているわけですな。

当時、
クリミア半島から
キルギスに

強制移動させられている
途中に

ジャマラの曾祖母の娘が
貨物列車の中で死亡し

貨車から、
ゴミのように、投げ捨てられた話を

彼女は聞いて
育ったんだそうです。

1991年、8歳の時に
ウクライナが
ロシアから独立

その後は、
一家で、

ウクライナ領クリミア半島へ
帰還したんだと。

彼女の優勝が
何でそんなに

トルコ国内で
話題になったか、というと。

タタール人である、という事も
然る事ながら

この歌の間には
トルコ語の歌詞が
挟まれておりまして

これは。
当時の追放を

歌った民謡
「EY GUZEL KIRIM」(ああ、美しいクリミア)
の一節で

トルコでも
良く知られた歌、なんだって。

なので。
ユーロビジョンで

トルコ代表は
勝ち残れなかったけど。

「トルコ語」の歌は
優勝したぞ!

ってなわけで。
話題になったわけで、ござんす。



こちら。
オリジナルの「EY GUZEL KIRIM」

この中の
「men bu yerde yasalmadim、yasligima doyalmadim」

という節。
ここが、

ジャマラの歌の中にも
出てくるわけだね。

クリミア半島は
1430年頃に

チンギスハーンの後裔により
「クリミア・ハン」という国が
建国されやして。

その後
1475年に

オスマントルコの
介入を受けて、従属国となるんだそうな。

その後は、
オスマントルコ支持の下

ロシア帝国と
小競り合いを繰り返すのだけど。

17世紀に
オスマントルコが凋落し始めると

クリミア・ハン国も
勢力を失い始め

1768年の
露土戦争後、トルコから独立させられて

300年ほど続いた
トルコ支配は、終わりを告げる。

その後、1783年に
ロシア帝国に併合され

事実上
クリミア国は、消滅したそうだす。

その後、ウクライナの
独立と共に

クリミア半島も
ロシア支配から、抜け出すのだけど。

2014年の
クリミア危機以降

またも
ロシア支配へ、と
逆戻りする。

そんな場所なんです。
クリミアは。

ジャマラは
この複雑に歴史が
絡み合った

クリミア半島の
先住民、タタール人の血を引く
ウクライナ人歌手なんで

今回の
優勝にも

ロシアは
批判もりもり、らしいっす。
→→→→→→ロシア、ウクライナ人歌手の優勝に反発 ユーロビジョン(CNNニュース)

悪い事しといて
批判されたからって

逆恨みする事
ないじゃんね~…。

あっしは、個人的には
この歌、素敵だと思いました。

しかし。
タタール人は、親戚だ!

ウクライナは、
兄弟国だ!と

親密感もりもりの
トルコ人の感覚って
おもしろい。

島国出身の
限定種族には

想像が難しい
部分がありますなあ。


本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする