週五日記

ボチボチがんばります

ヨメのお勉強

2021-11-08 15:50:56 | Weblog
少し前からYouTubeで

ヨメが勉強している。


どうやら、両学長の重要なスライド

動画を自分のタブレットでスクショ

しながら勉強している。


ライオンの絵が可愛くて、

スライドが分かりやすいので

気に入ったらしい。


それで学んだスコアリング

が高い株の財務を見ろと

命令されて、チェックした。


どうやら、両学長の動画で

配当銘柄の重要性に気づいた

らしい。


ただ、ほとんどの銘柄が

無名のマニアックな企業なので、

流動性が低そうな

銘柄ばかりだった。


そんな中でも、魅力的な配当銘柄

を2社見つけた。


ほんとに。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対面とYouTube

2021-11-07 12:33:45 | Weblog
対面。


集まる意味が分からなかった。


話を聞くだけでは、

わざわざ集まる必要が無い

気がするwww。


YouTubeで配信すればいいのに、

と正直思う。


お昼ごはんは、鍋。

シメの雑炊がメイン。


夕方、小藪さんのすべらない話を

YouTubeで。

やはり、プロは凄い。

かなり笑った。


夜はYouTubeの生配信。


とろサーモンの久保田さんの

トーク力が凄すぎ。


ほんとに。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPAC

2021-11-05 14:48:10 | Weblog
マネックス証券が

頭から離れないwww。


昨日の夜は松本さんによる

動画解説もあった。


ニューヨークで子会社上場。

なんか、デカい企みであること

は、なんとなく分かった。


仮想通貨を取り扱う

コインチェックも調子が

良さそうwww。


ほんとに日本企業とか日本経済

という言葉遣いがヘンだと

分かる。


ネット証券は、金融化と

グローバル化が合わさった

凄い革命だと思う。


手のひらのスマホは、

世界経済とリンクしている。


まぁ、ワチャワチャした

チャットともリンクしている。


繋がるならば、世界経済と

繋がりたい。


ほんとに。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三島由紀夫 vs 東大全共闘

2021-11-04 09:43:57 | Weblog
Netflixで。

何を見たい訳でもなく、

チラチラお笑いも見たが、

引き寄せられるように。


正直、見て良かった。


内田樹さん、平野啓一郎さん、

橋爪大三郎?さんのコメント有り。


楯の会の設立趣旨や、

三島さんについて知らないことが

多かった。


確かに、村上龍さんの本や、

吉本隆明さんの本で、少しは

背景を知っていたが、かなり知識

が断片的だった。


世界的にはパリの5月革命など、

かなり物騒な時代で、

安保闘争や、共産主義革命

など、日本もかなりアツイ時代。


そして、戦争体験が

なんと言っても、団塊ジュニア

世代の私には理解しにくい部分。


三島さんが右翼で、天皇制を

支持して東大全共闘と本気の議論

をして自決したことに

なんとも言えない覚悟を感じる。


三島さんの考え方は、

かなり過激であるが、

知識と肉体や精神力は、

腑抜けた私でも見習いたい

気もする。


あとは、平野啓一郎さんの

コメントで、

やはり世界を変えるためには、

言葉しかない、と言ったことが

頭から離れない。

あと、今流行りの斎藤幸平さん

がどうしても思い浮かぶ。


見た後、天皇制や共産主義革命

について本を読みたくなった。


ただ、ネットで少し調べたら、

三島さんや東大全共闘の議論が、

今こそ必要な気もした。


格差社会は、国の在り方に

繋がる大きな問題である。


そこで、国の在り方は、

誰が考える問題かな?と思ったが、

その若い代弁者が斎藤幸平さん

かな?と思った。


いや、1人の意見や思想で

変わるほど単純な資本主義システム

ではないとも思う。


マジメか???



ほんとに。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザイン経営

2021-11-03 08:35:59 | Weblog
昨日は午後休でも仕事。

意外に疲れていても仕事が

進むときがある。

とりあえず、机に向かうことが

大事。座って仕事しながら、

次の仕事の段取りを考えている

ことも実感する。


そんな中、デザイン経営の動画。

デザイン経営といっても、

デザインという言葉が抽象的で

よく分からなかったが、

ハッキリと理解できた。

デザインとは、

①仕組み、②見た目、③ブランド、

④体験、の4つ全てを含むらしい。


あと、アプリやクラウドサービス

全盛になると、その4つが全ての面

があるのは、なんとなく

少し前から理解した。


また、デザイン経営が全てなので、

それがヒドイと新入社員も来なく

なるらしい。

つまり、今後は、デザイン経営が

できないと、組織の存続すら

危うくなる気がする。


確かに、在宅勤務やリモートワーク

に配慮していない組織には魅力を

感じなくなることも、

特に上記の①や④にかかわる

ことかもしれない。


ダメな組織はムダなことばかり

している、というのは

言い過ぎだろうか???


まぁ、デザイン経営といっても、

単なる理想で、全くデザイン経営

ができない組織が大半だと思う。


その証拠は、ホームページで

キレイに装うだけで、

ホームページの装いが、

多くのヒトが抱く組織に対する

主観と、思いっきりズレている

ことだと思う。


つまり、食べログで美味しそう

に見えるが、店の外観や内観から

料理が美味しくないことが伝わって

くる感じと同じかもしれない。


そうしたズレを解消することが

デザイン経営だとしたら、

ほんとに経営のキモかもしれない。


ほんとに。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院選挙

2021-11-01 12:20:04 | Weblog
選挙。


何故か、ヨメと一緒に歩いて

行く選挙。


なかなか無い共同作業???


投票後、誰に投票したか聞いたが、

教えてくれなかった。


昨日は、久しぶりに

ニコ生の選挙特番。


だいたい開始1時間で

勝敗が分かった気がした。


個人的には○○党が単独過半数は

意外だった(笑)。


あと、○○が躍進したのも

意外な感じがするが、

世代交代の象徴かな?とも思う。


ニコ生をみて、総裁選が

盛り上がったので、

衆議院選挙は盛り上がりに

欠けたというのがかなり納得。


ほんとに。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする