徹(子)の部屋。。。

ル~ルッル ルッル ル~ルッル・・・・
徹(子)の身近な出来事書いちゃいます。

新しい年度(26年度)が始まりました。

2014年04月03日 | その他の情報
ども、みなさん 徹です。
ものすごくご無沙汰してました。

春の息吹が十分に感じられる季節になって、
新しい平成26年度がスタートしました。

なんといっても、消費税が8%になってしましましたね。

3月まではいろんな業界で多かれ少なかれ駆け込み需要が
あったと思いましが、4月からは消費が落ち込むとの
大方の予想ですね。

その兆しはちょっとあるような感じです。

リフォームに関しては、消費落ち込み対策として
各地方自治体にて補助金を出してるようですが
私の長崎市でも3年ほど前からある
「すみよかリフォーム補助金」制度が本年度も
継続決定となっています。
すでに、4月1日から受け付け開始されています。

当社もすでに1件申請しています。

この補助金の当社ちらしはこちら↓
  当社ちらし

この補助金の詳しい内容はこちら↓(長崎市HPへ)
     詳しい内容(長崎市HPへリンク)

消費税は上がりましたが、補助金等をかしこく
利用しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレの改装

2013年01月26日 | リフォーム関連
ども、徹です。

めっきり寒くなりましたが、みなさん

カゼなどひいてませんか?

今回は、介護保険の住宅改修補助を使っての

トイレ改装現場です。

要支援、要介護認定を受けた方のご自宅で、

介護負担の軽減、予防介護の関するリフォームを

する際、使えます。

最高20万まで介護保険から補助が出ます。

但し、その内の1割は自己負担です。

また、20万を超える部分の工事費も自己負担です。

例えば、工事代30万かかるとすると、20万を超える

10万は自己負担で、20万までは保険の対象になりますが、

1割負担なので2万は自己負担となります。

つまり、実際の自己負担は12万必要で、保険からでる

補助金は18万となります。

今回の現場は、兼用の和便器が付いていて、段がありました。

ので、段部分を撤去して洋便器に取替、手摺り設置、これに伴い

床の改修です。また、ドアもだいぶ痛んでいたし、内開きだったので

ドアを新調して外開きに変更しながら、ドアノブをレバー式にしました。

内開きだと、万一、トイレ内で倒れたら、その人が邪魔になりドアを

開けきれないことがあるので、外開きにしました。

以下、写真です。

着工前



施工中(段部分を壊し合板で床の下地を作成)


完成


それでは、また。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全滅!?

2013年01月17日 | 日記
ども、徹です。

関東の方は大雪で大変そうですね。

寒い日が続きますが、みなさんカゼなど

ひいてませんか?

うちでは、3日前から嫁、娘、息子が体調崩し、

病院で診てもらったらインフルエンザでした。

そんなに高熱は出てないのですが、1週間は学校、

仕事休んでくださいとのこと。

う~ん、ちょっとした冬休みジャン!

その中で僕だけ、どうもなく生き残ってます。

寝るのも僕一人、別のところで寝ています。

なんか、よそから見ると、僕の方がインフルで

隔離されてるようにみえるかも。。。

みなさん、くれぐれも体調管理を怠らないよう

にしましょう。

僕も今のところ大丈夫ですが、この後わからないんで

体調管理をしなくてはと思ってます。

が、もしかして 「バ○は風邪ひかない」っていいますから

このままでも、OKだったりして。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公共下水道工事 その2

2013年01月14日 | その他の情報
ども、徹です。

今回は下水道マンホールの組み立てについて

簡単に説明したいと思います。

まずは、マンホールを設置するために

穴を掘ります。

下の写真が穴掘り完了です↓

この現場は岩盤が出てきて掘るに大変でした。

次に基礎として砕石を敷きつめ、締め固めます。

下の写真が砕石の基礎完了です↓


次にマンホールの一番底になるコンクリート盤を据付ます。

下の写真が据付完了です↓


次にコンクリート盤の上にマンホール本体を組み立てる為、

繫ぎ目にコーキングを打ちます。

下の写真がコーキングを打ってるところです↓


コーキングを打ったらマンホール本体を組み立てていきます。

下の写真からその工程です↓






ここまできたらその上に良く皆さんが目にする鋳鉄製の

マンホール蓋を乗せて、その隙間を3、40分で固まる

特殊なセメントを流し込みます。

下の写真がその様子です↓


セメントが固まったら枠を外して設置完了です。

後は、マンホールの周囲を埋めていきます。

下の写真が設置完了です↓


ただ、これで完成ではありません。

今のままで蓋を開けてマンホールを覗き込むと下の写真のように

なってます。


写真向かって、上と左右から下水が流れ込んで下に流すように

なってるのですが、このままだと流れてきた下水がマンホール底に

溜まってしまします。

そこで、下水がきちんと流れるようにセメントで道を作ってあげます。

道を作った状態が下の写真です。


これで完成です。

この道を作るのは左官さんにお願いしますが、

熟練の技術が必要できれいに作るのは誰でも出来るわけではありません。

ってことで、おしまいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公共下水道工事 その1

2013年01月12日 | その他の情報
ども、徹です。

今日から成人の日を含んで、世間さまは3連休のようですが、

僕は関係ありません。(日曜は休みますが・・・。)

当社は戸建て、マンションのリフォームをやってますが、

公共工事も請け負ってやってます。

今現在は、公共下水道管の布設工事の最中です。

みなさんは、下水道工事ってどうやってるか、見る機会、

なかなかないのではと思いますので、簡単に紹介したいと思います。

まずは下水道管を布設するに当たり道路にそって穴を掘ります。

下の写真が掘った状態です↓


次に、下水道管を布設する前に勾配を調整しながら、砂を

敷きつめます。

下の写真が砂を敷き終わったところ↓


そして、いよいよ下水管を布設します。

まっすぐなるように、勾配を気にしながら布設します。

下の写真が下水管を布設したところ↓


その後は、布設した下水管を保護する意味で、砂を被せます。

下の写真が砂で保護したところ↓

ちょっと暗くて見えにくいですが。。。

その後は20cmごとに締め固めながら土砂で埋めていきます。

きちんと締め固めしないと後々地盤沈下の原因になります。

下の写真から順次、埋めていくところ↓



最後にアスファルトで仮の舗装をして人や車が通れるようにします。

下の写真が仮舗装が終わったところ↓


下水道管の布設工事がすべて終わってしまってから、最後に道路をきれいに

アスファルト等で舗装しなおします。

こんな感じですが、簡単すぎました!?

次回は、マンホール組立の紹介を(簡単に)したいと思います。

お楽しみに!?

(え!?、そんなにお楽しみでもない!?、ま~そう言わずに
お付き合いください。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2013年01月10日 | 日記
ども、徹です。

2013年、平成25年も、とうとうスタートしました。

皆様、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

しかし、ブログの更新してないな~。

前回が7月なので半年ほど放置状態。。。(-。-)y-゜゜゜

今年はマメに更新しようと思います。

簡単ですが、今日はこれにて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高所恐怖症・・・

2012年07月27日 | リフォーム関連
ども、徹です。

梅雨明けして、暑い日が続きます。
熱中症には気をつけましょう。

さて、今日も暑かったですが現場まわりです。

スレート屋根の雨漏り補修工事の現場です。

既存スレート屋根の上にガルバリウム板を
上張りするカバー工法です。





しかし、高い・・・。

上ったはいいけど、ドキドキです。

遠くには伊王島が見えます。



正直言うと、私、高所恐怖症です。

長崎ココウォークの観覧車に乗っても、

頂上へ近づくにつれ、背中に寒気を感じ、

何もしゃべらなくなります。

どうにかして、直したんですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェア、無事終了しました。

2012年07月23日 | リフォーム関連
ども、徹です。

先般、7月21日(土)22日(日)において
クリナップ長崎ショールームで
水まわり工房フェアを開催しましたが、
23組のお客様に来ていただきまして、
盛況のうちに終了いたしました。



当日は、クリナップさんのご厚意により、
ショールーム内にTOTOさんのウォシュレットと
YKKapさんの窓商材も展示させていただきました。





お越しいただきましたお客様さまには感謝です。
またの機会もお越しくださいますようお願いします。

また、今回都合が悪かった方々も次回は是非、お越しください。

今はリフォームの予定がなくても、来たる時の為に、
最新の住宅設備はどういうものがあるのか見ておくことは、
良いことだと思いますので。

今後ともよろしくお願いします。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントのお知らせ

2012年07月13日 | リフォーム関連
ども、徹です。

また、しばらく更新をサボってました。

今日は当社イベントのお知らせです。

7月21日(土)、22日(日)の10:00から17:00において
クリナップショールームにて
第1回「水まわり工房リフォームフェア」2012 夏を
開催いたします。

この度、当社がクリナップのキッチンから笑顔をつくる
「水まわり工房」に加盟した記念に行います。

クリナップは商品がキッチン、システムバス、洗面化粧台のみの
専業メーカーです。とくにシステムキッチンはキャビネットに
ステンレスを使うなど「コダワリ」があるメーカーですので、
ステキなシステムキッチン達が展示されています。

長崎市近郊の方で興味のある方は是非、ご来館ください。
お待ちしております。

ご来館に当たってはチラシをプリントアウト(カラー、白黒問いません)
してご持参下さい。または、プリンターないよ~という方は、「ブログ見た!」
「会社のHP見た!」と言っていただいてもOKです。

チラシは下記よりアクセスしてください。

http://www.kawamichi.co.jp/cleanup-tirasi-1.pdf

当社HPはこちら→  http://www.kawamichi.co.jp/index.htm

宜しくお願いします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレの改装 完了

2012年06月07日 | リフォーム関連
ども、徹です。

昨日はTOTOリモデルクラブ長崎店会の
総会でしたが、記事UPできませんでした。
カメラも持って行ったのに懇親会でビール
飲んだらすっかり忘れてました。

しかも、45分くらい遅刻しました。
すいません。
だって、トイレ改装の現場完了引渡し
完成写真撮りに大瀬戸に居たんですもの。
って、言い訳。

つーことで、トイレ改装の現場完成写真
UPします。

トイレ着工前




トイレ完成写真






便器はピュアレストEX。ウォシュレットは
新型アプリコットのオート洗浄タイプ。
手洗器にはオートストップ水栓。
床はセラミックパネルのハイドロセラフロア。
壁腰下は、アイカタフウォール。
腰上はクロス張り替えです。

お施主宅には高齢の方がいるので、
両脇に手摺を設置。

白基調ですが、手すりや見切りがブラウン色で
引きしまった感じになったと思います。

窓も取り替えました。
YKKのスマートカバー工法です。




既存窓枠を残して新たな枠でカバーして
新しい障子を取り付ける工法です。
西日が強いとの事で遮熱フィルム入りの
ペアガラスにしました。

既存の廊下は他の部屋入り口敷居より
3cm低く段差がある状態だったので、廊下を
3cm上げるようにし床を張り替えて
バリヤフリーとしました。
特にトイレ入り口は段差がひどく、また、
ドア高さが1.8mだったので、ドアも
2.0mの物に取り替えました。

また、高齢者がいるので寝室からトイレまでの
廊下の両脇に手摺も設置しました。

玄関 着工前


玄関 完成


廊下 着工前


廊下及びトイレドア 完成




これからは、トイレへ安全に移動できると思います。
トイレも快適になったので喜んでいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする