とろたまなの珈琲飲中毒

これはカフェイン中毒で晩酌のようにコーヒーの欠かせない男の寂しい記録である

ミサイル迎撃

2005-01-14 | ごった煮
日本の専守防衛は果たして本当に防衛できるのだろうか?
日本には軍事衛星はないことになっているので、イージス艦と広域哨戒機でミサイルを見つけるしかない。
イージス艦が日本の領海もしくは経済水域の端にいたとして、発射の瞬間には実際は見つけられない。(イージスのレーダーは球半径320キロ)
つまり、途中まであがったミサイルをまず、イージスが迎撃する。
しかし、確率は30%程度。
それも、迎撃範囲内(10キロ)をミサイルが飛んだとして。
4隻しかないのに、全範囲をカバーできるはずもなく。
迎撃は、主に陸上の迎撃ミサイルか戦闘機に頼ることになるが、飛んでいるミサイルを戦闘機の緊急発進で間に合うはずがない。
飛んでいる戦闘機がない場合、陸上から落とすわけだが、湾岸戦争で有名になった対スカッドミサイル迎撃ミサイル『パトリオッド』は60%程度の迎撃率である。
イージス防衛範囲をはずしてミサイルが飛んできた場合、自衛隊で迎撃できる可能性は60%しかない。
そして、ここが大事なのだが、弾道ミサイルは北朝鮮から約11分で首都東京に飛んでくる。
閣議召集をしている間(会議もしないうちに)に飛んでくるのだ。
つまり本当に防衛するつもりなら、今までのシビリアンコントロールでは無理なのだ。
文民を自衛隊に最初からミサイル迎撃用に配置するか、自衛隊に権限を一部委譲するしかない。
首都を失ったあとに防衛できるかといえばNoであり、自衛隊を冗談で配備していないのなら、イラクなどにいってる暇があったらまず、日本の防衛について真剣に考えるべきだと、自分は思う。
まあ、実際はアメリカの核の傘と同盟のせいで北朝鮮が日本に攻撃するというハイリスクミニマムリターンなことをするとは到底思えないけど。

参考
(写真なし)