故郷で自然と暮らす日々。

故郷にUターン。花・野菜・果樹を育て、DIYや手作り料理にトライ。

毛虫退治のその後

2021-09-14 20:45:00 | 日記
先日、びわの木に毛虫が大発生し葉を食べ尽くす勢いだとアップしました。
即、自宅にあった「マラソン乳剤」散布し一件落着、のはずでした。



が、しかし翌朝見てみるとまだしっかりびわの葉を食べ続けていました。

「マラソン乳剤」あまり効いてないようでした。





ブログ読んでいただいた方から、「アメリカシロヒトリ」ではないか、とのアドバイス頂きましたので、ネットで対応する薬剤を検索すると「スミチオン乳剤」とあったので早速JAで購入し、散布しました。

今朝方再確認すると、見事に毛虫たちが見えなくなっていました。

先ずは一安心です。
葉脈だけを残してスカスカになったびわの葉が目立ちます。被害にあった枝葉は近々剪定したいとおもいます。


ポポーが熟す季節です

2021-09-13 23:44:00 | 日記
今年も幻の果物ポポー(pawpaw)が熟す季節がやって来ました。


けれど何故だか果実の数が少ない。葉の裏に隠れているかと探してみても数個しか見つからない。

何でもかんでも異常気象のせいにしてしまうが、果実が少なかったのは本当のところは分からない。肥料不足なのか夏場の水不足なのかはたまた冬場の剪定方法がまずかったのか。。、。



味は「森のカスタードクリーム」とも「バナナとマンゴー合わせたような味」とも言われているが、やっぱりポポーの味!!

樹上で完熟させるのが甘くて最高なんですが、熟すとやや黄色みを帯びてきてポロッと自然に落ちてしまうので注意です。(昆虫のエサになってしまう)

私はネットで包んで枝に結びつけておきます。熟して落ちたらぶらぶらしてるので分かりやすいですね。

もう少し待てば “あの味” と再会を果たせます。楽しみです。



ダイコン発芽しました

2021-09-13 07:54:00 | 日記
9/5に種まきしたダイコンですが、3日ほどで発芽、一週間でここまで成長しました。
本葉がそろそろ出てきそう。

本葉が数枚出てきたら元気そうな苗を一本残して間引く作業が待っています。







まだ害虫がいそうなので種まき後にネット掛けています。

もう少ししたら植え付ける予定の白菜やキャベツも害虫に狙われてすぐに穴だらけになるのでネットは必須ですね。

出来るだけしたくはないけど最低限の薬剤散布もいるのかなぁ。。。







びわの木に毛虫

2021-09-12 21:19:00 | 日記
びわの木の一部の枝がずいぶんスカスカだなと思ったら、毛虫の大群があちらこちらにいて葉を食べ尽くす勢い!


何という名前の毛虫かわかりませんが見たくも触りたくもありません。あ〜気持ち悪い。

先日は長芋の葉を食べる大きな芋虫が二匹いて退治したばかりなのに、、、。

今年は天候の影響からか害虫多いのかも知れないなぁ。困ったものです。


見たくもないでしょうけど撮った写真記録のためアップしときます。






あ〜ほんとに気持ち悪いわ〜!!

夕方、自宅にあった「マラソン乳剤」散布しといたけれど効果あるんでしょうかね。
明日の朝薬剤が効いてるか確認です。(見たくはないけど)





キモい芋虫がナガイモに!

2021-09-08 20:45:00 | 日記
キャー、すご〜くキモい芋虫!

生まれて初めて見た芋虫です。薄い緑色です。 あー気持ち悪い!!


調べたら、山芋、ナガイモ、自然薯等々山芋系専門に葉っぱを食べる芋虫で、「キイロスズメガ」の幼虫だそうです。

毒もなく噛み付かないようですが、全く触る気になりません。
ほっとくと葉を全部食べ尽くすらしいので駆除すべきでしょうかね? 可哀想ですが。



春先に長芋の種芋を植えて蔓が伸びて葉が茂っています。



先月頃からむかごが着いてきました。
むかごが大きくなったら収穫してこの時期だけの「むかごご飯」作ってみようとおもいます。





晩秋には長芋掘りします。埋めた筒にうまく入って真っ直ぐ成長してるでしょうかそれが心配。