政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

小耳情報~環境破壊!、都内のゲンゴロウ、絶滅に!。

2010年07月01日 05時49分19秒 | 社会
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/08/Predaceous_diving_beetle.jpg


都心部では田んぼが無いので生息、繁殖は無理なのであろう、、、。

近郊地域でも居なくなったのであろうか?、、、。

多摩川などの水たまりでも居ないのであろうか?、、、。

昔はある程度深さのある(30cmくらい)水たまりなどに多く居たが、、、。

やはり、タガメや、ミズカマキリなども同じなのであろうか?、、、。


この問題、「たかが、昆虫、、、」と考え、遠目で見る事は「間違っている」と言う事が言える。

最終的には人間に繋がってゆく問題だ。


記事参照

ゲンゴロウが都内から絶滅 ニホンヤモリも絶滅危惧種に

2010.6.30 22:34

 水生昆虫ゲンゴロウ(ナミゲンゴロウ)が東京都内から絶滅したことが30日、都がまとめた「東京都レッドリスト」で分かった。

 ナミゲンゴロウは体長3・5~4センチとわが国最大のゲンゴロウ。かつては全国の池沼や水田で見られ、食用にする地域もあった。

 リストは島嶼(とうしよ)部を除いた都内で絶滅したか、絶滅の恐れがある野生生物を掲載し、12年ぶりの改訂。ナミゲンゴロウは「絶滅種」に指定され、都は「田んぼなど湿地が減り、湖沼の環境が悪化したため」としている。

 ナミゲンゴロウのほか、多摩地区を中心に自生していたアズマギクなどが今回、新たに絶滅種となり、古民家の減少などから区部のニホンヤモリが「絶滅危惧(きぐ)種」に指定された。掲載種は改訂前から274種増え1577種となった。

関連ニュース
• 絶滅危惧動物「サイガ」15%減 カザフ、伝染病で
• トカゲの2割、絶滅の恐れ
• 絶滅危機のゴリラを救え コンゴPKOが初の空輸作戦
• ふかひれの需要増でサメ8種に絶滅の危機 保護団体
• 【主張】大西洋クロマグロ 看過できない「絶滅」指定


http://www.sankei.jp.msn.com/life/trend/100630/trd1006302240012-n1.htm



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする