フィールドにも秋風が吹き始め、夕方の冷える事(笑)
重ね着してても寒さを感じます、撮ってる時は寒さも忘れてますが(笑)
もう今日は25日、11月も後5日で終りますね、次は師走ですよ。
気持ちだけが慌ただしく、正月を迎える為のイベントもせず、
普通に年越しするだけなのに、気持だけが忙しいのです。
子供の頃、父が生きてた時は、家族全員で大掃除、畳干しまでやりましたよ。
そしてその日の午後から、ご近所数軒で集まって、石臼でお餅付きでした。
我が家は兄が4人居ましたから、餅付きなんてあっと言う間でしたよ(笑)
年末の一日が、お祭りのように楽しい行事でした、懐かしいなぁ~(^^ゞ
その前にクリスマスだなぁ~
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。
アニメも一枚貼り付けました(^^)
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
今日の野鳥はカワウです、鮎食べてますよ(@_@;)
ベルさんは、鮎は食べないから羨ましがりません( ̄m ̄〃)プッ
重ね着してても寒さを感じます、撮ってる時は寒さも忘れてますが(笑)
もう今日は25日、11月も後5日で終りますね、次は師走ですよ。
気持ちだけが慌ただしく、正月を迎える為のイベントもせず、
普通に年越しするだけなのに、気持だけが忙しいのです。
子供の頃、父が生きてた時は、家族全員で大掃除、畳干しまでやりましたよ。
そしてその日の午後から、ご近所数軒で集まって、石臼でお餅付きでした。
我が家は兄が4人居ましたから、餅付きなんてあっと言う間でしたよ(笑)
年末の一日が、お祭りのように楽しい行事でした、懐かしいなぁ~(^^ゞ
その前にクリスマスだなぁ~
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。
アニメも一枚貼り付けました(^^)
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
今日の野鳥はカワウです、鮎食べてますよ(@_@;)
ベルさんは、鮎は食べないから羨ましがりません( ̄m ̄〃)プッ
いい画になりましたね
今年も残すところ一か月、早いですね
銜えていますねぇ~
贅沢者ですぇ~
さぞかし美味しいでしょう!
翡翠さんに食べさしてあげたいなぁ~
いよいよ寒さがきつくなりましたよ~
風邪ひかないようにねぇ~
子供のころは正月前になるといたずらして破いた
障子紙の張替えの手伝いをしましたよ
真っ白になった商事もうやぶ蚊内でとおふくろに(笑)
最近は正月が来ると言っても何もしなくなりましたよ、
子供の頃、田舎では杵と臼で餅をついては丸めてたくさんのお餅を作りましたね~🎵
良いお正月を迎えるための必須の行事がいろいろあって楽しかったですね~😽✌️
畳を天日に干して 叩いていましたね
冬季間の保存食として,たくさんつきましたね
それを屋外に出しておくと、カチカチに凍って
っ自然の冷凍食品になりました・・・
お昼ご飯はほとんど、お餅でしたね。
休む人が多いから休まないで出てほしいと頼まれました
ぽち2つ
ススキは、もう終わってますから、今日の午後刈りました(笑)
運動不足を感じたので、身体慣らしです(^^)
明日からお天気が下り坂で、暫く鳥撮りはお休みです(^^ゞ
29日から30日に変わってから始めましたよ
伯父さんの所が鉄工場をやってたので、その工場内で・・・
臼は木です。父が杵でつき私が 返し手でしたね
カワセミは、よくヨシノボリを食べてます(^o^)
冬は、よくエビを食べてますよ、グルメなんですね(笑)
今夜は、中予は強風波浪の注意報が出ましたね(^^ゞ
明日は雨のようですから、娘とお買い物です(^^)
月が変わったら、忙しくなるので今のうちに、
衣類のお買い物です、防寒対策が必須ですから(笑)