10/23に名古屋港を出奔し翌24日夕方仙台港に到着し
八幡平・松川渓谷を皮切りに紅葉をめでながらの温泉・蕎麦三昧の旅も今宵で終了です。
旅は非現実的な世界を楽しむことで
感受性が豊かになる一番の方法
自身が貪欲に楽しもうと意識すれば
成果は無限
人生は豊かになります。
最後は、雨飾から白馬に移動し
栂池・岩岳にて撮影してると
地元のおばあちゃんが声をかけてくれました。
岩岳のゴンドラ行くといいよと
こういう時の言葉はありがたい
モンベルの会員証で100円お得にゴンドラに乗る
岩岳山頂の紅葉をささっと見て歩きでした。
冠雪した白馬岳を拝めて良かった。
それより
今日中に家に帰らないといけない
十郎の湯に入って元気回復
蕎麦は旅のコンセプト
1軒目
2軒目
山人さん
きのこ山かけ蕎麦
最高です。
10/28 家に辿り着き
翌29日は午前中朝一番にいつもの山に登って汗をかき
いくつか所用を済ませて
昼からtakayanさん宅へ向かいました。
お得意のフェリー旅です。
神戸港から九州へ
またまた旅の始まりです。
追記
今夜からまた夜行日帰りで旅に出かけます。