TOPPO WORLD

TOPPO(ダックスフンド)から見た周りの出来事いろいろ。

海外の都市の紹介、 その51の2 『デルフト』

2008年08月20日 | 海外の都市の紹介
このデルフトという小さな町で、43年の生涯を送ったフェルメールの絵は、現在世界に36点しかないそうです。



こぢんまりした静かな街に運河や跳ね橋がよく似合います。



またデルフトはデルフト焼きでも有名です。
白地にデルフトブルーと呼ばれる青い色の模様のデルフト焼きは、中国陶器・ペルシャや日本の伊万里焼などの影響を受けた独創的な陶器です。



その昔デルフトの町には、1602年に設立された東インド会社の支部があり東方からのさまざまな貿易品がデルフトにもたらされてきました。
日本や中国からの染付け磁器は、最も重要な輸入品で、当時のヨーロッパにはまだ磁器の製法が知られていなかったようです。
デルフトでは、陶器の素地に釉をかけて純白に仕上げ、東洋の絵模様を写し取って、東洋磁器の代用品として輸出したのがデルフト陶器のはじまりのようです。



ハネ橋を渡ります。



歴史を伝える東門です。



昔、デルフトの街は周囲を壁でとり囲まれていて、各所に門が設けられていました。 
現在残っているのは、この東門だけですが、人々はここを通って街に入ったのでしょう。



ハネ橋近くから運河を臨むと、静かなたたずまいの景色が広がります。



東門を裏から撮った写真です。



マルクト広場へ向かいます。

続く.................................................................。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ネコ娘)
2008-08-20 22:17:36
フェルメールの絵って、そんなに少ないんですか?
貴重なんですね
この石畳をゆっくり歩いて散策したいです
返信する
ネコ娘さんへ (TOPPO PAPA)
2008-08-21 22:06:26
トッポパパも初めて知ったのですが、数が少ないので貴重な作品のようです。
フェルメールのファンは多いようで、彼の実物の絵を観る為に、フェルメール巡りという言葉もあるようです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。