TOPPO WORLD

TOPPO(ダックスフンド)から見た周りの出来事いろいろ。

トッポパパの日本気まぐれ紹介、 その67の3 『小石川後楽園』

2009年04月05日 | トッポパパのディスカバー・ジャパン
都会の中のオアシスの感じです。



奥へ進んでみました。 
こちらの桜もほぼ5分咲きで、結構見ごろです。



西行堂跡地と書かれていました。



この石の階段だけが、いまに歴史を伝えているのでしょう。



近くに咲いていた可憐な花です。
スノードロップとかいう花のようですが、別名、ユキノハナ(雪の花)、マツユキソウ(待つ雪草)とも呼ばれているようです。
どれもお洒落な花の名前です。
....と、紹介したのですが、あんれにさんよりこの花は、『スノーフレーク』でしょうと、ご指摘をいただきました。
訂正させていただきます。



富士見堂です。 昔はここから富士山が見えたのでしょうかね。
残念ながら周囲はビルに変わってしまい、今では観ることができないでしょう。



水仙の一種です。
1花茎に1花がつき,ラッパの長さが花弁より長いか同長いので、ラッパズイセンと呼ばれるようです。



藤田東湖先生遺跡と描かれています。
藤田東湖は、水戸学を世に広めた学者であり又天保改革派の中心人物として秀れた政治家でもあります。
藩主徳川斉昭を助け国政に尽力し、その思想は明治維新をうちたてる原動力となったと紹介されています。



ブドウの様な房が特徴のムスカリと呼ばれる花です。
花色は青紫、白色、青、紫など、色々あるそうです。
...........こちらも、アセビという花だとあんれにさんより教えていただきました。 あんれにさんによると、ムスカリは球根種ですのでチューリップのように下から伸びて花を咲かせるそうです。
花の名前は苦手なので、間違いを訂正しお詫びいたします。



続く..................................................................。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アレクリパパ)
2009-04-05 09:31:53
東京にも、こういう落ち着いた静かそうな場所があるなんて。
ゆっくりと散歩してみたいものです。
スノードロップやムスカリって小さな可憐な花で、当方もよく被写体にします。
TOPPO PAPAさんのフレーミングの方が上手いです。
参考にさせていただきます。
返信する
Unknown (ナビパ)
2009-04-05 15:36:57
ムスカリは最近知りました。
形状がユニークですよね。
色も数種類あるようですね。
返信する
Unknown (ネコ娘)
2009-04-05 21:08:31
小石川の後楽園は日本の薬草の研究がされたところですよね
珍しい植物もあるんでしょうね
返信する
アレクリパパさんへ (TOPPO PAPA)
2009-04-07 23:20:36
ありがとうございます。
まだまだ勉強中というか、いろいろ試行錯誤しながら、シャッターを押している状態です。
ですから、結果的に、ちょっといい写真が取れると嬉しいですね。
返信する
ナミバさんへ (TOPPO PAPA)
2009-04-07 23:22:38
ムスカリは最近、皆さんのブログにも紹介されていますね。
葡萄のような感じで花が連なっていますが、きれいな花だと思います。
返信する
ネコ娘さんへ (TOPPO PAPA)
2009-04-07 23:25:02
そうですね。各地の日本庭園も薬草の研究に使用されたようです。
季節の花を楽しめるように、各種の花が植えられています。
返信する
Unknown (あんれに)
2009-04-08 12:48:26
訪問が遅れてしまいすいません
小石川植物園はいろんな花が咲いてるんですね
花ですがスノードロップに似てますがスノーフレークの花だと思います 最後の花はアセビでムスカリは球根種ですのでチューリップのように下から伸びて花を咲かせます
返信する
ありがとうございます。 (TOPPP PAPA)
2009-04-08 13:37:23
あんれにさん、ありがとうございます。
一応調べたつもりだったのですが、似たような花があるのですね。
申し訳ありません。 どうも花の名前は苦手なもので、これからもよろしくご教示お願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。