トピアリー ブログ

国旗を揚げてみた

1870(明治3)年の1月27日に
「商船規則」で企画やデザインが制定されたことから
今日は「国旗の日」。
そう、船って公海においては
船尾に国旗を揚げないといけない、という国際法があるのです。
縦横の比率は2:3、
日の丸の直径は縦の長さの5分の3で
旗の中心の位置にする
という現在の比率になったのは1999年のこと。
ブログネタにしようと思ったわけではありませんが(笑)、
私も今年の元旦に初めて国旗をたててみました。
ご近所を見渡してみると
いつものお肉屋さんや鍼灸整骨院などにも
ちゃんと国旗が揚がっています。
建築屋の娘だった母は
「うちも三が日はじさま(おじいちゃま)が立てていたよね」
と話していました。
でもちょっと大きすぎたかなぁ…

▲国旗を揚げてみた





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「トピアリスト宮崎の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事