泉卓友会管理人's blog

宮城県仙台市の卓球チームでの活動や大好きなコブクロのこと、その他日常の話題などです(*⌒▽⌒*)b

今週末のレース

2012-06-24 22:04:12 | ジョグ・トレ記録

今週末は、福島県二本松市で行われる「東和ロードレース」に出ます。

ハーフの部です。

特徴は、行きが上りで折り返し後は下りというコースで、

高低差が220mもあるそうです。

220m・・・

自分がよく走るコースでは、明石台が50m

松陵でも45mほどでなかなか220mなんてありません。。。

そう思って県民の森を新コースとして行ってみたら、

震災後は閉鎖中で、途中までも高低差は60mしかないーー;

それでも走りきるのは厳しいのにw

ずっと下りというのもペースを失いがちで、

脚への負担が大きい上、抑えすぎるとブレーキになってしまう難しさがあります。

実際のレースではどうなることやら・・・

しかも前回のレースよりタイム短縮を目指すっていうのは

もしかして厳しいか!?

なんだか不安ばかりが募りますTT

だから、秋に向けての練習と思いたい。

もっと気軽な気持ちになれたらいいのにな。


こんな日も!?

2012-06-23 11:24:36 | ジョグ・トレ記録

今日は暑いです。

風があるから、少しは良いかな。

こんなときは早い時間に走ろうか!


今朝は県民の森に向かってランニングしましたが、

ペースは上がらないし、お腹は痛くなるしで途中バテて、

ダメダメな走りでテンションがた落ち

昨日はジョギングを休んで、しっかり食べたし、

睡眠時間もバッチリ!

これなら休養十分!

・・・だと思えば、走り出してすぐに太腿に痛みが出てくるしで

それが影響したのかな??

とにかくこんなんでは・・・・・

来週にレースがあるのに大丈夫かな。。。と不安にもーー;

理由が思い当たらないだけに、ただの根性なしか。。。

こんな日もあるかな!?

と思いたいけど、ただ飛び出しただけというのが納得できない

明日はリベンジしよう!!


申込:松島マラソン

2012-06-17 21:49:38 | ジョグ・トレ記録

10月7日に行われる「松島マラソン(ハーフ)」に申し込みしました。

昨年は、震災の影響で10kmまでのコースだったのですね。


ハーフの部は、野蒜海岸まで行くわけで・・・

数ヶ月前にいったとき、

奥松島方面の住宅は皆無に等しく、

がらーんとしていて、

以前、利用したことのある松波荘というアットホームな旅館も

同じ職場で働いたことのある方の家も

なにも無くなっていました。。。

海岸堤防は、土嚢が積み上げられ復旧はいつのことやら。。。

あの風景を走りながら見ることになるのか・・・

複雑ではあるけど、これもきっと見ておかなくてはいけないのだと

自分の中で整理して、

当日にどう思いながら走るのかを確認してみたいと思います。

道路も歪んでいたけど、復旧するのかなぁ・・・

 

まだまだ先の予定だけど、

それがあることで、自分のやる気を起こさせよう。


その前にもどこか走ろうか。。。


6/16卓友練習日

2012-06-16 22:05:43 | 卓球【練習】

今日は午後に高森市民センターでした。

久しぶりに通してずっと練習に参加したなぁ

と思っていたら、先々週もいたような気が・・・

まぁ まず、雨だったし、仕事も無かったので練習したと、

結構動いて、自分の道を突き進んで打ったなと思いますw

卓球って、

力が入るのか、無駄に動きすぎなのか、

横の動きがあるので、身体への負担が結構あります。

腰を痛めないようにしなくちゃ!

これでランニングできなくなったら、またストレスの溜まる日々に。。。


思い起こせば、昨年の11月に膝を傷めて、

また走り出すまでに2ヵ月半。

完全回復するのはいつの日かと考えながら、

今は痛みや張りがありながらも負荷をかけて、

それに耐えながら強くなってきている気がする。

傷めてからストレッチを初め、今では日課に。

そして筋トレも継続し、ジム以外でも行うようになったからかも。

谷川真理さんも言ってました。

筋トレやストレッチは最低限行うと。

それは当然だというように。

継続こそ力なり。


さくらんぼマラソン大会

2012-06-10 22:17:27 | ジョグ・トレ記録

山形県東根市のさくらんぼマラソン大会(ハーフの部)に参加してきました。

この大会は、

全国のマラソン大会100選に選ばれるほど有名(東北地方では2大会のみ)であり、

ランナーの評価が高いんです。

それが参加した理由で、どのようなものかと^_^


この日はあいにくの天気で・・・

このようなお天気。。。

気温が上がらなそうなのはいいけど、

雨は勘弁してほしいなぁ。。。

 

この2日前に、仙台市陸上競技場で行われた

谷川真理ランニングクリニック」に参加し、

これまでの自分と違う点を学びました。

①呼吸方法
②走法について

この2点を実践するというのと、

前回の仙台ハーフよりもタイムを短縮することが課題でした。

 

スタート後から躓きました

参加者が数千人もいるのに道幅が狭く、

自分のペースで走れない><

・・・・・遅い

1km通過が6分

その後、ペースを上げようにも前方には人の列があって、

なかなか前に行けない・・・

前に出たとしてもまた人の列が・・・

3km通過が18分

これではダメだ!

前回と同じペースで慣れてしまったら、同じようなタイムしか出せない!

このコース、実は折り返しまではほとんどが上り。

急坂は無いものの道先を見通すとず~っと上がっている

だからか!?ペースが上がらないのは??

それにしても沿道の応援がすごい!!

小さい子から高校生くらいかな!?

たまには大人までみんな手を出してくれて、「頑張れ~!!」って!

力もらえます^^

これはスタート後からずっとで

折り返してきてもゴール付近まで。

さらに、給水ポイントが多い!

たぶん10箇所以上あったのでは!?

ホントに地元の方、ボランティアの活躍なくしてはありえない大会なんですね。

他に、

さくらんぼ農家の方の「持っていけ~」や

冷水タオルのサービス

シャワー地帯など、ほんとに至れり尽くせりで助かりましたよ^^

 

レースの方は、

なるべくコースの端っこを抜けていって、

マイペースへと持って行こうと思ったものの

10km通過が56分

・・・・・これでは1時間50分切りは出来ないTT

あ、

前回は1時間59分のタイムで5分短縮したいとこの前に書いたけど、

心の中では1時間50分を切りたいと思っていたのでしたw

残り約11kmを53分で走らないと目標には到達できない

単純に5分/kmでダメとは厳しい

でも、やるか今日は膝の痛みも無い!

次の1kmを思いっきり走ってみる。。。

ペースアップして、、、タイムは

・・・4分22秒・・・・・。

さすがに、このペースでは続かないけど、

ここから5分/kmの間を刻んで行って、どこまで行けるか。。。。。

給水と応援は欠かせない。。。

ここから少しペースを落として、

人の混み合うインは止めて、

マイペースで行けるアウトを走る続ける・・・

5分/km以内をキープしながら・・・

大きく呼吸、脚で走らない、姿勢を正し、腕を振って、骨盤を前へ

こう頭で思いながら、沿道のハイタッチをしながら元気をもらい、

16km通過が1時間24分過ぎ。。。

残り5kmを25分でか・・・さっきと同じ状況でしかない

さぁ またここから粘らないと!!

とにかく前へ。。。

タイムの上では順調に来ていた・・・が、

さすがにこれまでの疲労感が・・・

急に脚が重くなり姿勢が沈む感じが・・・

脚を止めたら、歩いたらお仕舞いだ><

どうしよ。。。。。

とにかく動かすしかない

そう思っていたらやっぱり・・・

17-18km間が5分30秒掛かってしまった

・・・遅いよTT

でも、少し休んだはず!

もっと動け!

大きく呼吸、脚で走らない、姿勢を正し、腕を振って、骨盤を前へ

ここからは時計を見ずに、とにかくゴールへ。

残り1kmからスパート!

身体を前に倒し、視線が落ちて前は見えなくてもとにかく進めと

視界に前のランナーが入ってきたのを避けながら・・・

最終コーナーを曲がり最後の直線はとにかく全力!!

・・・そして完走しました。

タイムは。。。

お!

やったじゃん!

1時間50分切り達成!!

めちゃめちゃ嬉しいです

正式タイムは、

1時間49分25秒(ネット)

ラスト1kmは4分40秒位で走ってる^^

自分、頑張ったじゃん

フィニッシュ後の疲れ顔・・・

ではなく満足顔でしたw

脚の痛みも無いことから、かなり回復したようです。

 

ちなみに参加賞は、

Tシャツにハウスもののさくらんぼとおにぎりでした。

参加費が安いのに良いのかな

色んなお店のブースも出ていて、賑わいの雰囲気を楽しめますし、

スポンサーであるVAAM製品も2種いただき、クリクラ飲み放題です。

人気なのが分かりました。