goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

花と遊ぶ



               ひと息・・




               ひと息つきに




               いつもの井の頭へ




               すーっと力抜けて




               遅く咲いた二輪の花




               力抜いて風に揺れて




               行きつく先は風任せ





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

この絵と踊ろうよ♪



               きっと夜になったら
               花たちは踊るだろう!!




               こんな絵の中にいたら
               嬉しくって♪楽しくって♪




               子供だって
               大人だって
               花たちだって




               そりゃ~
               昼間は遠慮するけど




               誰ーも見てない
               夜だったら




               こっそり覗いている
               誰かがいたって




               かまわない!かまわない!
               この楽しい絵のせいだもの!




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ムフタールを通り抜けて



               ムフタールを通り抜け




               広場を横切る




               ここまできたら
               エリック・カイザーへ行こう!と




               夕食のバケットを買うことにする




               坂道を降りると
               桜の花が目に飛び込んでくる




               パリジャンもパリジェンヌも桜が似合う




               見知らぬ道は長く感じられて




               ようやくたどり着けば珍しく順番待ち




               素敵なパリマダムの後ろに並んで・・




               別の道をまた長さを感じながら・・
               バケットの匂いが帰り道を急がせた




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ムフタール街へ



               羽田からパリへ・・で疲れ果て




               初日はご近所散歩出ということだったが




               歩き始めればもう少しもう少しで




               好きなムフタール街へ




               閉じたお店もあるけれど




               通りの雰囲気は変わらずに迎えてくれる




               そうそう来れる所でもないけれど




               来る度ごとにやって来るここ




               パリの街歩きの拠点なのかもしれない




コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

宿泊地周辺歩き



               サマータイムに変わって5時頃でも明るく




               夕方到着でもまだ昼間の明るさ




               それでは周りを歩いてみようと




               何があるわけでもない普通の住宅街




               普通のパリの街歩きとなる




               それでもメトロの駅・・広告塔と




               パリに着いたことを実感




               疲れも忘れて少し足を延ばして




               この後ムフタールへ向かうことになった




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

カフェ・ル・ドームで朝食を



               「ティファニーで朝食を」をならって




               「カルティエで朝食を」なんて思ってみたが




               あまりにみすぼらしくなりそうで




               ならば器だけでもと・・




               憧れのプチデジュネをカフェ・ル・ドームで




               ピカソ・モディリアーニ・コクトー・・そして藤田嗣治




               エコールドパリの画家達が集ったという
               このモンパルナスのカフェ




               たどり着くまではあのコクトーがなどと
               ドキドキ・・ワクワクと・・




               目の前にクロワッサンが運ばれてくると・・のはずが




               食べ始めて気がつけば・・パン・オ・ショコラが二つ
               クロワッサンがないではないか!!
               ちょっとお得と考えて・・豪華気分の一時



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

パリの櫻



               パリに来てまで櫻?・・なのか




               パリでも櫻!・・なのか




               パリの櫻は違うのか・・




               パリの櫻も同じなのか・・




               違うと思っていても
               こうして見てみると・・




               さくらは桜




               なんてことも考えずに




               パリの櫻を楽しむ




コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

四月のパリで



               東京の桜の開花情報に背にパリへ




               パリへ着いてみると八重桜の出迎え




               春に間に合った気がして桜色を探す




               道端・・公園・・植物園と




               パリの桜はどこか違って




               色なのか・・背景なのか・・




               艶やかでおおらかで




               すっかり西洋の花となっていた





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ほんとうにいたコウノトリ!



                アルザスにはコウノトリがいると聞いた




                赤ちゃんを連れてくるとは思っていないけど




                この話が憧れともなって




                屋根の上のもじゃもじゃの巣とともに




                子供のころからいつか見たい!




                旅の目的地がアルザスと決まった時




                あのもじゃもじゃの巣が頭に浮かんだ




                カイザルスベルグにいるという・・
                さっそく予定を組んだ




                ところがエギスアイムでもチュルクハイムでも
                屋根の上の巣にいるではないか




                長年の夢がかなった瞬間!
                遠目でもそれで十分だった



                最後にニワトリとのツーショット!






コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

チュルクハイムの看板



               上を向いて歩こう・・




               海外に行くと上向き歩き




               街は看板美術館!




               看板好きはこれが嬉しい




               看板屋さんの存在が気になって




               あるのだろうか?・・
               どんななのだろうか?と




               ここチュルクハイムは
               ちょっと大人な看板と




               これまた街の特徴があるのか?
               なんて思ってみたりも楽しい








コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »