コメント
林檎
(
ゼペットおばさん
)
2014-10-29 22:11:40
林檎って言えば最近流行のシナノゴールドではなく紅玉が直ぐ浮かぶ
お菓子はほとんど作らない私が焼くのはアップルカーカ
シナモンシュガーをたっぷり使って生の林檎を乗せたスウェーデン風のケーキ
カンカンという林檎どんな味なのかな~
ゼペットおばさんへ
(
トントン
)
2014-10-29 22:29:20
カンカンリンゴ・・どうやら身近な人名をつけるらしい。
紅玉、我が家には妹からもらった無農薬の紅玉があったので、買わずに帰ってきました。
気になる、アップルカーカ、たべたーい。
わがyではタルト・オ・ポム・・こちらに乗せました
http://blog.goo.ne.jp/tontonryouri/e/6c3579c1a9214654fe8dfa1b216b2f7e
カンカンという名のリンゴ気になるよね。
カンカンリンゴ
(
カンカン
)
2014-10-30 00:56:48
知らなかったよね~
カンカン亡き者になていたね。
そのうち
リンゴも
できるかもしれないね。
ポミエすてきだわ!
トントンが撮ると実際よりも素敵に
見えるかも。
タルト・オ・ポム食べたい。
家に紅玉があるから今度は丸い型で作ろうかな。
いつも細長いので。
シナノスィートとシナノゴールド
ありがとう。とてもみずみずしくて
おいしかったです。
りんご
(
としちゃん
)
2014-10-30 08:24:11
1枚目と最後の写真、まるで西洋絵画のようで素敵です。
あそこのケーキはおいしかったわね。
カンカンへ
(
トントン
)
2014-10-30 10:00:40
カンカン!トントンリンゴはないでしょう、おいしそうじゃないもの(笑)
カンカンリンゴ、ちょっと前の時期見たいで、
いやぁ~~何を言っているかと思った。
ポミエ、トントンの写真じゃなくて、リンゴ畑は素敵。
もう、憧れ。
タルト・オ・ポム、□でも大丈夫だけど(笑)リンゴを薄く切ることと、グラニュー糖が大事かな。
アーモンドプードルも。美味しいよ。
シナノゴールドたち美味しかった?立派なリンゴたちだったよね。
としちゃんへ
(
トントン
)
2014-10-30 10:05:33
このリンゴたち、書類などと一世に机の上に雑然と置いてあったのに、写真に撮ったら素敵だった。
ケーキ美味しかったけど、アップルパイが残り一個で、三人で分けて食べたのよ。
でも、おいしかった。
三人とも、アップルパイが出てきたら、わき目も振らずに、分けはじめて、これだけ写真がない。
まぁ、花より団子的(笑)
トントンヘ
(
カンカン
)
2014-10-30 22:25:52
いやぁ~わかってるけど・・
ちょっと言ってみただけ。
昔トロアグロのアップルパイが
すご~く薄くリンゴをスライスしてのせてあって
すごくおいしかった。
アップルパイといえば煮たリンゴを使っていたけど
生のまま入れるのもおいしいと思いました。
カンカンへ
(
トントン
)
2014-10-30 23:23:47
分かっていたの?(笑)
おー懐かしのトロワグロ。
そう、生のリンゴを入れるのもおいしいのよ。
好みでシナモンを振ってもいいのだけど、我が家は紅玉の場合、そのままがいいと。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
お菓子はほとんど作らない私が焼くのはアップルカーカ
シナモンシュガーをたっぷり使って生の林檎を乗せたスウェーデン風のケーキ
カンカンという林檎どんな味なのかな~
紅玉、我が家には妹からもらった無農薬の紅玉があったので、買わずに帰ってきました。
気になる、アップルカーカ、たべたーい。
わがyではタルト・オ・ポム・・こちらに乗せました
http://blog.goo.ne.jp/tontonryouri/e/6c3579c1a9214654fe8dfa1b216b2f7e
カンカンという名のリンゴ気になるよね。
カンカン亡き者になていたね。
そのうち
できるかもしれないね。
ポミエすてきだわ!
トントンが撮ると実際よりも素敵に
見えるかも。
タルト・オ・ポム食べたい。
家に紅玉があるから今度は丸い型で作ろうかな。
いつも細長いので。
シナノスィートとシナノゴールド
ありがとう。とてもみずみずしくて
おいしかったです。
あそこのケーキはおいしかったわね。
カンカンリンゴ、ちょっと前の時期見たいで、
いやぁ~~何を言っているかと思った。
ポミエ、トントンの写真じゃなくて、リンゴ畑は素敵。
もう、憧れ。
タルト・オ・ポム、□でも大丈夫だけど(笑)リンゴを薄く切ることと、グラニュー糖が大事かな。
アーモンドプードルも。美味しいよ。
シナノゴールドたち美味しかった?立派なリンゴたちだったよね。
ケーキ美味しかったけど、アップルパイが残り一個で、三人で分けて食べたのよ。
でも、おいしかった。
三人とも、アップルパイが出てきたら、わき目も振らずに、分けはじめて、これだけ写真がない。
まぁ、花より団子的(笑)
ちょっと言ってみただけ。
昔トロアグロのアップルパイが
すご~く薄くリンゴをスライスしてのせてあって
すごくおいしかった。
アップルパイといえば煮たリンゴを使っていたけど
生のまま入れるのもおいしいと思いました。
おー懐かしのトロワグロ。
そう、生のリンゴを入れるのもおいしいのよ。
好みでシナモンを振ってもいいのだけど、我が家は紅玉の場合、そのままがいいと。