コメント
 
 
 
 (史aya子&繪e子)
2009-08-25 23:50:12
どうして夏って、名残惜しいのでしょう。
最近の暑さは尋常ではないので、確かに逃げたくなりますけれど、夏はやっぱり遊ばないと、忘れ物をして来た気がします。
こちらも朝晩はかなり涼しくなりましたよ。
昼間も以前に比べたら涼しいかも知れません。
いつの間にか、エアコンをつけた室内より、外の方が涼しいのに気付いて、改めて秋になった事を知るのかも知れません。
 
 
 
史aya子&繪e子さんへ (トントン)
2009-08-26 00:25:14
今朝は地震予報なんて聞いちゃったので、大騒ぎ。紅蓮さんに電話したり・・が、電話をした時にはもう揺れない地震が終っていたという・・今度は大笑い!!ゾッと、涼しくなった朝。
史子ちゃんはあっちこっちの夏、十分に堪能したのでは!!一つも取りこぼしがないくらい!!未練なく秋へーー!!
 
 
 
トントンさんへ (マーピー)
2009-08-26 13:58:39
朝晩めっきり涼しくなりましたね。この夏はトントンさんに十分楽しませていただきありがとうございました。向日葵はこの夏1、2回しか見てないので今日はじっくりと見れて嬉しいです。
 
 
 
枯れたヒマワリ (としちゃん)
2009-08-26 15:00:05
私もね、今日、枯れたヒマワリを見つけたの。でも写してもトントンみたいに郷愁のある写真にはならないと思って見ただけでやめちゃいました。トントンが写すとどうして枯れた花でも素敵に写るのかな~。
 
 
 
ヒマワリ (諏訪ッチ)
2009-08-26 15:40:26
このヒマワリはまだ綺麗ですね。
我が家のヒマワリは、壮絶な姿になっていますよ。

邪魔だしお化け屋敷のような風情になってきたので本当は切ってしまいたいのだけれど、種を採りたいのでジッと我慢しています。

私にはこうなってしまったヒマワリを撮るのは難しいので、毎日ただただ見ているだけです。(笑)
 
 
 
夏の代名詞 (まーさん)
2009-08-26 21:06:09
東京のほうでも涼しくなったのですね。こちらも朝晩は
だいぶ涼しくなってきましたよ。
枯れかけてるヒマワリでも元気に見えますね。
このまま涼しくなって欲しいけど、何か夏の名残りが惜しまれます。
 
 
 
マーピーさんへ (トントン)
2009-08-26 22:16:22
朝晩の涼しさは、元気を与えてくれます。
暑さのど真ん中に咲いているひまわりは遠いところに咲いていたのだけれど。やっとそばに寄れたのが、終るころだ何て私らしい(笑)


 
 
 
としちゃんへ (トントン)
2009-08-26 22:27:57
そんなことないよ~、としちゃんのも見てみたい。でも、としちゃん可憐で可愛いのがお得意なんだなぁ~~
素敵に撮れているかどうかはわからないけれど、枯れているひまわりが素敵だと思うの!!種が少し落ちているところとか、花弁がよれよれで動きがあるところとか・・・若いころから、枯れひまわりをいただいて、つるして楽しんでいました。
 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2009-08-26 22:32:05
壮絶なひまわりをほうっておけないのが私です!!ベタぼれ!!
画家でも、枯れたひまわりを題材にしている人が多いですよね。
私も真似っこで、枯れるのを狙っています。

 
 
 
まーさんへ (トントン)
2009-08-26 22:51:36
予報どおり・・地震とは違って・・今週になって、朝晩が涼しくなりました。
そちらにいると、まだまだ夏の美しさとお別れするのはつらいですよね。東西南北どちらに行ってもいいですよね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。