鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

修道院の裏口など

2025年02月03日 08時17分44秒 | 散歩は夢中




聖テレジア修道院、黙想の家、宇治カルメル会などと書いてある修道院の裏口を撮った。
修道女を近辺でたまに見ることがあるので、女性だけで男子禁制なのだろうと勝手に思いこんできた。
H.P.を見ると『男子跣足カルメル修道会宇治修道院』ともあるので、男女という垣根はないようで、当然ながらLGBTQ+などの少数者に対しての偏見もないのだろう。
跣足(せんそく)とは、足に何も履いていない状態でつまり裸足のことだとか。
広い敷地内の道路を通らせてもらえたら、申し分のない散歩コースとなり、向こう側の御蔵山聖天の参道に行けるのだが、『通り抜けはご遠慮ください』というような看板があって誠に残念。
修道院の裏口を過ぎてから住宅地内を左に折れると、ちょっと見晴らしの良い地点に出られる。
茶畑があって、墓地があって、木幡小学校の全体が見渡せる。
向こう側には藤原道長建立浄妙寺跡という杭が門の近くに立てられていて、学校の敷地あたり全体が藤原氏ゆかりの地であるようだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 華僑の豪勢な墓など | トップ | 鐘楼に夕陽 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩は夢中」カテゴリの最新記事