ビジョンマネジメントな生き方

経営学(理論)と経営(実践)の
2つの現場を奔走するビジネス・メンターの独り言

強力な新製品現る

2015年12月17日 | 経営、経営学、経営指導
お世話になっているきびだんごのメーカーが新製品を出しました。
団子が一つ一つ包んである、個包装。
ここのきびだんごはお世辞抜きで岡山一(と言うことは日本一&世界一)美味しいのですが、個包装がなかったのです。
出張のお土産に会社の人たちに一つずつ。
そんな、今まで逃していたニーズを汲み取ることができるようになりました。
パッケージデザインも一新して、味だけでなく販売量でも一番を目指しましょう!

今日もイル・ソーレ

2015年12月10日 | Private Matters
用事で大阪に出たついでに、大好きなイル・ソーレ天三でランチ。
以前も書いたが、サラダとソフトドリンクが付いたマリナーラのランチセットが500円。
あ~ァ、職場が天三にあれば良いのに。

初めての国際会館

2015年11月27日 | 経営、経営学、経営指導
勤め先の創立記念式典に参列のため、京都国際会議場。
国際会館の駅はよく利用するが、会議場に入ったのは初めて。
4階席でも十分な迫力。

獺祭と焼き鯖寿司

2015年11月07日 | 経営、経営学、経営指導
証券経済学会で山口大学。
この学会は最近所用と重なることが多く、ご無沙汰していた。
以前、無断で名前を使われたことがあるので、なんだかなぁ~と思っていたこととは関係ないのだが。
それにしても広いキャンパス。
建物がもう少しキレイか趣きがあればアメリカの大学みたい。
このブログにも書いたが、以前別の学会で山口大学に来た時、湯田温泉内の常盤に宿泊し「女将劇場」を堪能した。是非また観たかったのだが、予約するのが遅くて取れず。
仕方ないので新山口駅前に宿を取り、ネットで評判が高かった「入道」で夕食。
オススメの焼き鯖寿司に山口の定番獺祭。
削り50で十分ですとの、当方の懐に配慮したあたたかい言葉にあまえて、緑の瓶。
これで十分な量だが、折角なので違う地酒と刺身盛り合わせ。満足。


アル・レッキーノでの休息

2015年08月22日 | Private Matters
世間が休みの日に働けば、行きかう人々がやたら楽しそうに見える。
実際に楽しい人が休みの日にウロウロしている京都なら、なおさらである。

だから、今日のような日に仕事をした後は、「ちょっとぐらい良いよね」って感じになって、寄り道をしてしまう。
大丸梅田店14階のイタリアン、アル・レッキーノはカジュアル・ダイニング。
一人で行くときはカウンター。
カウンターに座るお客さんは、少なくとも今まで見たことがないので、いつも独占状態。

カウンターの端にある石窯で焼かれるピザを眺めながら、少し大きめのマルゲリータ。
良く冷えた、たっぷりめのデカンタに入った赤ワインと一緒に、休日出勤の身を一人癒す。

今日は、「この次」は自粛しよう (笑)


かわいい学生諸子に感謝(2)

2015年08月13日 | 経営、経営学、経営指導
2年生のゼミ合宿。
この学年のゼミが発足して4ヶ月ほど。
経営学以外の、大学生として、人として必要な考え方や立ち振る舞いなどについて、ゆっくりと話す機会がなかなか持てない。
いつも、どの学年に対しても思うのだが、自分の子供のような彼らに、キチンとした教育をしたい。
経営学についても、その他の多くのことについても。

そんな彼らから、逆に色んなことを教わることもある。
昨日に引き続き、この学年も誕生日を祝ってくれた。
しかも「お酒と阪神タイガースをこよなく愛する」との自己紹介を受けてのプレゼントを添えて。
私ぐらいの年齢ならばどんなスコッチを愛するのか、自分の父親に調査した結果のマッカラン。
最高である。
そして、昨日に続いて嬉しいのが、25人全員のメッセージが入ったアルバム。

2泊3日。異なる学年のゼミ合宿を前後半で続けて実施という初の試みは、体力的にはきつかったが、思いもかけないありがたいことの連続で思い出になるものとなった。


かわいい学生諸子に感謝(1)

2015年08月12日 | 経営、経営学、経営指導
3年生のゼミ合宿。
この学年は日本酒メーカーに対して若者の需要喚起策を提言すべく頑張っている。
かなりしごいても、いる。
そんな中、誕生日を祝ってくれた。
ゼミ生諸子の思いが詰まったアルバムにケーキ、そして提言先企業の高級酒。
ありがたい、本当に有り難いことである。


あさりラーメン

2015年08月08日 | Private Matters
「くそオヤジ最後のひとふり」という変わった名前のラーメン屋に。
前から気になっていたのだが、いつも長蛇の列ができていて、さすがに並ぶ気にはなれなかったのだか、お昼前というとで珍しく空いていたので並ばずに入る。
貝のラーメンで、具はシジミかアサリかハマグリからチョイス。
聞けばアサリが一番人気とかで、無難に大衆に迎合する。
不思議な麺に特徴のないスープながら、アサリが10個以上は入っていたことで満足。


高年式車と税金

2015年07月02日 | 経営、経営学、経営指導
平成13年3月に初期登録した愛車の走行距離が、本日、ジャスト30,000キロになった。
ところで、新車登録から13年以上たったガソリン車は自動車税が割り増しになる。古い車は燃費性能が悪く、排ガス規制もないので環境にやさしくない。だから早く買い替えて、地球にやさしい車にしろといこと。
しかし、一昔前のディーゼル車のような黒煙をまき散らしながら走っていないし、確かに燃費は悪いが自己負担で納得している。当たり前だが、給油のたびに税金を払っている。それなのに「古いから税金払え」はないだろう。
古くても価値のあるものを大切にしないようでは先が思いやられる。
古いだけで価値のない政治家がいつまでも税金で食っているからこんなことになる。


二週続けてのイル・ソーレ天三

2015年07月01日 | Private Matters
中央区上町での用事の前、ランチタイムにイル・ソーレ天三。
二週続きとなるので、今日はマリナーラを注文。サラダと飲み物がついて、何と500円。職場近くにあったら毎日でも通いたい。税込み500円しか払わないのではあまりにも気の毒なので、グラスワインを追加。