goo blog サービス終了のお知らせ 

とんとんはうす

「住まい方塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+離島
 



 

Jさんの庭(5)・・・ウッドチップを探して5店目

2011年12月16日 | 現場(USA)技術 ツール
  Jさんの庭に撒く「ウッドチップ」探しの毎日です。
  ホーマック、D2、エンチョー、ジョイフル本田、・・・そして今日はユニデイさんです。
今回は、メーカーが分かっていたので、50リットルの袋で、サイズがM以下・・・在庫を確認して行きました。
ユニデイさんの、ガーデニングのコーナーです。夢がありますね。ユニディさんで買ったものは以下です。

   

  ハプニングと言えば、一緒に買い物に付き合ってくれた島根さんが、
お客さんと意気投合し、その方のデザインに惚れ込んでしまったこと。
  そして、わたしが探していた「切り株」風の敷石が見つかった事。昨日、別のを買っちゃったよ。
島根さんと相談して、昨日買ったテラコッタの配置を替え、デザインを一新する事になりました。

         

私と違って、島根さんは、お昼にはきちんとお腹がすく方なので、今日は帰り道の「バーミアン」です。

      

Jさんの庭に「ウッドチップ」が無事撒かれました。
島根さんは腰が・・・MIYUは膝が痛いいい・・・・・。

   **************************************

  現在、「とんとんはうす」では、地震によって傷ついた住宅の修復、庭の水の逆流を直しながらウッドデッキの制作・・・のアドバイスをしております。
住宅・住宅以外の、ご相談も・・・080-5516-5413・・・とんとんはうす、miyu

こちらの釦は、gooブログの人気ランキング・・・クリエイティブライフのランキングです。押してみてね↓
人気ブログランキングへ

この・・・「あらし」釦、押してみて↓元気になるよ!!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村  

「新婦人しんぶん編集部」藤井記者から、読者の方の感想をお知らせ戴きました。

2011年12月16日 | 出版・放送・文化
  「新婦人しんぶん編集部」藤井記者から、読者の方からの感想をお知らせ戴きました。
ご丁寧に、有難い事に、心から感謝申し上げます。皆様の感想を転載させて戴きますね。♪~

  この紙面は、蛇口にハンドルを付けて、楽に水を出しましょう、というものです。節水にもなります。
このブログで、最近子供さん向けの、キリンさんや、ワンちゃんのを「セリエ」で見つけてUPしたばかりです。

  **************************************

野武由美子様

お世話になっております。
読者から感想が寄せられましたので、お送りいたします。

☆ 栃木

とってもよかったです。私の家でもおばあちゃんが蛇口をやめてもいつも水は止まらず流れっぱなしです。そのため、業者に依頼しました。自分でできるなんて、今回のしんぶんは捨てられないです。写真つきでていねいに方法が書かれてあり、これなら私にもできそうです。もう少し早く、この記事が早く乗っていればいいなと思いました。

☆ 滋賀 50代

写真による説明がたくさんあって、ていねいでわかりやすかったです。修理をたのむと高くつくので、これからも自分でできるDIYを紹介してください。

  **************************************

・・・・・・本当にありがとうございます。皆様のお役にたてて、これ以上の幸せはありません。
藤井さん、お知らせ戴き、ありがとうございました。
・・・・・・以前、ご連絡戴いた栃木の方・・・多分宇都宮の方だと思います。思い出しました。
ビルディングウーマンをおやめになると聞いて、心配して宇都宮まで、励ましに行った事がありました。
その方ではないかと思います。

  **************************************


現在、「とんとんはうす」では、地震によって傷ついた住宅の修復、庭の水の逆流を直しながらウッドデッキの制作・・・のアドバイスをしております。
住宅・住宅以外の、ご相談も・・・080-5516-5413・・・とんとんはうす、miyu

こちらの釦は、gooブログの人気ランキング・・・クリエイティブライフのランキングです。押してみてね↓
人気ブログランキングへ

この・・・「あらし」釦、押してみて↓元気になるよ!!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

Jさんの庭(4)・・・ウッドチップ探し・・・エンチョー無くなる?

2011年12月15日 | 現場(USA)技術 ツール
  今日は、ウッドチップを探していました。
  通販ではやはり心配なので、まずジャンボエンチョー白井店に行きました。
ここでも大きいサイズのものしかなく、Sサイズの取り寄せをお願いしたら・・・出来ないと言われました。
ジャンボエンチョー白井店が無くなるので、取り寄せは受け付けられないのです、との事。・・・エッ・・・
じゃここにホームセンターは無くなるんですか?・・・ロイヤルさんになります。・・・・エッ・・・
長い間、毎日のように通い詰めたお店だけに・・・驚きました。寂しいです。

  午前中児童センターでサンタさんの役を演じていた島根さんを誘って、午後「ジョイフル本田」へ行きました。


  やっと、ウッドチップのSサイズを見つけたのですが小袋(5リットル)しかありません。
17袋(85リットル)も買い占めたのですが、細かくなればそれだけ量が要る訳で、結果半分程しか敷けませんでした。
  前回、ホーマックさんで購入した「ガーデンバーク」に似た「ガーデンモス(70リットル)」を下敷用にしました。
         

  ジョイフル本田に来る度に気になっていた、お向いの「爆弾ハンバーグ」・・・行きました。
篝だったら、チーズインハンバーグの中からチーズがとろけ出す瞬間を絶対写メしたと思うのですが・・・
いつも、ビフォァーを撮り忘れて怒られてばかりいるmiyuのことですから、・・・ちゃんと忘れました。
お腹の中に入ったころ、あっ、撮り忘れた「爆弾ハンバーグ」~。でも美味しかったで~す。
    

   *************************

  現在、「とんとんはうす」では、地震によって傷ついた住宅の修復、
庭の水の逆流を直しながらウッドデッキの制作・・・のアドバイスをしております。
住宅・住宅以外の、ご相談も承ります・・・080-5516-5413・・・とんとんはうす、miyu

  こちらの釦は、gooブログの人気ランキング・・・クリエイティブライフのランキングです。押してみてね↓
人気ブログランキングへ

  この・・・「あらし」釦、押してみて↓元気になるよ!!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

  ***********************

金魚が皆同じ方を向いてる。~面白い。

2011年12月15日 | 衣食住
  近くのペット屋さんで、面白い金魚の習性を見ました。
自分が今まで気が付かなかっただけなのでしょうか?
金魚が皆同じ方を向いてる・・・餌をまいている訳ではないんですよ。
見事な綺麗さに、思わず写メを撮ってしまいました。
癒されました。



   *************************

  現在、「とんとんはうす」では、地震によって傷ついた住宅の修復、
庭の水の逆流を直しながらウッドデッキの制作・・・のアドバイスをしております。
住宅・住宅以外の、ご相談も承ります・・・080-5516-5413・・・とんとんはうす、miyu

こちらの釦は、gooブログの人気ランキング・・・クリエイティブライフのランキングです。押してみてね↓
人気ブログランキングへ

この・・・「あらし」釦、押してみて↓元気になるよ!!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

「辛気臭い世の中は寿命が縮まる」・・・(カーネーションから)

2011年12月14日 | 衣食住
  今日のカーネーション・・・久々に元気が出ました。

  戦時中、いと子の祖母は、大島の着物でもんぺを作っていた。大島は最高級品の着物。
いと子が「もったいなくない?」と聞くと、「辛気臭い世の中は寿命が縮まる」と祖母の一言。

  そこからの、アグレッシブさがいい。いと子は何かを思いつく。
家にこもっていたよどんだ空気を全部入れ替えて、
着物に戻せるもんぺの作り方」を考えつく・・・・と言うお話です。
正に「リユースの達人」・・・拍手を送ります。

  
  今日は雨、ガーデニングの仕事お休みですか?って。まさか、雨の日ほど捗るんです。行ってきます。
私も、毎日、お客さんの庭でリユースしてます。

  
  これが何だかわかりますか?・・・「何か」がなくなったので、わんちゃん用の鎖を雨樋につけましたよ。
これから、塗装して、長さを調整します。雨が降ってきたので楽しみです。何だかわかりましたか?


  *************************

  現在、「とんとんはうす」では、地震によって傷ついた住宅の修復、
庭の水の逆流を直しながらウッドデッキの制作・・・のアドバイスをしております。
住宅・住宅以外の、ご相談も承ります・・・080-5516-5413・・・とんとんはうす、miyu

こちらの釦は、gooブログの人気ランキング・・・クリエイティブライフのランキングです。押してみてね↓
人気ブログランキングへ

この・・・「あらし」釦、押してみて↓元気になるよ!!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

Jさんの庭(3)・・・「夕方の借景」

2011年12月14日 | 現場(USA)技術 ツール
  Jさんの庭の一番素晴らしいのは、夕方の借景です。
つるべ落としと言われるが如く、もう四時過ぎにはこの夕景です。
宵の明星・・・一番星、金星も、凛と輝いています。
いかに頑張って庭の手入れをしたところで、この夕景にはかないません。



とはいっても、ご近所の皆さんがよくお声をかけて下さいます。綺麗な庭には癒されますね。

      


  Jさんがイメージしたという「小布施の栗の木の道」はこんな風になりました。
   

  駐車場の前の敷石の穴が詰まっていて、流れが悪いのかなと思い、掃除してみました。
お隣の方に教えて戴いたお話だと、この辺は昔畑で、全体的に排水が悪いと言うことでした。
      

玄関先の平板は、ポストまでの道に使いました。

  **************************************

  現在、「とんとんはうす」では、地震によって傷ついた住宅の修復、庭の水の逆流を直しながらウッドデッキの制作・・・のアドバイスをしております。
住宅・住宅以外の、ご相談も・・・080-5516-5413・・・とんとんはうす、miyu

こちらの釦は、gooブログの人気ランキング・・・クリエイティブライフのランキングです。押してみてね↓
人気ブログランキングへ

この・・・「あらし」釦、押してみて↓元気になるよ!!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村  

Jさんの庭(2)・・・「小布施の栗の木の道」

2011年12月13日 | 現場(USA)技術 ツール
  Jさんがイメージしたという「小布施の栗の木の道」を、チーク材でトライしてみました。
           

  玄関先の平板はポストお郵便取りの道で使います。

  ホーマックで色付きの「遮光(除草)シート」を見つけました。
黒しかないと思っていたので、高かった(2倍)のですがグリーンと茶色を購入しました。
ウッドチップを敷いた時、透けて見えなくていいのかな?と思ったのですが・・・・・
とにかく、厚いです。色は、むしろ黒でいい。遮光(除草)の効果は来年にならないと分からないので、
取り敢えず、期待しておきます。  
  


  また、ウッドチップ(アイリスオーヤマ)の色と風合いが思っていたのと違いました。
小袋にしておけばよかった~。
近くのホームセンターには、もう気に入ったのがないので、ネットで調べてみました。
あるにはあるのですが、実際に手で触ったり、見る事が出来ないので、オーダーする自信ないなあ~
ガーデンバーク(北海道/FOREX/中国製)は細か過ぎるのですが、ふかふかして気持いいです。
森を歩いている感じがします。ん~いい。

    **************************************

  現在、「とんとんはうす」では、地震によって傷ついた住宅の修復、庭の水の逆流を直しながらウッドデッキの制作・・・のアドバイスをしております。
住宅・住宅以外の、ご相談も・・・080-5516-5413・・・とんとんはうす、miyu

こちらの釦は、gooブログの人気ランキング・・・クリエイティブライフのランキングです。押してみてね↓
人気ブログランキングへ

この・・・「あらし」釦、押してみて↓元気になるよ!!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村  

モジリアさんへ、UPが早くてすみません。

2011年12月12日 | デジタルサロン部
  ブログ「とんとんはうす」の閲覧の多い時間を、昨日の例でお知らせします。
ビックリするような時間に、ピークがきますよ。

     ①  (午前) 2時
     ②  (午後)22時
     ③  (午前) 5時
     ④  (午前) 6時 & (午後)20時

毎日変化しますが、閲覧している方の生活パターンが分かる様な気がします。

Googlebotが60%を示していると言う事を考えると、出社前にご自宅でアクセスしているか、
電車の中で携帯で見ている方が多いようです。

昨日1番多かった検索キーワードはセリアでした。
昨日1番閲覧が多かったページはトップページでした 。
昨日1番閲覧が多かった閲覧元URLはhttp://blog.goo.ne.jp/moji1121でした。・・・もじいじゃん。
昨日1番閲覧が多かったブラウザはGooglebotでした。
順位 ブラウザ 閲覧数
1 Googlebot 710 PV
2 docomo 177 PV
3 Bingbot 71 PV
4 EZweb 35 PV
5 Internet Explorer 8.x 25 PV
6 はてなアンテナ 20 PV
7 Internet Explorer 7.x 18 PV
8 Baidu 18 PV
9 Safari 11 PV
10 Firefox 3.x 10 PV
11 Internet Explorer 9.x 9 PV
12 naver 6 PV
13 Yahoo! Slurp 6 PV
14 Nifty Buzz 5 PV
15 Internet Explorer 6.x 5 PV
16 Firefox 8.x 5 PV
17 Firefox 6.x 4 PV
18 Chrome 4 PV
19 jig browser 2 PV
20 SoftBank 2 PV    上位20件を表示しております。

以上ですが、参考になりましたか?

*****************************************

現在、「とんとんはうす」では、地震によって傷ついた住宅の修復、庭の水の逆流を直しながらウッドデッキの制作・・・のアドバイスをしております。
住宅・住宅以外の、ご相談も・・・080-5516-5413・・・とんとんはうす、miyu

 こちらの釦は、gooブログの人気ランキング・・・クリエイティブライフのランキングです。押してみてね↓
人気ブログランキングへ

この・・・「あらし」釦、押してみて↓元気になるよ!!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

Jさんの庭(1)・・・工事前「紋」さんに行く

2011年12月12日 | 現場(USA)技術 ツール
  いよいよ、Jさんの庭のガーデニングにとりかかりました。
  
  きのう、ウッドチップと、ガーデンバークを購入してきたのですが、
どうしてもイメージが湧いてこないので、ランチにJさんと篝と一緒に「紋」さんに、行きました。
「紋」さんの前庭に干し柿が吊るしてあって、何てセンスがいいんでしょう! 篝、本物だよ~
お店はジャンボエンチョー白井店の入り口にあります。

  私は、素敵な庭を拝見しながら、「ジャンバラヤ」を戴きました。美味しかった~。
イメージは湧いた訳ではありませんが、友人がいておしゃべりしたり、脳がリラックス出来ました。
      


 「Jさんの庭」・・・工事前・・・金木犀の上に「すずめ」が沢山、可愛いけど糞害で大変!
              

    **************************************

現在、「とんとんはうす」では、地震によって傷ついた住宅の修復、庭の水の逆流を直しながらウッドデッキの制作・・・のアドバイスをしております。
住宅・住宅以外の、ご相談も・・・080-5516-5413・・・とんとんはうす、miyu

こちらの釦は、gooブログの人気ランキング・・・クリエイティブライフのランキングです。押してみてね↓
人気ブログランキングへ

この・・・「あらし」釦、押してみて↓元気になるよ!!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村  

震災から9カ月、櫻井翔君の「神戸新聞の7日間」を見ました。

2011年12月11日 | 防災・被災地支援
震災から9カ月、今自分達が何が出来るのか、いつものメンバーで話し合いました。

私は女川の「オナガワフィッシュ」支援をしていますが、
ニュースで、女川の中学生が満足に学習できる環境に無く、その比率は震災前の10分の以下、
行政に、何とかして貰いたいものです。

編集者や、記者が多かったので、2010年1月17日OAの「神戸新聞の7日間」を見ました。
皆、震災直後の被災地に入った事があるので、見入っておりました。
[神戸新聞の7日間]は、阪神淡路大震災のセミドキュメンタリードラマです。
防災教室や、幕張メッセでの防災ブースでは、いつも防災資料にしています。

・・・先週の「VS嵐」~被災地から観覧ご招待していましたね。皆さんの涙に貰い泣きしてしまいました。

・・・ところで、ピクチャーの中に、どこにも公開していなかったキラキラな画像がありました。
キラキラは元気のもと。被災地の嵐ファン方々にも元気が届くといいな~
フジテレビの大階段(ではなく、外の歩道橋にかかる階段です。)のキラキラです。
2010.1.7にOAになった、「最後の約束」の宣伝告知でした。
凄い寒い日で本人達も、ラーメン店にいたお客さんたちも震えあがっていました。
見たかった方も多かったでしょう。フジテレビ本社が5色のカラーに染め上がっておりました。
   

これはおまけ・・・同じ頃の「ドイツ村」のイルミネーションです。
   

「女川」支援・・・大野智君の旅


  ***********************************

現在、「とんとんはうす」では、地震によって傷ついた住宅の修復、庭の水の逆流を直しながらウッドデッキの制作・・・のアドバイスをしております。
住宅・住宅以外の、ご相談も・・・080-5516-5413・・・とんとんはうす、miyu

こちらの釦は、gooブログの人気ランキング・・・クリエイティブライフのランキングです。押してみてね↓
人気ブログランキングへ

この・・・「あらし」釦、押してみて↓元気になるよ!!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

「あらしねこ」と、短足犬「ピット」が久し振りにツーショット。

2011年12月11日 | 保護犬・保護猫活動
  「あらしねこ」と、短足犬ピットが久し振りに会いました。
  ピットの「ワンワン」攻撃に、「あらし」がチョービビってしまい、始めて負けました。
「あらし」も生まれて半年たち、やっぱりねこだったか・・・。

 ピットが、「お座り」と「お手」と「おかわり」も出来るようになり、勝ち誇って様な顔をしている。
「あらし」はずっと、ソファーの下に潜ったきり、出て来ません。

前回は、凄いバトルでツーショットを取りっぱぐれましたが、今回は、少し歩み寄り(?)ました。
二人のツーショットと、かくれっぱなしの「あらし」。
ピットの首輪は、栞の上海土産。

      

ピットの「お座り」(足が短くて分からない)と「お手」と「おかわり」

      

もうこんな二人・・・見られないのね。



現在、「とんとんはうす」では、地震によって傷ついた住宅の修復、庭の水の逆流を直しながらウッドデッキの制作・・・のアドバイスをしております。
住宅・住宅以外の、ご相談も・・・080-5516-5413・・・とんとんはうす、miyu

こちらの釦は、gooブログの人気ランキング・・・クリエイティブライフのランキングです。押してみてね↓
人気ブログランキングへ

この・・・「あらし」釦、押してみて↓元気になるよ!!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

このショッキング・ピンクにはクリスタル・ストーンが似合います。「JUPITER 」(№8)

2011年12月09日 | 衣食住
     

ラインストーン・アーティスト「MISA」ちゃんの作品・・・オリジナル№8です。
miyuのメガネ「オリオン」(三ツ星)オリジナル№2に感動した友人TOSHIから
カメラへのデコをオーダーされました。携帯は近いうちに変えるので、カメラにという訳です。
このショッキング・ピンクや、ジャパン・ブルーの様な主張の強い色にはクリスタルがよく似合います。



オリジナル№3「VENUS」(金星)



最近、「MISA」ちゃんの新作にネームを付けるのが楽しくて、マイブームになっています。
ん~ん、どうしても星に因んだネームにしたいんだけど、イメージは夜空ではないですね。
「シャイニング」にしようと思ったのですが、輝く惑星・木星「JUPITER」は如何でしょう?

SHINING」は、何と言っても、やっぱりこれでしょう。



  *********************************


「とんとんはうす」が「ラインストーン・アーティストMISAのスワロデコ」をプロデュースしております。080-5516-5413  miyu

クリスマスにキラキラを贈りましょう。雪だるまをポチッとお願いします。↓
人気ブログランキングへ

この「あらしねこ」ボタン・・・押してみて↓元気になりますよ!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

イヤホンデコの「クロスロード」・・・新作です。

2011年12月08日 | 衣食住

  
  ラインストーン・アーティスト MISAちゃんの新作です。
  イヤホンデコの作品です。音楽を聞きながら、耳元がキラッリと輝きます。

2色のストーンが交差するイメージから、「クロスロード」とネーミングしました。

イヤリングやピアスが苦手な私でも、アクセサリーとして楽しめます。
金属アレルギー~私の周りに最近凄く多くて、ピアスをやめる人、増えました。
このイヤホンというかヘッドホンは、元もパープルでお洒落なんですけど、
程良い大きさで、アクセサリーとしても使えて、ワクワクしますね。

右は、 アクアマリン、ライトピーチ の2色
左は、 ライトローズ、ローズ の2色


   *************************

「とんとんはうす」が「ラインストーン・アーティストMISAのスワロデコ」をプロデュースしております。080-5516-5413  miyu     


T邸の車庫の手入れ(3)T邸の前の下水道

2011年12月08日 | 現場(USA)技術 ツール
  最後に、T邸の前の下水道の話しになり、幾ら袋小路と言ってもそれは無いんじゃない?と言う事が・・・・
U字溝が完全にふさがり、雑草が生えまくり・・・蓋も外れないので、掃除もできない。
雨の時は、道路を何とか流れて行くが、下水道料金はちゃんと払わされているはずですよ。
また、市役所か、下水道局にかけ合わなければならないのかな?




現在、「とんとんはうす」では、地震によって傷ついた住宅の修復、庭の水の逆流を直しながらウッドデッキの制作・・・のアドバイスをしております。
住宅・住宅以外の、ご相談も・・・080-5516-5413・・・とんとんはうす、miyu

こちらの釦は、gooブログの人気ランキング・・・クリエイティブライフのランキングです。押してみてね↓
人気ブログランキングへ

この・・・「あらし」釦、押してみて↓元気になるよ!!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

T邸の車庫の手入れ(2)・・・除草シートと砂利敷き。

2011年12月08日 | 現場(USA)技術 ツール
篝は、車庫の真ん中に、「除草シート」を敷き、「踏むと音の出る砂利」を敷きました。
「除草シート」は、1mX10mで1枚1000円、「踏むと音の出る砂利」は1袋800円。

   




現在、「とんとんはうす」では、地震によって傷ついた住宅の修復、庭の水の逆流を直しながらウッドデッキの制作・・・のアドバイスをしております。
住宅・住宅以外の、ご相談も・・・080-5516-5413・・・とんとんはうす、miyu

こちらの釦は、gooブログの人気ランキング・・・クリエイティブライフのランキングです。押してみてね↓(15位)
人気ブログランキングへ

この・・・「あらし」釦、押してみて↓元気になるよ!!!(15位)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村