TOMTOM絵日記

~旅の想い出徒然日記~

2014.06.19 “ABKAI”

2014-07-08 23:08:52 | 徒然なるままに

【2014.06.19 THU NHK大阪ホール

市川海老蔵 第二回自主公演「ABKAI」

◆出演
 市川海老蔵
 片岡市蔵
 市川男寅
 他
◆演目>
 一、新作舞踊「碇知盛」
 二、新作舞踊劇「SOU~創~」

新しいことに挑戦し続ける市川海老蔵が『古事記』『碇知盛』をテーマに創り上げる
舞台“ABKAI 2014”
昨年夏、東京・シアターコクーンにて第一回公演を開催し、全23公演のチケットが完売。
1万7千人動員し旋風を巻き起こした
“市川海老蔵 ABKAI”が大阪に初上陸。
古事記の世界を独特の切り口で演出。
また、新作舞踊として「碇知盛」もお披露目。
平知盛が義経を討とうとするも果たせず、
義経に敗れた知盛が死出の道へと覚悟を決める場面を新作舞踊で表現します。
                          (キョードー大阪より)


 

海老蔵さんの舞台を拝見するというより、
「SMAP SMAP」で海老蔵さんとの対決に敗れたカニ蔵が
罰ゲームとして海老蔵さんの歌舞伎公演のお手伝いを敢行
というNEWSをy
子さんがキャッチ
ならばと云う事で観劇する事になりました
難波に到着し、lunchは難波高島屋B1イートイン“はり重”で「すき焼き御膳」
赤身の牛肉にお野菜たっぷり。わりしたでさっと煮たすき焼き




NHK大阪ホール







NHK大阪ホールの舞台です。
チケット発売から暫くして購入したので、席からの舞台はこんな感じ


YV収録が有るって事はカニ蔵登場
福太郎さんの隣で頑張っているカニ蔵を発見絶対にそうヤ






なんばグランド花月はサッカーイベント

y子さんの希望で「千日前道具屋筋商店街」へ




お腹が空いたので“わなか”千日前本店

鉄板神社”難波店で夕食



























お腹いっぱいで無事帰宅しました


2014.05.05 “アドリア海・地中海・エーゲ海クルーズ”

2014-07-04 20:33:32 | 2014.04.25~05.05 “クルーズ”

【2014.04.25~05.05 “アドリア海・地中海・エーゲ海クルーズ”】

〈2014.05.05 mon〉

03:00 ドバイ国際空港発 エミレーツ航空316便
17:10 関西国際空港到着飛行時間9時間10分 


 機内食

ドバイ空港はbig
エレベーターは左右の2台が連結して上下移動













11日間の旅行を無事終えました


2014.05.04 “アドリア海・地中海・エーゲ海クルーズ”

2014-07-02 19:02:56 | 2014.04.25~05.05 “クルーズ”

【2014.04.25~05.05 “アドリア海・地中海・エーゲ海クルーズ”】

〈2014.05.04 sun

08:00 美しいベニスの運河を通りながらベニスへ入港
    下船後、専用車にてベニス・マルコポーロ空港へ
15:50 ベネチア・テッセラ空港発 エミレーツ航空136便
     ドバイに向かいます。
     飛行時間5時間45分<ドバイ乗継> 
23:35 ドバイ着


  






















ベネチア・テッセラ空港でパスタ&ローストビーフ











エミレーツ航空の機内でCAさんと写真撮影していただき
楽しい旅の思い出をしめくくりました


2014.05.03 “アドリア海・地中海・エーゲ海クルーズ”

2014-07-01 20:52:50 | 2014.04.25~05.05 “クルーズ”

【2014.04.25~05.05 “アドリア海・地中海・エーゲ海クルーズ”】

〈2014.05.03 sat〉

 <世界遺産ドブロブニク観光>
08:00 『アドリア海の真珠』と呼ばれる世界遺産の町ドブロブニク入港
    14世紀創業の薬局を併設するフランシスコ大修道院
    旧市街の中心ブラッツァ通り
    大聖堂
    城壁の散策
14:00 ベニスへ向けて出港









ドブロブニクはクロアチア最南端の街で、13世紀以降地中海交易の拠点として栄えた。
その影響でゴシック・ルネッサンス・バロック様式の教会や僧院・宮殿・噴水など、
美しい街並みを誇っている。
ドブロブニクの目抜き通りストラドゥン石畳は
何百年ものあいだ人々の通行により磨かれ、滑らかに輝いている。
ドブロブニクの旧市街を取り囲む全長約2キロの城壁は遊歩道となり、
塁壁の上の見晴らしは素晴らしくエラフィテ諸島の島々が一望できる。




ピレ門が造られたのは16世紀。
深い堀にかけられた橋は木製の跳び橋だったといわれている。
侵入者を防いだり夜間の出入りを制限するため橋はしばしば上げられていたらしい。






オノフリオ大噴水と向かいあってあるのが、フランシスコ修道院。
クロアチア最古の薬局があり、現在も営業している。
ロマネスクの回廊や修道院にまつわる宝飾品などが展示されている博物館も併設されている。














黒田清子様のサイン







大聖堂は1667年の震災に合い、のちに1713年に再建され現在の建物として完成。
ルジャ広場の南端に建つバロック様式の建物で、宝物室には聖ヴラホの遺骨がある。
大理石を使った祭壇が素晴らしく、「聖母被昇天」は息をのむくらい見応えある絵画である。






かつてはドブロブニクの玄関口だった旧港。
現在は近郊の島へ向かうエクスカーション用の船の発着地となっている。















大聖堂前の広場では映画のロケが

























城壁は全長1940m、高さは25m。
遊歩道は約1時間ほど歩いき周囲一周することができる。
入口は3か所あり、ピレ門の脇、聖イヴァン要塞、聖ルカ要塞。
城壁からの眺めはアドリア海の青と瓦屋根のオレンジが対比されてとても美しい景色が広がる。







































MSCファンタジア号最先端のスイートルームを見学させていただきました







MSCファンタジア号最後のディナーにシャンパンをいただきました