ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

斬 -KILL-

2008年12月16日 | 映画(か行)
【2008年・日本】東京国際映画祭で鑑賞(★★★☆☆)

第21回東京国際映画祭 日本映画・ある視点部門 公式出品作品。
押井守が総監督を務め、4人の映画監督がソードアクションを題材に描くオムニバスムービー。

『キリコ』
妹キリコ(森田彩華)を人質に取られた女殺し屋キリナ(水野美紀)は、ボスのクモタニ(山口祥行)のもとに単身乗り込むが、キリコは銃で頭を撃ち抜かれ、キリナは日本刀で串刺しにされてしまう。半年後、キリコの身体に脳移植され蘇ったキリナは、日本刀を手に復讐を開始する…。

監督・脚本は辻本貴則。

『こども侍』
現代の城下町。のどかな城下町。小学6年生の机龍太郎(溝口琢也)は、父から長男の自覚と文武を厳しく躾けられていた。しかし父の死をきっかけに、妹の小枝(大野百花)と共に母の故郷に引っ越すことになる。龍太郎は早速マドンナの百合乃(今野真菜)や塩冶(神林秀太)と仲良くなるが、クラスのリーダー格・師直(木村耕二)による陰湿なイジメを目撃し、イジメを剣で解決してはいけないと葛藤する…。

監督は深作健太。

『妖刀射程』
いにしえの時代より二対の妖刀は、数多の手に渡り生き血を吸い続けた。明治時代末期。その内の一本の怪刀は、日本軍兵士の岩倉(辻本一樹)が持つ銃との融合を果たし、"鋼の魔物"と化す。そして現代。訓練中の警視庁特殊部隊SATチーム15名が岩倉によって惨殺される。ただ一人生き残った久住(石垣佑磨)は、"何か"に引き寄せられるかのように現場に戻り、岩倉と死闘を繰り広げる…。

監督・脚本は田原実。

『ASSAULT GIRL 2』
激しい雨が降り注ぐ荒野。丈高く生い茂った藪の中に、美しい女(藤田陽子)が気配を殺し鋭い眼差しを湛え伏せている。その手には、無数の呪文が刻まれた長剣。やがて接近してきた者(菊地凛子)の気配を察すると、長剣を抜いて一気に躍り出る。その刃を担う者とその刃に落とされる者との、宿命を背負った同士の激しい闘いが始まる…。

監督・脚本は押井守。



とにかくソードアクションにこだわりまくったオムニバス映画。



ひたすらアクションを追求した『キリコ』(写真・左上)
子供が主人公ながら、エグい描写の『こども侍』(写真・右上)
意外な銃=刀の設定で楽しませてくれた『妖刀射程』(写真・左下)
とにかく幻想的で格好良い『ASSAULT GIRL 2』(写真・右下)

意外にも楽しんでしまったのが、深作健太監督の『こども侍』。
登場人物の台詞は、活動弁士の山崎バニラが代弁。
昔風のサイレント映画っぽく、めっちゃ遊んでるなぁ~という姿勢が好感触。
深作さんには「スケバン刑事」の続編を早く撮ってほしいなぁ。

『キリコ』は冒頭で大好きな水野美紀が出てきて喜んだのもつかの間、すぐにいなくなってしまいます(涙)。
大沢在昌の「天使の牙」パターンです。
森田彩華は頑張ってるとは思うけど、動きのキレが…。

『妖刀射程』は銃と刀が融合し、衝撃波を銃のように発射する刀…という面白いアクションを見させていただきました。
あっ、主人公の人って、ちょっと前に酔っぱらって警官をぶん殴って逮捕された人なのね。

『ASSAULT GIRL 2』は一応続編なのかしら?
「真・女立喰師列伝」の「ASSAULT GIRL ケンタッキーの日菜子」を観てないから、何とも言えない~。
でも食とは関係ないしな~。
オープニングとこの作品の音楽を手掛けているのは、川井憲次なんですよね。
音楽格好良ス!

2008年12月6日公開
公式HP:斬 -KILL-


斬~KILL~ スペシャル・コレクターズ・エディション (初回限定生産) [DVD]

ジェネオン・ユニバーサル

このアイテムの詳細を見る


斬~KILL~ スタンダード・エディション [DVD]

ジェネオン・ユニバーサル

このアイテムの詳細を見る


斬~KILL~オリジナル・サウンドトラック
サントラ
ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


■押井守監督の「ASSAULT GIRL ケンタッキーの日菜子」が収録されている作品はこちら。
(やばい、まだこれ観てない!)

真・女立喰師列伝 コレクターズ・BOX (初回限定生産) [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


真・女立喰師列伝 スタンダード・エディション [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


オリジナル・サウンドトラック「真・女立喰師列伝」
サントラ
GENEON ENTERTAINMENT,INC(PLC)(M)

このアイテムの詳細を見る

なめこ人気沸騰中?

2008年12月16日 | グルメ(その他)
なめこの味噌汁を食べたくなったので、作ろうと思ったら、どこのスーパーでも品切れ中。
みのさんの番組で、なめこ特集でもやったのかしらん?
仕方がないので、白菜・大根・豚肉・里芋・豆腐・がんもが入った具だくさんの味噌汁を作る。
ともやの料理は、具だくさんが基本なのだ(^_^)v


あったか食べるみそ汁―具だくさんだから栄養いっぱい (レディブティックシリーズ (1492))
検見崎 聡美
ブティック社

このアイテムの詳細を見る


毎日だから、やっぱりみそ汁
祐成 二葉
ナツメ社

このアイテムの詳細を見る


決定版!食べるみそ汁―このひと椀でおなかいっぱい (レディブティックシリーズ―料理 (2465))
重信 初江
ブティック社

このアイテムの詳細を見る

マンマ・ミーア!

2008年12月16日 | 映画(ま行)
(原題:MAMMA MIA!)
【2008年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)


1999年に初公演が行われ、現在も世界各地でロングランしているミュージカル作品を、舞台演出や脚本を手掛けたスタッフで映画化。

愛の女神アフロディテの泉の伝説が残る、ギリシャのリゾート地カロカイリ島。そこで小さなホテルを営むシングル・マザーのドナ(メリル・ストリープ)と、結婚式を翌日に控えた娘のソフィ(アマンダ・セイフライド)。母子家庭で育ったソフィは父親が誰なのかを知らない。"父親と一緒にヴァージンロードを歩きたい"と願っていたソフィは、ドナに内緒で以前に発見した若い頃のドナの日記に書かれていた「父親かもしれない男3人…ニューヨークで建築家をしているサム(ピアース・ブロスナン)。ロンドンで銀行マンをしているハリー(コリン・ファース)。世界をヨットで冒険する冒険家のビル(ステラン・スカルスガルド)」に、結婚式の招待状を送る。ソフィは会えば誰が父親かすぐに分かると思っていたのだが、島に到着した3人に出会っても誰が父親なのかさっぱり分からない。そんな中、親友の娘の結婚式を祝うために、ドナの友人ロージー(ジュリー・ウォルターズ)やターニャ(クリスティーン・バランスキー)も島に駆けつけ、結婚式の準備は着々と進んでいく。そこでドナは、突然現れた元カレ3人に驚愕するが…。



前向きな姿勢のミュージカル!
それに加えて、ABBAと言えば、ともやが青春時代に聴きまくったアーティストだからね。
かかる曲ほとんどが知ってるから、楽しい楽しい♪
『I Have A Dream』
『Honey,Honey』
『Money,Money,Money』
『Femando』
『Mamma Mia!』
『Chiquitita』
『Dancing Queen』
『Our Last Summer』
『Lay All Your Love On Me』
『Super Trouper』
『Gimme! Gimme! Gimme!』
『Voulez-Vous』
『SOS』
『Dose Your Mother Know?』
『Slipping Through My Fingers』
『The Winner Takes It All』
『I Do I Do I Do I Do I Do』
『When All Is Said And Done』
『Take A Chance On Me』
『Waterloo』
『Thank For The Music』
まさにABBAづくし!



とにかくメリル・ストリープが可愛らしいんです!
ともやが印象に残っているメリル・ストリープといえば「永遠に美しく…」(1992年)なんですが、その頃と全然変わってないの。
去年ともやが大絶賛したミュージカル「ヘアスプレー」ほどではないけど、十分に面白かった~♪
(エンドロールの唄2曲は、ちょっといらなかったかな…なんて思いましたが・笑)

監督はフィリダ・ロイド。 

ちなみに『Dancing Queen』のザビの部分。
"You can dance,You can dance,Having the time of your"のところを、
"ユーキャンダンス、ユーキャンダンス、端の田子の浦~♪"って覚えたのは内緒(笑)。

2009年1月30日公開
公式HP:マンマ・ミーア!


マンマ・ミーア! [Blu-ray]

UPJ/ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


マンマ・ミーア! [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Mamma Mia![Includes Bonus DVD](「マンマ・ミーア!」輸入盤サントラ)
Perra Moraeus,Jan Bengtsson,Jan Bengtsson,Jan Bengtsson,Rutger Gunnarsson,Pär Grebacken,Pär Grebacken,Pär Grebacken,Benny / Ulvaeus, Bjorn / Anderson, Stig Andersson,Martin Lowe,Per Lindvall,Kalle Moraeus,Kalle Moraeus,Lasse Jonsson,Lasse Wellander,Jörgen Stenberg,Benny Andersson,Leif Lindvall,Calle Jakobsson,Amanda Seyfried
Decca

このアイテムの詳細を見る


ABBA―『マンマ・ミーア!』への道
カール・マグヌス パルム,アンデシュ ハンセル
日之出出版

このアイテムの詳細を見る


日経エンタテインメント!ミュージカル映画Special (日経BPムック)
日経エンタテインメント
日経BP社

このアイテムの詳細を見る


■ミュージカル版のサントラはこちら

Mamma Mia!(ミュージカル版「マンマ・ミーア!」輸入盤サントラ)
Benny / Ulvaeus, Bjorn / Anderson, Stig Andersson,Mamma Mia Cast Ensemble,Mamma Mia Pit Orchestra,Andrew Langtree,Eliza Lumley,Hilton McRae,Jenny Galloway,Lisa Storke,Louise Plowright,Melissa Gibson,Neal Wright,Nicolas Colicos,Paul Clarkson,Siobhán McCarthy
Polydor

このアイテムの詳細を見る

鎧 サムライゾンビ

2008年12月16日 | 映画(や行)
【2008年・日本】試写で鑑賞(★★★☆☆)

呪われた土地を舞台に、人間とゾンビの壮絶な死闘を描くデッドエンド・サバイバル・ショッカー映画。

緑に囲まれたハイウェイを、一台のミニバンが走行していく。乗っているのは一組の家族。夫の茂雄(吹越満)、妻の康子(荻野目慶子)、高校生の娘・麻美(中島愛里)、小学生の息子・良太(小杉彩人)の4人。楽しいピクニックのはずが、突然道路に現れた相原(いしだ壱成)を轢いてしまうことで一変する。相原は銃を家族に突きつけるが、そこへ現れた次郎(植田浩望)と理沙(夏目ナナ)に撃ち殺されてしまう。2人は逃亡中の強盗犯で、茂雄は2人の言うがままにミニバンを走らせていく。しかし途中で車のタイヤがパンクしてしまい、茂雄は一人近くの村まで助けも求めに行くことになる。なかなか戻ってこない茂雄にやきもきする次郎と理沙。そこへ現れたのは茂雄の生首を持ったサムライゾンビだった…。



この映画をどう表すかと言えば、…ま、「VERSUS」系なのかな?
原案・脚本が北村龍平だし。
ひょっとしたら撮る撮ると言われていた、「VERSUS 2」のプロットがこれだったのかもしれない。
監督を務めたのは、「VERSUS」で主演を果たした坂口拓。



感想が実に微妙なのだが、ボタンを掛け違えた作品を観ちゃった感じ。
怖がらせたいのか?
笑わせたいのか?
格好良さを追求したいのか?

どういう方向性なのか分からずに鑑賞したので、序盤に娘の麻美が『キャ~~~~~~!』って何度も絶叫する場面で、『こいつウザっ!』って思っちゃいました(そこも狙いか?)。
そして忌まわしい土地に侵入した彼らに忠告する謎の老婆が登場するたびに『ババ~~~ン!』と挿入される効果音。
『この演出ウザっ!』って(これも狙いか?)

いや、面白いシーンもありました。
意味も無く不死身で『死んじゃうじゃん!』が口癖のいしだ壱成。
ゾンビとかと関係なく本当に不死身なの。
このキャラ面白~い!
強盗犯を追う不良警官の立石(やべきょうすけ)と真面目な巡査・吉岡(松原慎太郎)の銃談義。
中居くんが主演した映画「模倣犯」のラストシーンを凌駕する首チョンパ。

突然現れたサムライゾンビに、登場人物たちは恐れおののくんだけど、個人的にはそういう恐怖を表現せずに、意味も無く自信過剰に格好良く挑んでいく姿が見たかったなぁ。
ともやが「VERSUS」を愛してやまないのは、そこなんだよね。
脇役もめっちゃ格好良い!

ちなみに主人公(?)の次郎を演じる植田浩望は、スケバン恐子の桜塚やっくん。
見て分かるように、すごい整った顔立ちをしたいい男。
今後は役者で頑張っていくのかな?

監督は坂口拓。
原案・脚本は北村龍平。

2009年2月14日公開
公式HP:鎧 サムライゾンビ


鎧 サムライゾンビ [DVD]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


祈り(初回限定盤)(DVD付)(映画「鎧 サムライゾンビ」主題歌)
母里由美子,土江六子,内池秀和
3d system(DDD)(M)

このアイテムの詳細を見る


■このテイストが大好きな人にお勧めかも?

THE ULTIMATE VERSUS-アルティメット・ヴァーサス- [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る