ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

僕の彼女はサイボーグ/試写状

2008年05月08日 | 懸賞
本日届いたのは、「猟奇的な彼女」「僕の彼女を紹介します」クァク・ジェヨン監督・脚本の最新作「僕の彼女はサイボ-グ」の試写状。



あれ?
これはクァク・ジェヨン監督作品だけど、韓国映画じゃなくて日本映画なのね。



クァク・ジェヨン監督といえば、脚本を手掛けた「デイジー」も含めて、必ずチョン・ジヒョンと組んで仕事をしていたのに、今回はキャストすべて日本人ですか?

主演のサイボーグを演じるのは綾瀬はるか
そんなサイボーグの彼女に振り回される主人公を演じるのは、小出恵介
予告編観ると、何だか街が崩壊してるんですけど…。
そんな大スペクタル?


ちなみにともやがよく行く映画館MOVIXでは、「ランボー 最後の戦場」ランボー「僕の彼女はサイボーグ」サイボーグと、どっちが最強か? なんてキャンペーンを展開中。

MOVIX HP:最強はどっちだ!? キャンペーン

…。
いや、比べるもんじゃないと思うんだけど…(苦笑)。
でもこの間当選した「ランボー 最後の戦場」と、この「僕の彼女はサイボーグ」の試写日が一緒なんだよね。
どっちかを選ばねば…。
投票結果は「僕の彼女はサイボーグ」が圧倒的に優勢。
もうスタローンの時代ではないのか。
う~ん。

2008年5月31日公開
公式HP:僕の彼女はサイボーグ


映画「僕の彼女はサイボーグ」オリジナル・サウンドトラック
サントラ
BMG JAPAN

このアイテムの詳細を見る


約束の翼(「僕の彼女はサイボーグ」主題歌)
MISIA,佐々木潤,重実徹,Sinkiroh,Joi,飯星裕史
BMG JAPAN Inc.(BMG)(M)

このアイテムの詳細を見る


Haruka Ayase in Cyborg She 『僕の彼女はサイボーグ』公式ガイドブック

ゴマブックス

このアイテムの詳細を見る


「僕の彼女はサイボーグ」メイキングPHOTOBOOK (TOKYO NEWS MOOK 103号)

東京ニュース通信社

このアイテムの詳細を見る


僕の彼女はサイボーグ (小学館文庫 く 3-1)
具 光然
小学館

このアイテムの詳細を見る

ドラゴンズワールド

2008年05月08日 | 映画(た行)
(原題:DRAGONS:A FANTASY MADE REAL)
【2004年・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★★☆)


伝説上の生き物である竜=ドラゴンが、もし実在する存在だったら?
古生物学者がルーマニアで発見された氷漬けのドラゴンを調査することで、ドラゴンの生態に迫っていく疑似ドキュメンタリー。

ロンドン自然史科学博物館に勤める古生物学者のジャック・タナー(ポール・ヒルトン)は、ドラゴンは実在していたという異論を唱え、学会からは無視される存在だった。ティラノサウルス・レックスの化石を調べていたタナー教授は、化石の頭蓋骨に刻みつけられた爪痕と、火によって焼かれ炭化した状態を見て、6500年前にドラゴンが実在していたと確信するようになっていた。そんなタナー教授の元に、ルーマニアのカルパチア山脈で氷漬けにされた不思議な生物が発見されたという知らせが届く。現地に飛んだタナー教授は、全身が鱗に覆われ、手足の先端に鋭い鉤爪、大きな翼を持った動物=ドラゴンの死体と対峙する。生前の姿をそのまま残したドラゴンを調べていくうちに、今まで謎とされてきたドラゴンの生態が判明していく…。



これは映画ではないです。
よく「世界まる見え!テレビ特捜部」で、"恐竜が生きている時にこんな風だった"って感じで、CGで生態を再現する動物ドキュメンタリーがあるでしょ?
それをドラゴンは実在した動物ですって体で制作された疑似ドキュメンタリー。



タナー教授は、ドラゴンの死体を調べることで、ドラゴンがどうやって空を飛んだのか、どうやって火を噴くことができたのか、それらを科学的に究明していく。
そして、ドラゴンの死体と共に発見された15世紀の人間と思われる死体。

ドラゴンが恐竜時代からどのような進化を遂げていったのか。
最後のドラゴンがどのように滅んでいったのかを推察していく。

いや~、面白い。
本当のドキュメンタリー番組を観ているみたい。
古代ドラゴン→マリン・ドラゴン→フォレスト・ドラゴン→マウンテン・ドラゴンの進化の流れ。
ドラゴンの狩りの仕方。
ドラゴンの求愛行動や子育てといった生態。
CGで再現されたそれらの様子は、本当にドラゴンがいたと錯覚させられてしまうほどのクオリティ。
いや~、面白い。
ドラゴン好きは必見ですぞよ。

監督はジャスティン・ハーディー。


ドラゴンズワールド

日活

このアイテムの詳細を見る


■ファンタジー作品に欠かせないドラゴンを知りたい人はこちら

ドラゴン学―ドラゴンの秘密完全収録版

今人舎

このアイテムの詳細を見る


ドラゴン学ノート―アーネスト・ドレイク博士の ドラゴンの追跡と調教 ドラゴンに関する実践的技術書

今人舎

このアイテムの詳細を見る


ドラゴン (Truth In Fantasy)
久保田 悠羅,F.E.A.R.
新紀元社

このアイテムの詳細を見る


龍とドラゴン -幻獣の図像学- イメージの博物誌 13
フランシス・ハックスリー
平凡社

このアイテムの詳細を見る


ファンタジーの世界を描く -幻獣編-
Kevin Walker
ボーンデジタル

このアイテムの詳細を見る


よくわかる「世界のドラゴン」事典―サラマンダー、応龍から、ナーガ、八岐大蛇まで (廣済堂文庫 セ 6-1)
「世界のドラゴン」を追究する会
廣済堂出版

このアイテムの詳細を見る


よくわかる「世界の幻獣」事典―ドラゴン、ゴブリンから、スフィンクス、天狗まで (廣済堂文庫 セ 4-1)
「世界の幻獣」を研究する会
廣済堂出版

このアイテムの詳細を見る

アンジェラ

2008年05月08日 | 映画(あ行)
(原題:ANGEL-A)
【2005年・フランス】DVDで鑑賞(★★★★☆)


リュック・ベッソン監督が、パリを舞台に全編モノクロ映像で撮り上げた異色のラブ・ストーリー。

パリで暮らすアンドレ・ムサ(ジャメル・ドゥブーズ)は、ギャング絡みの借金が原因で、四面楚歌の窮地に陥っていた。打つ手も無くなり、途方に暮れながらセーヌ河を見下ろすアンドレ。そんな時、隣にいた美女=アンジェラ(リー・ラスムッセン)が突然に河に飛び込んでしまう。泳げない身でありながらもあわててアンドレも後を追い、無我夢中でアンジェラを助け出す。アンジェラは『アンドレを助けるためにやってきた』と言い、彼の後を付いて回るようになる…。



小さなおっさんと長身の美女のラブ・ストーリー。
この作品はリュック・ベッソン監督・制作・脚本。
彼の妄想が詰まった映画として観れば、十分に楽しめるファンタジー映画。



誰からも愛されたことがないダメな主人公を演じるのは、ジャメル・ドゥブーズ。
お馬鹿コメディ映画「ミッション・クレオパトラ」の主演を演じた人ですね。
ナイナイの岡村さんそっくりです。



そしてアンドレの前に現れた謎の美女アンジェラを演じるのは、「ファム・ファタール」にも出演していたスーパーモデルのリー・ラスムッセン。
ちょっと荒々しいけど、アンジェラはアンドレのもめ事を次々に解決していってしまう。

実は彼女は天使だったのです。
そう、これはともやの大好きな天使の物語。
天使であるにも関わらず、ヘビースモーカーなアンジェラ。
ふと思うと、この間観た「マイケル」の天使もヘビースモーカー。
天使ではないけれど、「コンスタンティン」に出ていたキアヌもヘビースモーカー。
天使と煙草って何か関係があるのかな?
今度調べてみようっと。



全編モノクロームというのも、なかなかいいものです。
ラストで、アンジェラが白い羽根を大きく広げるシーンはいいなぁ。
(羽根フェチの人は必見ですよ~!)

監督はリュック・ベッソン。


アンジェラ スペシャル・エディション

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Angel-A(「アンジェラ」輸入盤サントラ)
Original Soundtrack
EMI

このアイテムの詳細を見る

ランボー 最後の戦場/試写状

2008年05月08日 | 懸賞
本日届いたのは、シルベスター・スタローン主演の戦争アクション映画「ランボー 最後の戦場」(原題:RAMBO)の試写状。



1982年、「ランボー」(原題:FIRST BLOOD)
1985年、「ランボー 怒りの脱出」(原題:RAMBO:FIRST BLOOD PART II)
1988年、「ランボー3 怒りのアフガン」(原題:RAMBO III)

20年振りになるんだね、ランボー。
このシリーズ1作目は、実はともやにあるコトの面白さを教えてくれた記念すべき作品。
そのコトとは、原題と邦題の違いという面白さ。
1作目の「FIRST BLOOD」は、直訳すると"最初の血"。
"どちらが先に仕掛けたか"っていう意味らしい。
これは素晴らしい邦題。

最新作の邦題は「最後の戦場」。
原題に”LAST”とか"FINAL"とか入ってないけど、そんなこと言って大丈夫なの?
これはシルベスター・スタローンの「ロッキー・ザ・ファイナル」の時もそう思ったんだけどね。
この作品の原題は「ROCKY BALBOA」。
やっぱり原題に”LAST”とか"FINAL"って入ってなかったんだよね。

シルベスター・スタローンが、まだまだ続編作る気満々だったらどうするんだろう?
「新たなる何とか」って邦題付ける気なのかな?

※追伸
プレミアで来日したスタローンのコメントを聞くと、続編作る気マンマン。
興行的に成功したらすぐ続編作るだろうね。
全然「最後~」じゃないじゃん!
「最後の~」とか邦題付ければ、『あっ最後なら観ておこうかな?』って客が入ると思ったんでしょ?
もう客さえ入ればっていう、馬鹿な宣伝はやめて欲しいです。



ま、それはさておき。
無敵の傭兵ジョン・J・ランボーの活躍を楽しみにいたしましょう。
今度はミャンマーで大暴れですって。

2008年5月24日公開
公式HP:ランボー 最後の戦場


Rambo(「ランボー 最後の戦場」輸入盤サントラ)
Brian Tyler,Brian Tyler,David Sabee,City of Prague Philharmonic Orchestra,Northwest Sinfonia
Lions Gate

このアイテムの詳細を見る


ランボー 最後の戦場 (ハヤカワ文庫 NV マ 2-99)
シルベスター・スタローン他 横山啓明
早川書房

このアイテムの詳細を見る


Movie Masterpiece - 1/6 Scale Fully Poseable Figure : Rambo

ホットトイズ

このアイテムの詳細を見る


■シリーズ前作はこちら

ランボー トリロジーセット―『ランボー 最後の戦場』公開記念スペシャル・プライス版】―(初回限定生産)

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


ランボー『ランボー最後の戦場』劇場公開記念スペシャル・プライス版(初回限定生産)

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


First Blood(「ランボー」輸入盤サントラ)
Jerry Goldsmith,Jerry Goldsmith
Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


一人だけの軍隊 (ハヤカワ文庫 NV 299) (ハヤカワ文庫 NV 299) (ハヤカワ文庫 NV 299)
デイヴィッド・マレル
早川書房

このアイテムの詳細を見る


ランボー 怒りの脱出『ランボー最後の戦場』劇場公開記念スペシャル・プライス版(初回限定生産)

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Rambo: First Blood Part II(「ランボー 怒りの脱出」輸入盤サントラ)
Jerry Goldsmith
Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


ランボー―怒りの脱出 (ハヤカワ文庫 NV (385)) (ハヤカワ文庫 NV (385)) (ハヤカワ文庫 NV (385))
デイヴィッド・マレル
早川書房

このアイテムの詳細を見る


ランボー 怒りのアフガン『ランボー最後の戦場』劇場公開記念スペシャル・プライス版(初回限定生産)

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Rambo III(「ランボー3 怒りのアフガン」輸入盤サントラ)
Jerry Goldsmith,Giorgio Moroder,Bobby Scott,Peter / Wolf, Ina Wolf,Jerry Goldsmith,Hungarian State Opera Orchestra
Volcano

このアイテムの詳細を見る


ランボー3―怒りのアフガン (ハヤカワ文庫NV) (ハヤカワ文庫NV) (ハヤカワ文庫NV)
デイヴィッド マレル
早川書房

このアイテムの詳細を見る