ヴィラ へようこそ....

小さな田舎町 ヴィラ でこんなブル-カラ-人生を送ってます.

似ているけど違う

2010年03月31日 | 仕事




韓国製のお餅、お饅頭. 外見はそっくりでも、味が微妙に違いますね. 小豆の甘さも、お餅のモチモチ感も違うし、全体的に硬くてパサついた感じで、正直言って、あまり美味しいとはいえないです. 

サングはお餅に小豆がまぶされた物を手にとって、「これ、私の大好物」と嬉しそうに食べていたけど、どうも私には何か違う味. 「どうぞ....」と言われたけど、あまり手が伸びませんでした. 


写真には入ってませんが、キムチの入ったお饅頭というのがあって、どういうものだか、一度食べてみようと思い、トライしてみました. 皮はパサついているのですが、中は餃子のような味で、これは意外とおいしかったです. 


以前にもウォンさんから中国製の大福餅をもらったのですが、これも外見は同じでも、味のがちょっと違うので、結局食べなかったのです. この微妙な違いはかなり大きな意味を持っているのです.


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

立ち退き命令

2010年03月27日 | 日々のこと

保安官&刑務所オフィス

今日はここに「立ち退き命令書」の申請をしに行ってまいりました. 貸家の住人が家賃を4ヶ月も滞納していて、督促状を何度も出したのですが、この住人全く払う意思がないようなんで、このオフィスにまた出向いてしまいました. そう、また、なんですよ. 


家賃未納のまま2ヶ月が過ぎ、もうすぐ3ヶ月目に入ろうとした頃、この問題の早期解決を望んだ私は、このまま支払がなければ、○月○日までにこの家から撤去してもらいます!とちょっと強気な手紙を送ったのです.


過去の経験から、ここで寛大な態度を見せると、後で散々な目に会うので、ここはかなり事務的に進めないといけないと思ったからなんです.


この手紙を受け取った住人Jさん、迷惑をかけてすみません、とお詫びするどころか、自分はこの貸家のどこどこを直したとか、あれを新しく作ったのに、とか、いろいろ言い出してきて、「家賃滞納分を支払ったら、別の家に探す!」と逆ギレしたんです.


確かにこの人、この家をいろいろ手直ししてくれて、大切に使ってくれていたのは感謝してますが.... でもだからと言って家賃を滞納しても良いという訳ではないでしょ?


この日、二人でこの家を尋ねて行きました. ドアをノックすると、そのJさんが出てたので、ウチのダンナさんが、「支払う意思がないなら、警察に行って立ち退き命令書をもらってくる」と言ったのに対して「あっさりと「OK」しました. 


それならと、このオフィスに行き、手数料20ドルを支払って帰りました. それによると、4月1日までに支払わないと、Jさんは出ていかないといけないのです. 何故かこのJさん、超強気なんだけど....


さてどうなるでしょ?!


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へにほんブログ村

私服の好みでわかる

2010年03月26日 | 仕事
木曜日のレストランは常に忙しいーと言うのが定説だったのに、昨日の木曜日は本当にヒマだったね~. こんなにヒマな木曜日は今までにあったっけ....?


そんなところに家族で遊びに来たのが、本日非番のヒュー君一家だった. 今まで彼のユニフォーム姿しか見てないので、私服になった彼を見て、正直言ってちょっと驚いた~. このセンス、ラティーノ入ってない? ショッキングイエローのタイトなシャツ(写真よりもっと鮮やかな色)を着てやって来ました. 


もっと驚いたのは彼の靴......思わず引いてしまった.

コレ


こんな先の細い靴を真昼間から履く? しかも今日は彼の妻の付き添いで病院に行った帰りに立ち寄った、と言ってました. いえ、これね、シャレじゃなく、彼は本気なんですよ....


今の流行なの? 

腕にはギラギラのゴールドの時計をはめていて、水商売の雰囲気がムンムン~ (ホストクラブに居そうなかんじ) 服の好みってそれとなく人柄を表してますよね?! 制服だと目立たないけど、私服になると思いっきり派手な奴とか... ちょっと意外な発見でした. この人、ブランド物が好きみたい.


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へにほんブログ村



人に頼らずとも

2010年03月25日 | 日々のこと
これからはあまりダンナを頼らずに、自分で出来ることは自分でやってみようと思います. 今までダンナがやってくれるのが当然だと思っていたから問題になった事も、そうではなく、私はそれをやってくれる人を探すようにしようと思います.


それで二人の間のストレスもだいぶ弱まるのではないかと期待してます.


私の車のターンシグナルライトが切れてしまい、約2週間前に、ダンナに直してくれるように、お願いしたのですが、まだやってませんでした. 彼が忙しいのはわかりますが、それが無いと危険だしすごく不便. もしかしたら警察に止められる可能性もあるので、私としては一日でも早く直して欲しいのです.... でも又言うと、口論になるし... どうしようか迷ってました. 


昨日その事を、一緒に働くヒュー君に言ってみたら(もちろんダンナと口論になるとは言わなかったけど)なんと、自分がブレイクタイムに見てみると言ってくれました~!


部品も自分で買ってきてくれて、手を真っ黒にしながらバッテリーを取り出して、新しい電球と取り替えてくれました.


ボンネットを開けているところ


へアントニオ君もやってきて手伝ってくれてます.


新しいボルブと取り替えたのですが、調節が必要だったのか、その時はライトはつきませんでした. するとヒュー君、帰る前にもし時間があったらもう一度見てみると言ってくれました.


夜になって...彼の最後のお客が落ち着いた頃...

 

直してくれたんです. 本当にありがとう、感謝してます.


これから家の修理も誰かにやってもらおう!


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へにほんブログ村

目が物語る.

2010年03月23日 | 本・映画DVD
最近観た映画で心に残ったもの二つ.


アンミステイクンチャイルド

マスターを失った若き憎呂が、自分の恩師の生まれ変わりだと信じる幼子を探し出して、その幼子を育てるドキュメンタリー. その幼子を探す過程がかなり旧時代的で、例えば占星術とか、夢のお告げとか、マスターを火葬した時にその煙がどの方角に行ったかだとか、そんな非科学的な事を手がかりに、その幼子を恩師の生まれ変わりだと決定します. 驚くのはこのドキュメンタリーが昔々の話ではなく、つい最近(2008年作)のチペットでの事.


この若き憎呂ですが、今時こんな清々しい目をした人がいるのかと思うぐらい、澄んだ美しい目をしています. 科学的根拠は全くない事に、前進全霊捧げれれるなんて、信じる力の凄さを垣間見た思い. そんな青年は心から幸せそうでした. 


もう一つはこちら. ハツカネズミと人間


原作はずいぶん昔に読んだ記憶はあるのですが、映画で観るのは初めてでした. これは良い映画でした. 哀しくも美しい物語りです. 特に主人公のジョージとレニーが自分達の将来の夢を語る場面での二人の表情が本当に、本当に幸せそう. 


その夢というのが、自分達の牧場を持つこと. そこに友達が尋ねて来ても泊まれるぐらい部屋がある家を建て、牛、馬、ニワトリ、ウサギ、猫を飼って暮らすことなんです. 


このレニーという(向かって左)知恵遅れの大男なんですが、彼の夢は、その牧場でウサギの世話をする事. その話しのくだりを何度も何度もジョージに話してくれとせがみます. ジョージは夜眠る前に子供が親に本を読んで聞かせるごとく、この同じ話しをレニーに繰り返して話するのでした. でもある事件があって、その夢は実現せず、最後は哀しい結末でした.


二度見たい映画ってあまり無いのですが、これはそんな映画でした. 原作をもう一度読んでみたい気にさせます.


この二本の映画に共通するのは、主人公達の表情、幸福そうな目です. こんな風に目を輝かせて夢を語る人々を見るのは久しぶりの様な気がします. お金とか物質的な物を求めてギラギラしている人の目に馴れてしまったのか、それらはかなり新鮮でした.


何も持たなくても幸せになれるんですね. 私もかつてこんな目をしていた頃があったのでしょうか? 夫婦で目を見つめて将来の夢を語ることを忘れてしまって、気がつけば問題ばかり、欠点ばかりをあら探している今日この頃の私達夫婦.


ウチのダンナさんもかつては、そんなキラキラした目をしていた人だと思います. それが最近はその輝きを失いつつあります. その目の輝きを奪ったのは、私かもしれません. 私が問題を解決しようすればするほど、二人の溝が深まっていっている.



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へにほんブログ村

Buy One Get One Free

2010年03月21日 | 日々のこと
私の眼鏡の度数がだいぶ合わなくなって来たので、そろそろ買い替えないとね、と思っていた矢先に、EYEBUYDIRECT.COMから、「今なら、一個買うと2個目は無料プロモーション」のメールが届きました.


グッドタイミングと思って、早速アクセスしてみました. このオンライン眼鏡ショップは以前にも利用したことがあり、自分の眼鏡の度数が分かっている人には、気軽で便利、しかも非常に安いのです. カスタマーサービスも良かったし.


ただし、巷の眼鏡店のように、自分の度数に合うまで何度も検査して、調整するサービスは無いので、注文した眼鏡が実際に自分の視力に合った物なのか、受け取ってみるまではわからない... というリスクはあります.



お値段のほうは$7.95 ~ $49.95,(またはそれ以上もありますが)これでレンズ込みの値段. 専門店で買うときの1/10ぐらいです. だから、まあ、高品質じゃなくても、ちょっと用を足すぐらいで結構なら、これでも良いのです.


しかも、今なら一個分の値段で2つも買えるのですから、これはやるべし!


眼鏡フレームを決め、度数も入力(この度数はだいだいなんですが)、無料で付いてくるもう一つのフレームと度数も(一個目と違う数字を入れた)入力、そしてお支払いの画面へと進みました.


するとそこに出てきたお会計の数字を見て、???? 郵送料を入れてもそんなにならないはず.... 不思議に思って前の注文の画面にバックしてみると、なるほど、二つ目の眼鏡は無料だけど、そのレンズにはスクラッチプロテクション(レンズが傷つき防止加工になったもの)が必ず付くように設定されていて、その代金25.00ドルが自動的に加算されるようになっているのです.


ふ~んなるほど、それなら別に2個じゃなくても良いから、(特別2個欲しい訳ではないので)、と思い、一個だけの注文に変えてみると、ここでも、この傷つき防止加工の分が加算されるようになっていました.


以前はそんなややこしい設定はなかったのにね. このOne Buy Get One Freeって、詐欺じゃない? 眼鏡自体は無料なんで、詐欺とは言えないのでしょうが、でも何となく騙されそうになったかな.... 良くあるキャッチですけどね. 何でも良く読まないといけまへんな~


でも結局、2個注文しました、1個だけの値段とあまり変わらないし、他のお店より数倍安いのです. 


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

チョムしてしまった日

2010年03月20日 | 日々のこと
チョムは心根は悪い人ではないと思うのですが、敵に回すと怖いタイプ(笑)

でも彼女の特徴は何と言っても、悪気はないと思うのですが、言葉の表現がストレート過ぎて、また自分が思っていることをそのまま人に言うので、時にはグサッと心に突き刺さるのです.


彼女と働き出した頃の数ヶ月は、とにかくこの言葉遣いに気が滅入ってましたね.(いや、いまでも時々ありますが)人が気を悪くする事を平気で言うのですよ.


でもまっ、外国人の英語ですから、自分も含めて、語彙が限られているし、アメリカ人が普通は決して言わないような失礼な事を、悪気はなくても人に対して、つい平気で使ってしまうのでしょうか.


例えば、彼女が良く使う「Why don't you ~」という表現なんですが、これを彼女は「~してみたら?」と思って気軽に使っているかも知れませんが、これって人を攻め立てているような、かなりキツイ言い方なんです. 「何故、そうしないの!」みたいな....


私も前よりは、表現方法がマシになって来たとは言え、まだまだ、発想が外国人なんだなあ...と思ったことがありました. それは、先日の空手教室での事、自閉症の子供のヘルパーとして付いて来た女性に対して、「○○君(自閉症の子)は先週のクラスでは良い子だったのだけど.... もしかしたら、あなた(ヘルパーの女性)が居ないほうが良いかも」と言ってしまったのです.


私の意図は「○○君はもしかしたら一人にしていた方が良いかも. 人が側についていると、つい構ってもらいたくて、わざと我儘になるのかもしれない」と言う事だったのに、聞こえてくるのは「あなたが居ない時のほうが、彼は良い子だった」つまり「あなたは無能だ」と言っているかのようでした.


それを言った後、ハッと気がついて、彼女に懸命にフォローしたのですが、彼女は「あなたの言っている事はわかります」と言ってくれたのですが、心の中では、「なんて失礼な人」と思っていたかもしれません. この次会ったら、しっかり謝ろう.


あ~あっ、チョムしてしまった.



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へにほんブログ村
 

聞くふりだけは上手なんだけど

2010年03月20日 | 日々のこと
この人、休みの日には一日中パソコンの前でこんな風に過ごしてます. 



たまーの休日なんで、そっとしてあげたいんだけど、急いで解決しないといけない問題が山積みなんで、楽しみの最中にお邪魔しなくてはなりません.


その度に一応は、パソコンから目を離して、聞いている(振りだけ)のですが、ちょっとした隙間を利用して、いつの間にか又画面に釘付けになってまして...


今日も私は問題解決策を求めて、ここはああした方が良いとか、あれはこうした方が良いとか、散々話したのですが、全く参考になるような回答は無く、この人、心の中で私の話が早く終わるのを祈っているのです.


その後、私が数分席を外して戻ってくる途中、壁越しに聞こえてきたのは、この人が大好きなミュージックCDをかけて一緒に歌っている声でした! よくも、まあ、こんな時勢に唄なんか歌えるよな~. (でも思わず、声を殺して大笑いしてしまった)


この人、人間の器が大きいの?それともただの問題を把握できない、ノー天気な奴? フューチャープランは大好きだけど、自分の足元の問題を解決するの能力がちょっとね....



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村


また生活が苦しく....

2010年03月19日 | 日々のこと
ローンが終わって、ホッとしたのもつかの間....私達の生活は又元の財政難に突入しました. 理由は貸家からの家賃収入が数ヶ月滞納しているからなんです. それがドーンと重く私達の肩に乗かってます.


貸家ビジネスなんて、これを機会におさらばするつもり. 3つある家の内、2つを改装修理して売りに出す予定です. 過去にもいろいろ滞納トラブルがあり、裁判沙汰にもなりましたが、その辛い経験から学んだ事は.....滞納したお金が戻ってくることはほとんど無い、と言うことです.


お金が戻ってくることを期待してはいけません. 払えない人は即刻出て行ってもうらう方が一番良い選択です. ○月○日までに払うからと言われても、きっぱりと、一貫した態度に出ることです. 


今また生活が苦しくなりましたが、私はそれが、苦労ばかりで報われない貸家ビジネスから足を洗う、チャンスだと思っているのです. それには先ず何が必要か?


改装修理にかかる費用と人が必要です. という事で、早速最寄の銀行へ行き、「Home Equity Loan」の申請をしました. 上手くいけば 今週末には結果が出ると思います. あとは人ですね. こんな仕事を引き受けてくれる人を今探してます. 


どうも私達夫婦って、いつまでたっても余裕のある生活、ゆとりのある生活に縁がないのですね. 貧乏する星の下に生まれてきたのかな..... 


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へにほんブログ村

ボートに乗ったスシ

2010年03月15日 | 仕事


にぎりと巻きのコンビネーションです。これだけで80ドルから, 魚によっては100ドルぐらいします. お味の方はと言うと.... 正直、特別美味しいという訳ではありません. まずお米が違うし、スシ飯も大雑把だし、魚も全部冷凍ものですから、鮮度はかなり落ちます.


本場の味を知っている人にはイマイチでしょうが、ほとんどのアメリカ人は本場の味なんて知らないので、これでも「グレイト!」と言って喜んで食べてます.


アメリカ人の好物はマグロ、うなぎなどです. タコを好む人も意外といて、 ちょっと昔は、これが食べるものだとは考えられなかった物を、今や皆さん普通に食べてます. 面白いですね.


でもどうしてアメリカ人って、お醤油を沢山使うのでしょうね. 小さなお醤油皿に、溢れんばかりにお醤油を注ぎ、そこにおスシをドップリ付けて食べてます. しかもそのお醤油、スシ用の高級品ではなく、普通の業務用のものでして、私も一度試して見ましたが、かなりショッパイくて、とても食べる気になれないんですけど.


まっ、小さな事はともかく、料理のプレゼンテーションでは大成功していると思います. 



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へにほんブログ村