友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

近畿三十六不動尊巡り 第4回目 23番 醍醐寺へ

2023-05-29 06:15:05 | 霊場巡り

5月24日(水) 京都市山科区の

第24番・岩屋寺のお参りと

すぐ近くの 大石神社の拝観を終えた後

 

次は 南の伏見区に バス移動へ 20分程で 醍醐寺へ

 

ここは 西国三十三観音霊場・第11番札所でもあり

一昨年 お参りした西国四十九薬師霊場・39番であり

又 桜満開の時期に 電車で一人で 花見にと

何度も 訪れている醍醐寺

 

今回は 近畿三十六不動尊霊場の23番札所としての

お参りです

 

駐車場 直ぐ傍にある 案内板

 

三宝院の方へ向かって 西へ 行きます

 

受付を済ませた添乗員さんから パンフレットをもらい

桜並木の若葉の中を 西大門へと 進みます

 

左手に 三宝院の唐門を 見ながら

 

仁王門を くぐり

 

木々の向こうに 金堂が 見えます

 

ご本尊 薬師如来像が祀られている金堂

先達さんの案内を受け 手を合わせた後

 

その横にある 不動堂へ

 

不動堂の前には 石の不動像があり

護摩炊きが 行われる場所でもあります

 

 

この不動堂の前で お勤めです

 

こちら 頂いたパンフレットより

不動堂 参道を隔てて前にある 五重塔

 

 

 

醍醐天皇の菩提を弔うために朱雀天皇が起工

天暦5年(951)に完成した

京都府最古の木造建築物だそうです

 

 

そして 丁度 お昼どき

何度も来ていますが 始めてです

境内にある

お休み処 雨月茶屋にて 

 

 

とても 美味しく頂きました(*´∀`*)

 

昼食後 残り 1ヵ寺 大阪・高槻市の安岡寺へ

続きは 又明日に(*^-^*)ノ~~マタネー

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦


最新の画像もっと見る

コメントを投稿