友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

老連の 輪投げ大会

2022-04-17 07:02:08 | 日々の暮らし

先月 老人会の 行事として

地区の氏神さんで 輪投げ大会をしましたが

 

昨日は コロナの為 2年間 開催中止となっていた

 押部谷老連の 第15回 「輪投げ大会」があり

今回の場所は 親子孫と3代通った 懐かしい

地元の小学校の体育館を借りての開催でした

 

地区の世話係として 試合は 午後1時からですが

4月2日に 打合せの会議が あったのに

その日は お参りツアーと重なった為 参加できず

 

昨日 女性は11時集合と 聞いていたので

地区参加者5名より 一足早く行って 準備のお手伝い

 

会場に 着くと すでに 男性役員の方々で

輪投げ台 5セット の 準備が出来ていました

 

 

 

女性郡は 受付を 担当

各地区5名の18団体 男性役員10名 約100名の参加予定

地区の代表者から 参加料1人200円を 徴収

 参加者分の お茶と手袋を渡し

又 参加者全員に体温の健康チェクの お手伝い

 

 

大会開催要項に 沿って ゲームが 進み

 

ゲームの最後は 男性役員さんが 投げられて 競技終了

 

試合中に 参加者は 1回 投げ終わる度に

 役員さんのテーブルの所へ行き

 点数を報告して パソコンに入力されていたので

 

試合終了後 少し待っていると

男性 女性 別に 3位までの 結果が発表され

 

私 女性の部で 2位になり 表彰状のみ 頂きました

 

賞品も あるそうですが 詳しい結果資料なども

来月の会長会議で 渡すとの事で 解散した後

 

 残って 20分程 掛かって 片付けの手伝い

予定時間より 早く終了しました

 

今まで 地区で 時々 輪投げ大会をするものの

体育館で 大勢の参加者との 大会は 始めてでしたが

2位となり 嬉しいですし

楽しい ひと時が 過ごせましたわ

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦