STONEWALK HIROSHIMA

ストーンウォーク・ジャパン2005のその後をお知らせします。

再び、アンドレアさんからの便り

2006年03月16日 | Weblog

(写真説明:ダットさんとアンドレアさん。2005年7月25日ブルースさん撮影。山口県での骨折事故のあと、アンドレアさんが広島に向かった日)

I believe that things can and do change because one by one we become committed to the reasons that change is necessary.  It is so vitally important that we know in our hearts that every one of us can make a difference, can make this a better 
world.
Spring has not really woken up here in NH - but it will soon.  I am so eager to be in my garden!  Three weeks ago we had a big windstorm and a huge pine tree crashed down in my yard bringing power lines with it.  It was interesting having no electricity, telephone or email for a week!  I had a lot of time to think about our dependence on energy sources and the conditions under which most people live!
I am thinking I will be at the World Peace Forum in Vancouver June 
23-28.  The Japanese Peace Boat will be there and I hope to see some 
Japanese friends!!!!  Dot may join me.  It will be great fun to be 
able to spend time with her again!
Please, remember me to all my friends there.
In Peace and Hope, Andrea

なぜ世の中の変革が必要なのかと深く考えれば、事態は変わりうるし、
実際変わるのだと私は信じています。私たちひとりひとりが世界を変えて
より良い状態にできると心の中で認識することがとても大切なのです。
ここニューハンプシャーでは、春はまだ目覚めていないようです。もうすぐだとは思いますが。私は庭仕事をするのが待ち遠しいです。3週間前に大きな風嵐がありました。庭の松の巨木が電線とともに倒れました。1週間、電気も電話もE-メールもない生活は興味深いものでした。ほとんどの人が依存しているエネルギー源や現在の生活状況について考える時間がたっぷりありました。
6月23-28日にバンクーバーで開催される世界平和フォーラムに行こうと思います。日本ピースボートも参加します。日本の友人たちに会えると嬉しいのですが。ダットさんも一緒です。彼女とまた一緒に過ごすことが出来るのをとても楽しみにしています。日本の友人の皆様によろしく。
平和と希望 アンドレア

 


アンドレア・ルブランさんからメッセージが届きました

2006年03月15日 | Weblog

(写真説明:2005年8月4日広島市平和公園で。台車を操作中のアンドレアさん)

Dear Friends in Japan,

I've just signed the ONE Declaration committing myself to help fight 
the emergency of global AIDS and extreme poverty.

The first thing I'm doing is asking you to make that commitment, too.

ONE is a new effort by Americans to rally Americans - one by one.  So 
far, over two million have signed the declaration in support of a 
historic pact for compassion and justice to help the poorest people 
of the world.

I think your name belongs on that declaration, too.  You can put it 
there by visiting

www.one.org.  Watch the video !

Many thanks, Andrea LeBlanc

日本の友人たちへ

私は今、ONE宣言に署名したところです。世界に広がるエイズと貧困という緊急課題に取り組む人達を支援するためです。
まず第1にお願いしたいのは、私がしたようにサインをしていただきたいのです。
ONE はアメリカ人一人一人が仲間を呼び集めるという新しい試みです。
現在のところ、200万人以上の人達が署名をし、世界の貧困に苦しむ人達を
助けようという思いやりと正義のための歴史的な協定を支持する宣言です。
署名をすると宣言に名前が載ります。サイトから署名が出来ます。
www.one.org

ビデオをぜひ見てください。
感謝を込めて アンドレア・ルブラン

(注)ONEの日本語のサイトです:
<http://www.hottokenai.jp/>.


ピースアビーのダットさんからの問い合わせです

2006年03月14日 | Weblog

 (写真説明:2006年8月3日、広島市佐伯区五日市町(海老園付近)にて海老根勲さん撮影)

  Do you remember the film producer from the States who was making a film about the Hibakusha?  He is still working on it and I thought if someone there has any footage of the Mayor of Hiroshima pulling the stone with the hibakusha man this would be good to include on the film.  Please let me know.  Peace and Love Dot

 米国から映画のプロデューサーが来て、被爆者をテーマに映画制作をしていたのを覚えていますか。彼は、現在も作業を続けています。ストーンウォーク・ジャパンで広島市長が被爆者の方と一緒に石を引いた時の映像を日本で持っておられる方はないでしょうか。お心当たりがあれば知らせてください。
平和と愛 ダット

注:秋葉市長(右から二人目)の左隣りで石を引いておられるのが、被爆者の方です。静止画ではなく、動画を探しているようです。お心当たりがありましたら、ピースアビーにご連絡ください。

ピースアビーのサイト:
http://www.stonewalk.org/


岩国の住民投票の結果

2006年03月13日 | Weblog

(3月12日の開票の様子です。戸村良人さん「行動の写真集」より)

おはようございます。
米海軍厚木基地(神奈川県)に所属する空母艦載機を、米海兵隊岩国基地(岩国市)へ移転する案について、受け入れの是非を問う岩国市の住民投票が昨日ありました。成立要件の50%を超えたので、開票されました。
反対は43433票、賛成5369票、無効879票、持ち帰り1票。
「移転反対」が、投票資格者84659人の半数を超えました。

今日の中国新聞コラム「天風録」です。
http://www.chugoku-np.co.jp/Tenpu/Te200603130040.html

記事の中にある「イラク・ボディー・カウント」のサイトです。自分のHPにこのカウンターを自由にリンクさせることができます
http://www.iraqbodycount.net/index.php?PHPSESSID=62ecfb9de2e90da07a48912ba6114f54&submit3=Enter+Site 

米国のストーンウォークのサイトのトップページにもりンクしてあります。ご覧ください。
http://www.stonewalk.org/

先日、イランとイラクの合同制作映画「亀も空を飛ぶ」を見ました。戦争に翻弄される子供の姿が描かれています。幼くして絶望を見た子どもたちの表情を、忘れることは出来ません。。映画を見ている間「イラク・ボディー・カウント」のサイトが二重写しになりました。皆様の町で上映される時にはぜひご覧ください。 http://www.sanmarusan.com/kame/


ブログを一新しました

2006年03月10日 | Weblog

昨日(3月9日)読売新聞の記者の方から取材を受けました。
ストーンウォーク・ジャパン2005のその後を知りたいということでした。
ウォークに関わったメンバーそれぞれが、昨年の体験を心の糧として、日常的な活動に戻っていることを話しました。

それで、このブログも心機一転。春らしくパステルカラーにしてみました。


ピースアビーのダットさんから本が届きました。

2006年03月10日 | Weblog
2005年にピースアビーが出版した本がストーンウォーク・ヒロシマに届きました。

本のタイトル:『サマンサ・スミスのソ連の旅』2005
(原題:Samantha Smith: Journey to the Soviet Union)
出版者:ピースアビー(The Peace Abbey)
販売:オーシャン ツリー ブックス(Ocean Tree Books)
Post Office Box 1295
Santa Fe NM 87504
(505)983-1412 www.oceantree.com

米国の少女、サマンサ・スミスちゃん(当時10歳)の旧ソ連旅行記です。1980年代の冷戦下、当時ソ連の指導者であったユーリ・アンドロポフ氏に彼女が手紙を書いたのがきっかけでした。残念ながら彼女と父親は1985年8月25日、ロンドンから帰りの飛行機による事故で亡くなりました。ピースアビーの生活体験学校の児童生徒たちは葬儀に参列したそうです。

ピースアビーは、平和に関する本を学齢期の児童に読ませるための出版プロジェクトを企画しています。その一環としてこの本を2005年に出版しました。本は、サマンサちゃんが旧ソ連を訪問した時の写真をたくさん紹介しています。

また、ダットさんからの封書の中には、1983年12月26日に神戸で開催された「2001年の子供たちのためのシンポジウム」にサマンサちゃんが招聘された時のスピーチ原稿が入っていました。その中で彼女は「孫を交流させる国際プロジェクト」を提案しています。この運動が広がれば、2001年までには世界中の人々が他国の子供たちを孫のように思い、国家間の戦争は起こらないだろうと言っています。

If we start with an International Granddaughter Exchange and keep expanding it and expending it, then the year 2001 can be the year when all of us can look around and see only friends, no opposite nations, no enemies, and no bombs.

3月5日、錦帯橋の河原にみんなで人文字を書きましょう。

2006年03月04日 | Weblog
(写真説明:明日の人文字の準備中。戸村良人さん「行動の写真集」より。)

みなさまへ           

山口県岩国市では、3月12日に厚木基地からの米空母艦載機移転を問う住民投票が行われます。住民投票を成功させる会では住民投票の成功を願い、3月5日に市民大集会を計画しています。

岩国の象徴である錦帯橋の河原に『3・12 GO!』と人文字を作ります。
3月5日(日)14:00に錦帯橋の河原にお集まりください!

ストーンウォーク2005が岩国でお世話になった岩国教会の大川牧師が住民投票を成功させる会の共同代表をしておられます。

3・5人文字の事前登録を受け付けます!
3・5の人文字に参加してくださる方、人数とお名前と連絡先を iwakuni_juumintouhyou@yahoo.co.jp
まで登録してください!みなさまの参加をお待ちしています!

詳しくはブログをみてください。
http://juumintouhyou.de-blog.jp/
投票率50%未満のときは不成立となり、開票も行われません。
強力な投票ボイコット運動を組織しているグループもあります。
投票率50%のために全力をつくそう。

●米空母艦載機の岩国基地への移駐案受け入れの賛否を問う住民投票はこのように行われます。
http://www.city.iwakuni.yamaguchi.jp/html/vote.html
●「岩国住民投票を成功させる会」のブログ
http://juumintouhyou.de-blog.jp/
●岩国市長井原勝介さんの個人ホームページ
http://www.ihara.org/index.html
●”住民投票へ行こう!!”Blog
http://ikouikou.jugem.jp/?eid=2
●岩国基地の拡張・強化に反対する広島県西部住民の会(県西部住民の会)のHP http://www.k5.dion.ne.jp/~stop/iwakuni-kichi/
●戸村良人さんのHPから http://simoiti1329.web.infoseek.co.jp/pead211/211.6.2.18iwakunijuunintouhyou .htm

(下記「行動の写真集」からも開けられます)
http://simoiti1329.web.infoseek.co.jp/
●「中国新聞」岩国基地問題のページ
http://www.chugoku-np.co.jp/iwakuni/index.html