goo blog サービス終了のお知らせ 

懸賞アテンションプリーズ!

懸賞・モニター・公募に萌える主婦『まりなっち』のブログです。当選品はカテゴリー過去の当選、今年は月間リストを見てね♪

物持ちがよい≠捨てられない症候群

2006年12月25日 11時24分47秒 | 日々語り
インクが切れるまで、今までのプリンターを使う気でいましたが、帰省前にダッシュで年賀状を刷ろうとしたら宛名面が真っ黒
社長に出すのにこりゃまずいです、というわけで、キャノンに替えてもらいました。
設定とか面倒だしわけわかめなのですべて旦那くんまかせ
めかごじら氏ブツブツ文句を言いつつもやっとさっき設定完了、年賀状を印刷中でございます 前に比べて動作音もシャカシャカ静かだ・・・
ついでにi-Podシャッフルにも曲をダウンロードしてもらい、携帯プレーヤーで音楽が聞けるようになりました 良かった♪
でもこれどういうメカニズム? 不思議な箱だぁねー。
その際PCにi-Tuneを入れてもらったはずなのでこれでPod Castとやらが聞ける!と思ったのですが、ダメでした・・・・・・・謎。
立ち上げようとするとエラーメッセが・・・。
ちなみに今までずっと移動の際私が音楽を聞くツールって・・・実はコレでした↓


ソニーの初期型(もしかして第一次?)CDディスクマンです。ギャーミラクル年代もの(爆)。もう15年くらい前に発売されたもの。
重たい箱です でも今でも充分CDが聴ける。さすがソニー。いいもの作ります。
しかし当時は高かったぁ・・・小遣いのない今なら絶対買えない・・・
旅行用のキーポルとかブーツとかコートとか、気に入るとずっとずっと使います。しかも大切にケアして持ってるわけでなくガンガン履き倒してガンガン使い倒すので、バッグの皮の色なんかどどめ色~
しかも使ってることで満足なので、見られてかっこ悪いなんて考えないからたちが悪い・・・修理しないと恥ずかしいってものがたくさんありやす(笑)。
でもそんなに捨てられないタチですが、不思議と当選通知は取っておきません。なぜかしらん??
自分の書いたものや絵などもあまり興味がないのですぐ捨てます。
しかし12月〆のハガキなど山ほどあるなぁ~ 何にもしてないよ~どどどうしよう!?
でもやっとごじらが今日の通院で完治しました
やっぱり元気でご飯がおいしい毎日が一番だなぁとしみじみと思いました。
1,2,3、ダァ――



人気blogランキングへ良かったら押してネ





最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (男です(笑))
2006-12-25 18:23:50
西友さんのカレンダーオソロでございます、サティさんのケーキ当たったんですね?おめでとうございます、
返信する
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ (珊瑚)
2006-12-26 08:23:03
まりなっちさん、私も長年使っているものたくさんありますよ。

きっと使い勝手が良かったり、着心地が良かったり、履き心地が良かったりするんでしょうね。

着にくいものや使いにくいものなんか、箪笥の肥やしになりがちですよね。

ぼろぼろになるまで、使うってことはこれからも使うんでしょうね。

そして使わないものは、箱の中(当選品の話かいっ
返信する
男です(笑)さん (まりなっち)
2006-12-26 15:03:40
久しぶりの気がしません(笑)。
あっ、ではもこさんにいただいたハガキだったのかも!
ありがとうございますm(_ _)m
風邪引かないで年越ししてくださいね~
返信する
珊瑚さん (まりなっち)
2006-12-26 15:06:51
うっすです!
そうそうなんか気付くと着やすいからかいっつも同じ服着てます(笑)。何年も持つとなじんで手放せなくなりますよね~。
箱の中にしまったままにならないためにも、よくよく考えて欲しいものしか応募しないことにしています。
でもやっぱりW賞や残念賞が来ちゃったりして和室がどんどん開かずの間になっていくのでしたわ~
返信する