天童教室 主宰 田中 将坡 023-674-7332

稽古日

土曜日  9時から12時
日曜日  9時から12時

3月25日

2018-03-25 17:13:38 | 日記
 大分気温が上がったので、昼からはストーブを消すことにしました。

 4月の稽古日をお知らせします。

 (金曜日)は、6日、13日、20日、27日
 (土曜日)は、7日、14日、21日、28日
 (日曜日)は、1日、8日、15日、22日

 宜しくお願いします。

 追って、

 近くの小学校は6日が始業式。恐らく9日が入学式でしょう。

 追って、追って。

 平成30年度の小中学部の課題が届きました。

              

 8月は昇級試験の課題です。

 追って、追って、追って。

 中学校の入学祝に(墨挟み)を渡すことにしました。

              

 私の教室では毎回半紙1枚分の墨を擦っています。

 追って、~ 追って。

 午後から買いに行ったので、小粒しか残っていませんでした。😢

              

 それでも甘こい(苺)です。🍓

 追って、~ ~ 追って。

 くづら餅が届きました。🐳

              

 (左)が真室川産。(右)が本場 戸沢村の角川産です。角川産を生徒と食べようと思っています。何しろ(元祖)です。😊

 追って、~ ~ ~ 追って。

 20日で山形に引っ越してから3年になります。

              

 3年前、神奈川を出発する時の走行距離は(7000㌔)でした。

 その日は横浜の日野インターから高速道路に入り、冷や汗を掻きながら首都高速を抜けました。東京を背に北上、村田ジャンクションから笹谷峠を越える時は(☂)。まだ山々には(⛄)が残っています。(不安)と(希望)が半々の道中でした。

 生徒から(power)を貰わなければ、きっと(不安)に潰されていたでしょう。

 

3月18日

2018-03-18 16:55:20 | 日記
 気温差の大きい日が続きます。


 (続)、(細字)。

 4月から中学生は(住所)と(表書き)の稽古をすることになります。

              

 (左)は住所用、(右)は(表書き)用です。

 わら半紙を(縦)と(横)に二つ折りにし、半紙を切って貼りました。表裏4ページ分です。これが溜まったら冊子のようにしようと思っています。稽古したものを捨てないで取っておくことにしました。何かを残さないと寂しいと思ったからです。

 追って、

 先日、果樹園で(桃)の枝を数本貰ってきました。🍑

              

 ストーブのある教室に飾っています。

 追って、追って。

 舞鶴公園の雪も少なくなりました。

              

 一昨日から(👟)で公園を往復しています。

 長靴の泥を洗い流しました。御苦労様です。

 (この街 紹介 その133)

 久々にアパートの西の方に広がる田畑を見てきました。

              

 もうすぐ田起こしが始まるでしょう。

                   

 いまは果樹の剪定で忙しいようです。これは(🍑)の果樹園。この枝を貰ってきました。

 足元には、

              

              

 (オイヌノフグリ)の群生が広がっています。沢山の瑠璃色のちちゃこい目が笑っているようです。

 

3月11日

2018-03-11 16:41:07 | 日記
 日中の気温が上がり、雪も大分少なくなりました。

 3月の小学 1年、2年、3年の課題が(片仮名)なのですが、

              

 生徒に(片仮名)の歴史を話すことにしました。

              

 最初は中国の(漢文)を読むための(記号)であったこと。明治になってから日本語(漢字、平仮名、片仮名)になったこと。そして、上の表のように(漢字)から作られたものであること。

 追って、

 近くの小学校は20日が卒業式。21日から春休みのようです。

 追って、追って。

 先日、姉から(蕨)が届きました。

              

 その太さにたまげました。😲 本場 戸沢村の(蕨)です。(山葵醬油)で食べています。😋

 (この街 紹介 その132)

 いよいよ春の訪れを感じるようになりました。その足取りはまだ(赤子)のようです。進んでは止まり、止まっては進みます。👣

 公園に向かう車道は、

                   

 雪解けの水で溢れています。

 クアの道の雪も少なくなりました。

                   

 この先の日溜りで、

              

 (蕗の薹)を見つけました。

 そして、その翌日は、

              

 氷点下です。

 今日は東日本大震災から7年。私は(自然)に対する(畏れ)が大切なのではないかと思っています。合掌





 

 

3月4日

2018-03-04 16:54:18 | 日記
 この数日、気温の高い日が続いています。

 3月の課題を掲載します。

              

 小学 1年、2年 (ベニヤ)
 小学 3年 (ベニヤ板)
 小学 4年 (読み書き)

              

 小学 5年 (消火演習)
 小学 6年 (卒業進学)

                   

 中学 1年、2年、3年 (博愛精神)

 中学生は(行書体)です。

 尚、手本は(千字文)で修正します。

 追って、

 3日は(桃の節句)、

              

 生徒と(3色団子)を食べたところです。

 黄色は(胡麻餡)、白色は(胡桃餡)そして緑色は(粒餡)でした。😊

 (この街 紹介 その131)

 2月は低温注意報が続き、2月の下旬から3月の上旬は天気が不安定でした。

                   

 雨の日の翌日。雪が少なくなり、公園(将棋盤)に大分人が訪れているようです。

 27日は(⛄)となりました。その次の日、

                   

 足跡が消えてしまいました。

 2日は気温が上がり、終日強風が吹きました。その翌3日、

                   

 もうすぐ、(将棋盤)の文字が見えるようになるでしょう。

 雪の上を歩くことができるのも、後半月位かもしれません。