トモの野池日記 2

水郷爆釣隊のトモが水郷をラン&ガン!
(もちろんたまには野池もね。)
釣れてないから参考にするなよ(笑)

バズベ~イト!

2009年04月16日 | 釣りに関する雑記
突然ですが、オイラはバズベイトが大好きです


すばやくサーチできるし、ボシュって出るのも楽しいし、カバーにも強いし・・・


で、先週の釣行でそろそろかな~と思っていたら、やっぱり出ましたね

・ ・ ・ 全部ばらしましたけどね



そして、同じことを考えていたトールさんは見事にバスをGetしてました。

さすがっす




バズベイトって好きな人は使いますが、結構使わない人も多いんじゃないかな?

スピナーベイトもそうなんですが、ワイヤーとヘッドとブレードやペラ・・・

どう見ても釣れそうには見えないですもんね


でも、釣れるんだなこれが

使わない人、もったいないっすよ~~~!




バズベイトの特徴といえば、ペラですね。

この形状、タイプによって音がかなりちがいます。

音は大きく分けると3種類でしょうか。


①ペラが水をかくコポコポ音

②金属同士が擦れ合うシュルシュル音やキュルキュル音(スクイーク音)

③金属同士がぶつかることによって出るカンカン音(クラッター音)


これを状況によって使い分けるとGoodな釣りができると思います



後は、色やブレードの左回りor右回りなんかも状況によって使い分けてくだされ。


トレーラーフックは、オープンエリアやライトカバーでは付けたほうがいいっす。

しかし、ちょっと濃い目のカバーでは、ないほうが引っ掛かりづらいっすね。




では、バズで釣ったことない人はど~したら釣れるのか!

アクションとしては99%がタダ巻きです。

スピードは一般的には、バズが沈まないギリギリのスピードといわれてますが

オイラ的にはそうとも言い切れない気がします。

その日の状況によって、遅いほうがいいときと速いときがいいときがあると思います。



そしてちょっとしたコツなんですが、キャストしたバズが着水してから浮き上がるまでの

時間は短いほうがいいので、右手で投げて右手でリールを巻く人は、キャストしたら

ルアーが着水する前にロッドを持ち替えて左手親指でサミングして

着水と同時にリーリングを始めると、バズはほとんど潜りません




で、バズがよく効くときはいつなのか?



1.とにかくマズメに投げまくる!
  朝夕マヅメのフィーディングにタイミングが合えば一発で釣れます。
  ベイトフィッシュがピチャピチャとしていたら直撃してみましょう。
  岸際をガンガン通すのもGoodです。


2.カバーにタイトに通す。
  カバーに付いてるバスもリアクションでド~ンって!
  明るくても出るときはよくあります。
  カバーを通す場合は一撃必殺のつもりで、キャストも丁寧にね。


3.夏の夜釣りで投げまくる。
  主にシャローエリアを広範囲に爆撃!
  しかし、最近の水郷はヒゲ(アメナマ)が釣れまくるのでオススメできないかも(笑)



バズで釣りたい人は、とにかくやってみてね!

曇りや雨の日なんかは昼間でも釣れるときも多々ありますし

とくに風が少し強くて水面が波立っているときなんかも強いっすよ

トップでは厳しいかなって思うくらい波があっても釣れます


今年はバズを投げまくるぞ~~~


(次回はお勧めバズベイトを紹介します。)