ひなたぼっこ ~笑う門には福来たる~

未婚シングルママの子育て奮闘記

参っております(-_-)

2009年08月05日 | Weblog


昨日はウチの会社主催の
400人規模の講演会&総会でした。

その準備で非常にバタバタしていたため、
記事の更新については時間があるときに
予約投稿をしておいたのですが、
コメントへのお返事やみなさんのところへの訪問が
なかなかできなかったことを、
この場を借りてお詫び致します。


***********************

さて、最近ぼっちゃんが、ものすごく甘えモードに入ってます。
自分で出来ること(例えばトイレに行く、着替えをする、歩く等)


「自分でできないから、
ママがやって」



という。

それで私が「自分でできるんだからやりなさい」と言うと・・・






・・・号泣





今朝も、保育園まで歩いて行っていると、
保育園の一歩手前ってところで
「もう歩けない。ママ、抱っこして」
と言って、ゴロンと寝転がった


そうなったら歩かせようとしてもなかなか歩かないし、
朝、そういうのにのんびりおつきあいしてる時間もないので、
抱っこして走って保育園まで行った。

抱っこして走ったので、ぼっちゃんが落ちそうになり、
「ママ、ちゃんと抱っこしないと落ちてしまう~」と言うので、
「そんなこと言うんだったら、自分で歩けばいいじゃん」
と言ってしまったが最後、



「ぼっちゃんが
自分で歩くぅぅぅぅ~




と言い始めた。
※自分で歩く の意味は・・・
ママが抱っこした地点まで逆戻りして、そこから自分で歩くってこと。


といっても、あと数歩で玄関ってところなのでもう遅い。
「だったらここから自分で歩いていこう」と言っても、



「いやだぁぁぁぁぁぁぁ~、
自分で歩くぅぅぅぅぅぅ~




と大騒ぎ

「もう時間がないから、ここからお部屋まで自分で歩いて」
というと、




「いやぁぁぁぁぁぁ~、
ママ抱っこぉぉぉぉぉ~



と言う。

なので抱っこして行こうとすると




「いやぁぁぁぁぁ~、
自分で歩くぅぅぅぅぅ~




というのを繰り返し、埒があかないので、
号泣するぼっちゃんを抱っこして・・・
っていうか担いで お部屋に連れて行った。


お部屋で私が準備をしている間も、すごい勢いで号泣
どうしようもないので、


「ぼっちゃん、ママのお話を聞いて。
ぼっちゃんが自分で歩けないから抱っこして
って言ったでしょう?
だから、ママが抱っこして来たんじゃない。

抱っこしてっていうから抱っこしたらイヤだって泣いて、
だったら自分で歩いてって言ってもイヤだって泣いて、
自分が訳の分からないことを言ってるのが分かる?
ママだってどうしたらいいか分からないよ」

と諭すように言うと、「はい」と返事をして泣きやんだ。


通常の登園時刻よりも早く登園する子供達の部屋に行くと、
「うわぁ、ぼっちゃん汗びっしょり。あら、お母さんまで
と、先生から言われた。

「今まで号泣してたから・・・というと、
「えっ!?あの泣き声はぼっちゃんだったの?」
と言われた。


ぼっちゃんのお部屋と早く登園するお部屋は
端と端で、その間に3部屋あるので結構離れている。
それなのに泣いてる声が聞こえるほどすごい勢いだった。

本当に最近、特にひどい状態が続いている。

忙しいとはいえ、精神的に追い詰められるほどでもないから、
私が家でピリピリしてるわけでもないと思うんだけど
(あ、朝はバタバタしてピリピリしてるわ)
どうしてそんなふうになっちゃうんだろう?


私の接し方が悪いんでしょうかねぇ・・・













ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なつ)
2009-08-06 07:54:41
どうしたらいいんでしょうねえ。

この光景がどれだけ大変かは経験してわかりますが、結局、悩んだまま過ぎてしまいました。

でも、私もよく、なぜ、こうしちゃいけないのかなど、理由などは話していましたよ。

だから、泣き止んでくれたのではないでしょうか?

日々、戦いですね。

文字とおりファイト!
返信する
どうしようもない時 (いつママ)
2009-08-06 10:50:23
そんな時もあるよ。
たぶん、ぼっちゃんも自分でわからないまま
そういう状態になってしまっているのかも。
すごく甘えたい時っていうのもあったりするから
この際、甘えさせてあげて
やって~って言ったら、自分でできることでも
しばらくやってあげるってしてみたらどうかな?
一時的なものだと思うから
そのうち、自分でやらないとって自分で思って
ちゃんとできるようになっていくと思うよ。
tommyちゃんの接し方が悪いなんて事もないし、
たまたまそんな時期なだけなんじゃないかな?

いつも頑張っているtommyちゃんを見ている
ぼっちゃんだもの
ちょっと甘えたくなっちゃってるだけなんじゃないかな?

なんて、ちょっとした参考にでも
なればいいんだけど……
返信する
なつさんへ (tommy)
2009-08-07 09:43:41
なつさんとこのお子さん達もそうでしたか?
そう聞くと、なんだか安心します。
みんなが通る道なのであれば、時が過ぎるのを
待つしかないですよね。
もう、大人の言ってることはちゃんと理解できるんだから、
きちんと言いきかせればわかってくれますよね。
でも、朝の慌ただしい時間帯には、どうしても
声を荒げてしまったりして、自己嫌悪にもなるんです。
ホント、日々戦いだぁ・・・頑張ります!
返信する
いつママさんへ (tommy)
2009-08-07 09:51:21
そんなときもありますよね。
ホント、そういうふうに言っていただけたらホッとします。
そうですよね。まだまだ生まれて3年。
甘えたいときもあって当然ですよね。
やって~って言われたら、やってあげてもいいんですよね。
今までは、なるべく自分でできることはやらせなきゃと思って、
「自分でできるんだから、自分で!」って言っちゃってました。
そうですよね。今やってあげたからって、
一生やってって言ってくる訳じゃないですからね。
もうちょっと甘やかしてみようと思います(^_^)v
ありがとうございましたっ(`・ω・´)ゞビシッ!!
返信する
Unknown (ハル)
2009-08-07 13:37:40
こんにちは、いつもひっそり読ませてもらってました。

なんだかうちと似たようなことだったので、思わず、コメント(笑)

うちではこのような意味不明のぐだぐだは、日常茶飯事です。
自分でできることをや甘やかせてやってあげるのって、くせになっちゃうんじゃないだろうかって思いますよね~。うちは10回に1回くらいはやってあげたりしますが、基本、ほっときます。
もちろん保育園に泣き喚く息子を担いで放り込みに行ったことも何度も。

忙しいとつい子供にきつく当たって、自己嫌悪、このスパイラルからなんとか抜け出したいと、いつももがいてまーす。
頑張りましょー。
返信する
ハルさんへ (tommy)
2009-08-10 13:55:34
訪問&コメント、ありがとうございますm(_ _)m

ハルさんのブログ、わたしもこっそり読ませていただいてました~(笑)
R氏も遅めの反抗期なんですよね。
そういうお話しを聞くと、なんだか安心します。
「ママがやって」と言われると、「自分でできるんだから
自分で!」と私が言うものだから、
ここ数日は「今日はムリだから、ママがやって」
って言うようになりました(^^;)
「ママがやって」だけならまだしも、わけのわからない
グダグダがはじまっちゃったら、朝なんか特に
そんなのにかまってる余裕なんてないですよねぇ?
朝からイヤイヤが始まったら、『ここで私がキレちゃいけない』
と思ってしばらくは静かに諭してるんだけど、
あまりのしつこさにドッカーンと爆発して、
それによって、イヤイヤがさらに悪化して・・・
もう、ホント、魔のスパイラルですよねぇ。
”反抗期は成長の証”なんて、理屈ではわかっても、
だからって、いつも穏やかではいられないですよねぇ。
一生続くわけではないと思って、お互い頑張りましょー!
返信する