ひなたぼっこ ~笑う門には福来たる~

未婚シングルママの子育て奮闘記

おゆうぎ会

2009年12月21日 | 保育園


先日、ぼっちゃんの保育園でおゆうぎ会が開催されました。

ぼっちゃんのクラスは、お歌&カスタネット合奏、
そしておゆうぎ、2回の出番があった。

保育園の狭いホールにたくさんの父母兄弟じじばばが
集結するので、身動きもできない状態になる。
運動会も狭い園庭だし、お遊戯会も狭いホール。
他の場所を借りてやってくれればいいのに。

例年、8時開場にあわせ、保育園の門の前には、
少しでも良い席を取ろうと、必死の形相の保護者達
(たいていはお父さん)が寒空の中、
ずらりと並んで開門を待っているらしい。

8時開場だけど、子供を預けられるのが8時半以降
だったりするので、私達のようなひとり親の場合、
子供を連れて早めに席を取りに行くこともできない。

どうしようかと思っていたら、ばあばが来てくれて、
席を確保するため先に行ってくれた。

例年、7時頃から行列ができはじめているらしいけど、
ばあばにそんなに早く行ってもらうわけにもいかず、
8時の開門直前くらいに行ってもらった。

それなのに、なんと一番前の席を確保してくれていた。
今年はみんな、わりとのんびりしていたようで、
ばあばが到着した頃にも、そこまで人はいなかったそうだ。

ぼっちゃん達の最初の出番は、お歌&カスタネット。
緊張した面持ちではあったけど、みんな上手に歌え、
カスタネットもニコニコ楽しそうに演奏できました。

2番目の出番は、おゆうぎ。
全員一緒だと人数が多すぎるので、4チームに分けて
別々の曲、別々の衣装での登場。

ぼっちゃんは4チームの中で最初の出番。
お歌は全員一緒だったけど、おゆうぎは人数が少ない。
そのせいで緊張したのか、ぼっちゃんは踊ってる間
ずっと目をつぶったままで、寝ながら踊ってるようだった。

ぼっちゃんは、クラスの中で一番の元気者。
いつもおバカなことをやって、みんなを笑わせてる。
結構目立ちたがり屋なんだと思う。

それなのに、ステージに上がって何かをしたり、
大勢の人から注目されるのは苦手らしい。
目立ちたがり屋のくせに緊張しぃとは、
非常にめんどうくさい性格だわ・・・。


3歳未満児達は、出演後、すぐに
お部屋までお迎えに行かなければならず、
ぼっちゃんは最初の出番だったので、
他の子達をみれなかったのが残念だった。

そして何よりも悔やまれたのが、
私がテンパッてビデオを撮り損ねてしまった事。
ビデオとカメラ、両方を、両手に持って撮っていたので、
何かの拍子でビデオの録画がOFFになっちゃったらしい。

ま、同じクラスのママ友が、
ぼっちゃんを撮ってくれていたそうで、
データをくれるって言うので助かったけどね。


0歳児クラスの頃から数えて、ぼっちゃんにとって
今回が3回目のおゆうぎ会。

今年の0歳児、1歳児クラスを見ていて、
ぼっちゃん達の成長を改めて感じました。
大きくなったなぁ。しっかりしてきたなぁ。

0歳児から年長さんまで、どの演目も
終始うるうるしながら見ていました。
私、涙腺ユルユルだからこういうのダメなの。

年間行事の中で、一番子供達の成長を
かいま見られるお遊戯会。

ぼっちゃん、来年はちゃんと目を開けられるかしら・・・。

















ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようです。大阪は曇りです。 (gen)
2009-12-21 12:00:09
お遊戯会とか、欠かさず行きました。
言われているように出来るだけいい席をと、早くに並んだのを懐かしく思い出しました。
今はもう子達は、見に来んでええと、のたまいよりますが…。
tommyさんなら、卒園式とかでは号泣するのでは。
(^o^)丿genkidene
返信する
かわええ~ (あきらママ)
2009-12-21 15:34:18
目をつぶってれば、お客様が沢山いるのが見えないからね。緊張を逃がすぼっちゃんなりの工夫だわ!緊張するってコトは本番で最高のパフォーマンスを出来る条件なのよ!スバラシイ!きっと来年はもっと上手にできるわよ!

今年のうちの保育園のクリスマス会は、新型インフルでお休みの子が多かったんだけど、5歳児の子が「ぼく、お休みしてる○○ちゃんのセリフ覚えてるから大丈夫だよ!先生、安心して!」なんて言ってるの聞いたら、ウルウルしちゃったわ~。生まれてたった数年でこんなに成長するんだね~。

ビデオの失敗は・・・ダメね~!(^O^)/
返信する
Unknown (MIKO)
2009-12-21 19:38:00
ああ、ビデオの撮り損ないって悲しすぎです!
さぞかし気を落とされたでしょう。

今度何かの機会があったときには、くれぐれも気をつけてね!

それにしても、ぼっちゃんのお遊戯、可愛かったでしょうね。健やかなご成長に祝福ありますように。
返信する
良いもんです。 (あるパパ)
2009-12-22 08:01:04
お遊戯会、発表会は一番こどもの成長が見れるので良いものですよね。うちの場合、演じるクラスの子たちの親が優先席(前の方)に入れ替わり座る方式をとってくれているので遅刻しようがなにしようが楽ちんです。

返信する
Unknown (ハル)
2009-12-22 11:33:46
目つぶって踊れるなんて、すごいじゃない・・・。
ああいうのって、3~5歳くらい一番おもしろいよね。子供の個性がすごく出るし。


ビデオ撮影は大変よねー、抱っこ攻撃に加え、前の人を避けて、手がプルプルなりながら、上に構え、かつ後ろの人も気にしつつ撮影したわ~。
ほんと子育てって二の腕が育つわ(笑)

返信する
genさんへ (tommy)
2009-12-22 15:49:31
今日の福岡は晴れかなぁ。曇りかなぁ。ビミョーです。
おゆうぎ会は大抵の親御さんが行かれるでしょうね。
いい席でビデオを撮るのが親の楽しみの一つですよね。
中学生になると、来なくていいっていうんでしょうね。
私自身もそうでしたから。
卒園式なんて、想像するだけで号泣できますよ~(^^;)
返信する
あきらママさんへ (tommy)
2009-12-22 16:04:30
そーそー。目をつぶってたら観客が見えないからね。
見ててぼっちゃんのマイペースっぷりが笑えたわ。
ぼっちゃんも次男君と同じタイプかも。
踊ってるんだけど、全然やる気ない感じ。
普段はノリノリらしいんだけどね。
そーだよね。緊張する=最高の自分を見せたい
って気持ちの表れだもんねぇ。
来年に期待するわ。

私も最初から最後までずっとうるうるだった。
年長さんがね、ラピュタの主題歌を歌ったの。
とってもいい歌で、それだけでも泣けるっていうのに、
年長さんが、ものすご~く上手に歌うからもう大変。
そんなのぼっちゃん達が歌ったら、間違いなく号泣だわ。
ラピュタ初心者のあきらママ、お歌もいいから聴いてみてね!

ビデオの失敗、マジありえないわ(^^;)
でもデータもらえるからいいんだもんっ!
返信する
MIKOさんへ (tommy)
2009-12-22 16:21:28
ビデオの撮り損ない、一瞬どうしようかと思ったけど、
きっと他のママが撮ってくれてるだろうと思ってて、
実際撮ってくれてたママがすぐにみつかったので、
落ち込むヒマはなかったです。ママ友、ありがたや~。

ぼっちゃんのお遊戯、かわいかったですよ~。
でもずっと目をつぶってやる気ない感じだったから、
なかなかのマイペースっぷりに笑っちゃいました。
返信する
あるパパさんへ (tommy)
2009-12-22 16:31:21
年間行事の中で、一番楽しみにしている行事ですよね。
ウチの保育園のホールは子供の人数の割に狭くて、
前の3分の1位に座って(床にマットが敷いてある)
後ろの方は、お祭りみたいな人混みの中で
立って見るようになってます。
立ってる人たちは、子供の出番に応じて入れ替わってますが、
ずっと立ちっぱなしになってしまうので、
座ってみられるように、早めに行って場所取りするんです。
狭い所にずっと座ってるのも大変なんですけどね。
返信する
ハルさんへ (tommy)
2009-12-22 16:35:52
ねー。目をつぶって踊るって、ある意味、余裕ってことだもんね。
ホント、個性がすごく出るからおもしろい。
R氏はどんな感じなのかな?キャラ的に緊張はしなさそうだね。
ビデオ撮影、今回は一番前だったから結構余裕だったのに、
見てみたら幕が開いた一瞬だけ映って切れちゃった。
どこか触っちゃったらしい。
いや、ホント、子育て=二の腕トレーニングだわね(笑)
返信する