オークヒルズ香里マンションからの夕陽です、百選になるか~~~、毎日色々な夕陽が拝めます
今日も、2景趣が違いますね~~~
オークヒルズ香里マンションからの夕陽です、百選になるか~~~、毎日色々な夕陽が拝めます
今日も、2景趣が違いますね~~~
楽友フォトクラブ秋の撮影旅行8名のメンバーと、京都洛北鷹ヶ峰に行ってきました
私は、今季4回目の紅葉狩りです。今日京阪電車、近鉄、市営地下鉄、バスを乗り継いだ遠足です
最初は、源光庵「悟りの窓」「迷いの窓」畳に映った赤いモミジは、実相院の板紅葉に負けていません
しかし写真にするのは難し~~~いですね、角度を変えたり、露出補正を+にしたり―にしたり、かなり撮りました
D300 18-200mm 28mm ISO400 f4.5 1/100 -0.7補正 ホワイトバランス 晴天
しょうざん庭園入口の落ち葉が美し~~い
入口から入ったところで釘ずけです、お客さんも少なかったのですが、それでも紅葉の最盛期ひっきりなしに来られます
待って待って撮りました・・・・あ~曇ってきた、あ~~人が、あ~~メンバが先に行ってしまった。と思いながら。
小川に流れる紅葉をメンバーの方が狙っている私もやって見ました、小川の流れは表現できませんでした。
家内が、ここの写りこみの色が出ないと嘆いています。PLフィルターを廻しまわし、上流から落ち葉が流れてくるの待って
スローで撮って見ました。ISO200 f25 1秒 -0.3補正 晴天
う~~ん上の紅葉も、小川の紅葉も、流れすぎ~~どう撮ればいいのでしょう
庭園内は、真っ赤に紅葉し素晴らしい紅葉狩りでした。メンバーの皆さんの写真もいいのが撮れているかな~~
12月例会が楽しみです、皆さんお疲れさんでした。
光悦寺参道の壁に映った紅葉が輝いています
マンションのフォトクラブのメンバー8名と鷹が峯の紅葉撮りに行ってきました
少し冷え込んだ朝でしたが、皆さんがっちり着込んで万全の体制です、さすがに洛北東山に比べ観光客も少なく
ゆっくり歩いて廻りました
光悦寺の中は少し遅かったかな~~もう一週間早いほうがよかったですね
しょうざん庭園は、今が最高~~~、日が差し込んだ時は、思わずバシャバシャ
大きな庭園に、紅葉がいっぱ~~い最高ですね。
マンションの紅葉が最高~~~今日は近くの星のブランコの紅葉狩りです
空中を渡る星のブランコ
今日は、周りの景色も紅葉に包まれ最高でした
交野から京都を望みます、双眼鏡で京都タワーが見えます
皆さん悠々と渡りますが、我が夫婦は高所恐怖症です、クワバラクワバラです
紅葉の中を渡っていきます、最高の気分ですね
渡れる人はいいな~~
気分爽快でしょうね
ハヤブサの里です
岩登りのメッカでもあります
管理事務所の紅葉も最高でした
爽やかな夕景です、澄み切っていますね~~
大阪の街の中心部です
阿倍野ハルカス V1+300mmISO3200です、結構写っているでしょう
南東部半分です
南西部半分です、我が家のベランダは最高~~~