goo blog サービス終了のお知らせ 

輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

表情

2011-11-28 21:40:25 | 日々の出来事

昨日は午前中自転車95キロ

江戸川を回転重視でチンタラ走っていたら、潮こんぶの列車にぶち抜かれた。

追う気にもならずそのままチンタラ走行。

なんだか走る気持ちが少し萎えてきた。

冬だなぁ~

 

帰宅後は息子のサッカー試合を久しぶりに観戦。

一応、過去は国体選出選手だったのだが、社会人になって運動もろくにしていないので、息が上がっていたし下手くそになったなぁ。

 

その後、息子のアパートに置く家具やベッドの下見で家具屋のはしご。

狭い部屋なんで、大きさは限られてくるようだ。

 

 

さて、ここのところのワンコですが、体力も落ちましたが、表情の変化が殆どなくなってきました。

目力がかなり落ちてきて、いつも眠たい目をしています。

吼えない、表情も無いので、何をしたいのか?嬉しいのか?つまらないのか? 痛いのか?まったくもって意味不明です。

ただトイレはなんとなく行動でわかるようになってきました。

ちょっとした変化を見落とさず先回りして判断するしかないようです。

人間でも痴呆症になると表情の変化が無くなるといいますので、ワンコも同じなのかもしれません。

耳はもう聞こえないのですが、それでも名前を呼ぶと必ず挨拶に来ましたが、今は反応しません。

それでも大好きな娘が仕事から帰ってくると、寝床からノロノロ起き出して挨拶しに行きます。

娘のにおいで、我に返るんでしょうね。

今朝は自分が会社に行くときに久しぶりにお見送りに出てきてくれました。

きっと今朝は体調が良かったんだと思います。

体調のいい時は、風呂に入っているとのぞきにきたり、ヨタヨタ家の中の見回りに行ったりしています。 (徘徊かも)

もうお座りする力が無いようで、このようにペタ~と這いつくばってしまいます。

そしていつも眠そうな目。

食事は少ないながらも缶詰のドックフードだけは食べてくれるので、まだ大丈夫でしょう。

このまま維持できれば、なんとか年は越してくれるのではないかと思っていますが、その頃は寝たきりになってしまうのかな。

実は、7キロのワンコを毎朝、毎晩抱っこしてトイレに行かせるので、腕が筋肉痛。

ワンコも頑張ってますので、こちらも頑張らねば。

 

夕食は息子夫婦が帰ってきているので、久しぶりに家族で外食。

子供達の希望で回転寿司へ

お馬鹿な息子は自己記録に挑戦。

もう喰い盛りは過ぎたのに。。。

目標達成して満足そうな笑顔。

自分の倍以上食べやがった。^^;

 

ついでに11月の走行距離 703キロ

年間累計 8698キロ

年間1万キロまで1302キロ

11月平均体重 64.50キロ ▲0.12グラム

平均体脂肪 15.3% ▲0.1%

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (潮こんぶ)
2011-12-01 02:12:33
ご無沙汰です。
摩丼かっこよいですね。電動も
なぜかオフシーズンでもみんなゆっくり走ってくれないのが悩みなのです。
返信する
Unknown (tomi)
2011-12-01 09:18:18
>潮さん
ご無沙汰です。
いや~あっという間でしたね
あのスピードがトレーニングなんだなぁと思いましたよ^^

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。