こころの旅。。。一休み。、 休んでばかり

見上げれば青空、、、ならいいけど


人の愚痴、悩みを聴くとき。

2012年07月02日 11時31分20秒 | ニュース

人の話を聞くとき、悩みや、愚痴を聴くとき、つい、相手の感情と自分の感情を比較して自分の意見を言ってしまう事がありますよね。
または、アドバイスを次から次に考えてあげて、意見することありますね。
でも、ただ

「、相手が出した感情を、繰り返して言ってあげること」

が、一番の慰めになります。

たとえば、「うちの子が友達からいじめられつらい」と言われた時、
「先生に相談したら?」とか、
「うちなんか、もっとひどいいじめ受けたんだよ。実はね。。。。」と、
慰めるつもりで話しても、相手は、もやもや は解消されません。

「そうなんだ、いじめられたんだ」
「つらいんだね」
という感じで、相手が言う事を繰り返しかえしていく。

相手は、自分の感情を相手が「知ってくれた」と思うだけで、自分で解決していくものです。


これは、「傾聴」という、話の聴き方です。

9年前、教会のシスターから、教えていただき、それ以来、完全には難しくてできませんが、こうすることで、本当に、相手が、すっきりしてくれ、また、自分も相手の悩みを背負わなくていいので、楽です。


これは、本当に本当に、日々自分には役立ちます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝掃除

2012年07月02日 00時36分45秒 | Weblog


・目覚まし時計をいつも起床する時刻の10分前にセットしましょう
(5分は寝坊アブソーバーとして。実際の掃除時間は5分程度の目算です)
・掃除箇所を決めておきましょう
(ざっくりでいいので、1.リビング 2.トイレ 3.洗面 等、日替わりでも)
・ひと手間加えておきましょう
(リビングならラグを外して夜干しておく、トイレならマットを外して洗濯機へ、など)
■まめ知識「夜露干し」について
綿布団を持たせる知恵として古来よりある「夜露干し」は、夏の土用の頃に敢えて布団を夜露で濡らしたあと、熱い天日に干すことで、布団をふっくらさせるものです。これを応用して洗えない(洗いづらい)ラグマットの類も、同様に夜露干ししてみて下さい。「うっすら湿り→乾く」プロセスを経ることで、不思議とサッパリします。天気予報を確認、晴れの日の前の晩が狙い目です。



前の晩にトイレのカバー類は外しておくと掃除しやすい
貴重な朝の時間。その「5分間」にキュッと集中して掃除を行います。自分がこの時間でできる範囲を何回か行う中で、見極めていきましょう。
雑巾を軽く濡らして、リビングやダイニングの床を隅々に気をつけて拭く
ウェットシートでトイレの便器フタ、便座、本体、便座裏を拭き、シートを捨てる
ウェットシートで洗面台鏡、洗面台を拭く。できれば床も拭く
雑巾を軽く濡らして、キッチンの床を拭く(油っぽさが気になる場合は、雑巾に食器用洗剤を1滴垂らして、少し揉みこんで泡立てたもので拭く)
■5分も掃除に時間が取れない場合……換気する
どこでもいいので窓を一箇所開けて、キッチンや浴室の換気扇を「強」で回す(5分以上)


朝掃除を行う際、押さえておきたいポイントが2つあります。1つは、「あれもこれもと欲張らないこと」。人間、乗ってしまうともっともっとと動けてしまうものですが、自分で自分のハードルを上げてしまうことで明日の朝も行う元気を殺いでしまっては本末転倒です。同様の意味で「5分以上やらないこと」も大事です。「もうちょっとやれる、やりたいな~」という気持ちが残る塩梅で、ちょうどいいのです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする