コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
あら~
(
miko
)
2008-06-02 22:42:13
今晩は
巣作りの真っ最中ですよ
大きくなったら困るウ~
市役所の地域相談係りに言って処理してもらった方が良いと思うよ
我家のバラは終わりました。これからは紫陽花ですね
蜂の巣
(
chie
)
2008-06-03 10:42:21
おはようございます。
tomakoさんのお庭、居心地が良いのかしらね。
早く駆除した方が良いですよ。
何しろ刺されないように気を付けてください。
バラの花綺麗に咲いていますね。
ぉぉ〰怖い
(
oyuko
)
2008-06-03 12:47:30
すごく大きな蜂の巣ですね。我が家にも数年前つくり、主人が駆除中、頭に刺され、病院に駆けつけました。お気をつけくださいね。
それにしても見事な巣ですね。被害が無ければ、芸術品ですよね。定規で測ったように正確なんだから!
凄い
(
SUB
)
2008-06-03 17:05:37
今日も一日雨でしたね、梅雨入りしたそうですよ~~。
蜂の逞しさから元気をもらいましょう。
気持ち悪いなと言っていられませんよね、蜜が滴り落ちそうですよ~~。
そして最後に素晴らしいバラを~~。にくいねあはっ♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪ 。
楽しいね
mikoさんへ
(
tomako
)
2008-06-04 10:39:46
こんにちは
蜂その後?いなくなりました。
昨日も今日も雨どうしたかなと見に行きましたらひとつもいません何処へ行ったのかしら?でもほっとしました。これからは紫陽花ですね。
chieさんへ
(
tomako
)
2008-06-04 10:46:41
こんにちは
凄いでしょ!あまり歓迎したくない客ですよね!
でも幸い何処かへ行ってくれてほっとしています。
私も始めて見ましたそれだけはよかったと思っています。バラは今咲いています。
koyukoさんへ
(
tomako
)
2008-06-04 10:57:09
こんにちは
ほんと怖いものねご主人大変でしたね!
今はいなくなってよかったホッ。
でも自然の作る芸術って素晴らしいよね
subさんへ
(
tomako
)
2008-06-04 11:04:53
いつも有難うございます。
梅雨入り今年は早いですね。
凄い塊でしょ!始めびっくりしました思わず写真撮りたくて!
バラは昔の種類でずっと家に咲いています。
八(漢字)
(
tomi
)
2008-06-04 23:36:37
今年はついてますね。
一寸グロテスクですが、全て末広がりですから
縁起がよろしいのではないでしょうか!
爽やかなピンクの薔薇ですね~!お見事!
望遠撮影されたようですが、
デジ一眼
ゲットされましたか。
tomiさんへ
(
tomako
)
2008-06-06 10:45:12
こんにちは
うれしいコメント有難うございます。
そうですね物は考えようですね!末広がりと思えば縁起いいお客様ですね。
一眼レフほしかったけど持って歩くの大変なので画素数の多い普通のデジカメに替えました。少しはよく撮れてるかしら?・・・
当たり年?
(
happy
)
2008-06-22 17:05:06
すごい大軍ですね、刺される心配はなにのですか?
黒松にとまっているだけならOKですが、洗濯物などにはつかないのですか?ともかくびっくり!!
happyさんへ
(
tomako
)
2008-06-25 10:35:56
凄いでしょ!
私も初めてなのでも何処かへ行ってしまいました。
今年は蜂をよく見ます当たり年かもね?
Unknown
(
hanasakuoka
)
2008-06-25 21:44:11
蜂の大群に、一瞬、ぎょっとしましたが、あら、まあ、バラの花が・・
憎い配置です
いなくなって良かったですね。
蜂の分封だったのかしら??
hanasakuokaさんへ
(
tomako
)
2008-06-27 11:37:48
こんにちは有難うございます。
凄いでしょ!私もびっくりでもねーちょっと気持ち悪いよね?
やはりきれいな写真がいいですね。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
巣作りの真っ最中ですよ
大きくなったら困るウ~
市役所の地域相談係りに言って処理してもらった方が良いと思うよ
我家のバラは終わりました。これからは紫陽花ですね
tomakoさんのお庭、居心地が良いのかしらね。
早く駆除した方が良いですよ。
何しろ刺されないように気を付けてください。
バラの花綺麗に咲いていますね。
それにしても見事な巣ですね。被害が無ければ、芸術品ですよね。定規で測ったように正確なんだから!
蜂の逞しさから元気をもらいましょう。
気持ち悪いなと言っていられませんよね、蜜が滴り落ちそうですよ~~。
そして最後に素晴らしいバラを~~。にくいねあはっ♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪ 。
楽しいね
蜂その後?いなくなりました。
昨日も今日も雨どうしたかなと見に行きましたらひとつもいません何処へ行ったのかしら?でもほっとしました。これからは紫陽花ですね。
凄いでしょ!あまり歓迎したくない客ですよね!
でも幸い何処かへ行ってくれてほっとしています。
私も始めて見ましたそれだけはよかったと思っています。バラは今咲いています。
ほんと怖いものねご主人大変でしたね!
今はいなくなってよかったホッ。
でも自然の作る芸術って素晴らしいよね
梅雨入り今年は早いですね。
凄い塊でしょ!始めびっくりしました思わず写真撮りたくて!
バラは昔の種類でずっと家に咲いています。
一寸グロテスクですが、全て末広がりですから
縁起がよろしいのではないでしょうか!
爽やかなピンクの薔薇ですね~!お見事!
望遠撮影されたようですが、
ゲットされましたか。
うれしいコメント有難うございます。
そうですね物は考えようですね!末広がりと思えば縁起いいお客様ですね。
一眼レフほしかったけど持って歩くの大変なので画素数の多い普通のデジカメに替えました。少しはよく撮れてるかしら?・・・
黒松にとまっているだけならOKですが、洗濯物などにはつかないのですか?ともかくびっくり!!
私も初めてなのでも何処かへ行ってしまいました。
今年は蜂をよく見ます当たり年かもね?
憎い配置です
いなくなって良かったですね。
蜂の分封だったのかしら??
凄いでしょ!私もびっくりでもねーちょっと気持ち悪いよね?
やはりきれいな写真がいいですね。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。