Ommo's

古い曲が気になる

『男が女を愛するとき』

2017-10-10 | 日記・エッセイ・コラム

 

 キリンFIRE  TVCM  https://www.youtube.com/watch?v=jD8vWue0mEs

                              https://www.youtube.com/watch?v=kuMOk8DoGdk

 

キリンの缶コーヒー・ファイアのテレビCMに流れる曲は、パーシー・スレッジの『When A Man Loves A Woman  男が女を愛するとき』。これは1966年(昭和41年)5月、ビルボード・ナンバー1の大ヒット曲だ。永遠に残る60年代リズム&ブルースの名曲だろう。カバーも多数ある。

   パーシー・スレッジ When A Man Loves A Woman 

   https://www.youtube.com/watch?v=7lp7FtJXp7k

わたしは、このアルバム・ジャケットが好きだった。アトランティック・レーベルだ。

男が女を愛する時
ワーナーミュージック・ジャパン
 

わたしがレコード屋になったとき(1968年)、国内盤は、ポリドールレコードから発売されていた。だが、1970年(昭和45年)、ワーナーパイオニアが創設されて、アトランティック・レコードの日本国内盤は、ワーナーパイオニア(現ワーナーミュージック・ジャパン)から発売された。

ワーナーパイオニア・札幌所長、大栗さんが突然会社で倒れ、そのまま亡くなって、25年だろうか? ワーナーパイオニア・大栗さんと日本フォノグラム・鈴木雄三さんは、わたしと同じ歳だ。 

 

 

   ベット・ミドラー When A Man Loves A Woman 

   https://www.youtube.com/watch?v=Feeobpg2rzY

ローズ/オリジナル・サウンドトラック
ワーナーミュージック・ジャパン
 

ベット・ミドラー主演の映画「ローズ」は、1979年(昭和54年)封切り。サウンドコーナーではサントラ盤がよく売れた。


今夜は、ロバート・ジョンソン

2017-10-09 | 日記・エッセイ・コラム

昨夜、かずらくんのライブ会場の中華屋さん”三番”で、ロバート・ジョンソンのLPレコードを見かけたので、今夜は、ロバート・ジョンソン。

キング・オブ・ザ・デルタ・ブルース・シンガーズ(期間生産限定盤)
 
 

ロバート・ジョンソン(1911-1938)は、27歳で亡くなったブルースマンだ(つまりシンガーソングライターね)。ローリング・ストーンズやクリームなど1960年代のロックミュージシャンに大きな影響を与えた。

    ロバート・ジョンソン  Crossrode    https://www.youtube.com/watch?v=Yd60nI4sa9A

           クリーム  Crossrodes Live '68   https://www.youtube.com/watch?v=3hwnb8AB2kc

クリームの素晴らしき世界
USMジャパン
 

    ロバート・ジョンソン  Love In Vain    https://www.youtube.com/watch?v=07T3h0b93Rg

          ローリング・ストーンズ  Love In Vain   https://www.youtube.com/watch?v=kAGnxH1dygU

レット・イット・ブリード
ユニバーサル ミュージック
 

 

    ロバート・ジョンソン Sweet Home Chicago   https://www.youtube.com/watch?v=O8hqGu-leFc 

           バディー・ガイ  Sweet Home Chicago   https://www.youtube.com/watch?v=xuRhaDrnlWo

    

    ブルース・ブラザーズ  Sweet Home Chicago https://www.youtube.com/watch?v=m0zyuc_2UVg 

ブルースは絆/ライヴ・デビュー
イーストウエスト・ジャパン
 

かずらくんのバースデーライブに出かけた

2017-10-09 | 日記・エッセイ・コラム

昨夜は、かずらくんのバースデーライブをみるため、藤沢市湘南台まで行ってきた。

帯広駅前のサウンドコーナーに、学生服姿で通ってくれたかずらくんも、65歳。

 長身・イケメンの息子さんとハンサムなお孫さん2人も会場にきていた。

 

 

会場の中華屋さんは、じつにおもしろい店だ。壁にブルース、ロック、ジャズなどLPレコードやCDがびっしり飾られている。ブルースのライブをやっているそうだ。メニューは、餃子、ラーメンなど普通の、街の中華料理店なんだが‥‥‥。壁には、ロバート・ジョンソンやハウリン・ウルフの貴重なLPレコードもある。

キング・オブ・ザ・デルタ・ブルース・シンガーズ 
Sony Music Direct
 
モーニン・イン・ザ・ムーンライト
ユニバーサル ミュージック
 

これらはCDだが、藤沢・湘南台の中華屋さん「三番」に飾られていたのは、LPレコードだ。

 


かずらくん、65歳

2017-10-07 | 日記・エッセイ・コラム

わが帯広三条高校出身のシンガーソングライター、かずらくんがバースデーライブを明日やる。会場は、藤沢市。

   かずら的日常  http://kazura1952.blogspot.jp/

会場は、中華三番:神奈川県藤沢市湘南台1-21-20
TEL 0466-45-3777


わたしが北海道・帯広の駅前でレコード店をはじめたとき、かずらくんは、帯広三条高校の学生服姿で毎日のように店にやってきてくれた。演歌・歌謡曲が全盛の時代、洋楽とフォークソング・ニューミュージックを売るわたしの小さい店は、まったくお客さんに相手にされず、毎日毎日、ヒマだった。

そんなヒマな店に、学校帰り毎日のように立ち寄ってくれたのが、高校生のかずらくん、中学生の宮坂寿文くんと加藤光邦くんだった。

 


Nコン

2017-10-07 | 日記・エッセイ・コラム

「今、帯広三条高校が歌ってますよ」という九州の森本くんからのメールで慌ててテレビをつけた。

『今日が、Nコンの日だったのか‥‥‥』、楽しみにしていたのに‥‥残念、帯広三条高校を見逃してしまったが、Nコン、最後まで観てしまった。さすが全国大会出場校、野球で言えば甲子園、いやぁ、どの高校も凄まじく巧い。感心する。

Nコンを観て、散歩にでた。

 

写真では伝わらないだろうが、山手通りのこのあたり、登り坂だ。この坂を5分くらい登っていくと新国立劇場がある。

  

      新国立劇場   http://www.nntt.jac.go.jp/


今夜は、ア・ソング・フォー・ユー

2017-10-06 | 日記・エッセイ・コラム

寒い。おまけに雨がぱらついてきた。トマトを3個買って、散歩途中で引き返してきた。

    カーペンターズ A Song For You  https://www.youtube.com/watch?v=CQKnpJul8MU

 昨夜は、カーペンターズのヒット曲「マスカレード This Masquerade 」が、レオン・ラッセルの曲で、アルバム「カーニー」(1972年)にあると書いた。カーペンターズのヒット曲 A Song For You もまた、レオン・ラッセルの曲だ。

    レオン・ラッセル A Song For You   https://www.youtube.com/watch?v=37dw2r45Xzg

レオン・ラッセル
 
 

この A Song For You が、A面1曲目のアルバムが発売されたのは、1970年(昭和45年)。シェルター・レーベル、国内盤は日本フォノグラムが発売した。

1968年から、わたしはレコード屋のあんちゃんになって、大苦戦していた。

レオン・ラッセルのアルバムを「この新譜、聴いてみて‥‥凄いじゃない?」と洋楽好きのお客さんに勧めても、共感してくれるお客さんはいない。

しかし、「レオン・ラッセル、いいですね」と言ったお客さんがいた。中学生だ。宮坂建設工業社長・宮坂寿文さんだ。

 

 

 


長岡秀星さん

2017-10-05 | 日記・エッセイ・コラム

ジェフ・リンのことを書いたので、昨夜は、ずいぶん久しぶりにELO(エレクトリック・ライト・オーケストラ)を聴いた。

 

ELO(エレクトリック・ライト・オーケストラ)

Out of the Blue
 
 

 

アース・ウインド&ファイアー

太陽神
 
 

 

カーペンターズ

ナウ・アンド・ゼン
 
 

 

ジェファーソン・スターシップ

スピットファイア
 
 

 

1970年代80年代、世界的に大ヒットしたこれらのアルバム‥‥‥ジャケットのイラストを描いているのは、日本人だ。長岡秀星さん(1936-2015)。(これらの他にも多数のLPジャケット作品がある)。

いま、アナログ・レコード・ルネッサンスのようなブームが起きている。そして再認識されたのは、LPレコードジャケットの30cm×30cmのサイズだろう。あの大きさこそ、イラストレーターやフォトグラファーやカリグラファーが、その中に録音されている音楽を表現できる最適なサイズだったのだ。CDの小さいサイズでは、到底、無理だ。

 

若者たちの間で、”ジャケ買い”という死語が復活すると、おもしろいね。

 

       カーペンターズ This Masquerade   https://www.youtube.com/watch?v=5GChYjK8rIk

 

 ※この曲「マスカレード」は、カーペンターズのアルバム「ナウ・アンド・ゼン」からシングルカットされて日本でもヒットした。オリジナルは、レオン・ラッセル。レオン・ラッセルも去年、亡くなった。

「マスカレード」のオリジナルは、レオン・ラッセルの1972年のアルバム「カーニー」にある。

カーニー
 
 

 

    レオン・ラッセル This Masquerade  https://www.youtube.com/watch?v=tn-br0h4rZk


新宿区角筈図書館

2017-10-05 | 日記・エッセイ・コラム

散歩の途中に寄る新宿区角筈図書館。この(新宿区)角筈特別出張所のビルの5階6階が角筈図書館。新聞・週刊誌・雑誌はほとんどすべてあるし、驚くのは、業界紙がびっしり揃っていることだ。(住んでいる住所は、渋谷区本町だが、ここから渋谷区の図書館はどこも遠い。この新宿区の角筈図書館が歩いて10分くらいで一番近い。)

木立の向こうに見えるのが、東京都庁。

 


トラヴェリング・ウィルベリーズ

2017-10-04 | 日記・エッセイ・コラム

      トラヴェリング・ウィルベリーズ  Handle With Care  https://www.youtube.com/watch?v=1o4s1KVJaVA

 
 
 

ロイ・オービソン、ボブ・ディラン、ジョージ・ハリソン、ジェフ・リン、そして、トム・ペティ。

1988年、ロイ・オービソンが52歳で急死。2001年、元ビートルズのジョージ・ハリソンが肺がんで亡くなった。享年58。そして、一昨日(10月2日)、トム・ペティが亡くなった。66歳。

”トラヴェリング・ウィルベリーズ”‥‥‥The Wilburys 5人兄弟は、ボブ・ディランとジェフ・リンだけになってしまった。

     トラベリング・ウィルベリーズ オフィシャルサイト http://www.travelingwilburys.com/

 

The Traveling Wilburys Collect
Concord Records
 

 

ジェフ・リンは、ELO(エレクリック・ライト・オーケストラ)のリーダー。

    ELO  Telephon Line  https://www.youtube.com/watch?v=EZB-DUCrhVQ

 
 
 

トム・ペティ、逝く

2017-10-03 | 日記・エッセイ・コラム

   トム・ペティ Learning To Fly  https://www.youtube.com/watch?v=s5BJXwNeKsQ

 

トム・ペティが亡くなった。悲しいわ。

  トム・ペティ  オフィシャルサイト  http://www.tompetty.com/news/tom-petty-1950-2017-1758086

 
 
 

     トム・ペティ  Learning to Fly  https://www.youtube.com/watch?v=4p_f7Df2-oM&list=RD4p_f7Df2-oM&t=2 

             トム・ペティ プリンス スティーヴ・ウインウッド、ジェフ・リーン ダニー・ハリソン  While My Guitar Gently Weeps https://www.youtube.com/watch?v=6SFNW5F8K9Y


ひまわり

2017-10-03 | 日記・エッセイ・コラム

昨夜はミシェル・ルグランを聴いたが、今夜は、ヘンリー・マンシーニ。

わたしがレコード屋になったばかりの頃、封切りになっている”洋画”の、その映画音楽のレコードがよく売れた。サウンドトラック盤、サントラだ。

凄まじく強烈に、とんでもなく爆発的に売れたのは、1977年(昭和52年)の『サタディー・ナイト・フィーバー』、ビージーズが歌うサントラ盤だが、そのことはいつかまた後で書こう。

レコード屋になったばかりの1968年(昭和43年)、『卒業』のサントラ盤がよく売れた。帯広駅前で支店をはじめたばかりで、当時、「今日は、シングル5枚も、そして、なんと”卒業”のサントラが売れたよ、LPだよ!」と、喜ぶ店長のわたしだった‥‥‥‥。

サイモンとガーファンクルが歌う映画『卒業』のサウンドトラック盤は、おそらく(シングル盤ではなく)LPのサントラ盤がヒットした日本レコード史の歴史的アルバムではないかな? CBSソニーだ。

 

1971年(昭和46年)だろうか? 映画『ひまわり』のサントラ盤LPを仕入れるとすぐに売り切れる。レコードメーカーはビクターだったかな、なんどオーダーしても、極東の極小店には、ヒット商品はこない。

ひまわり
サントラ,ヘンリー・マンシーニ
ビクターエンタテインメント

  ヘンリー・マンシーニ ひまわり   https://www.youtube.com/watch?v=VX0u0K3qt6Y 

 

 

卒業-オリジナル・サウンドトラック
Sony Music Direct
 

 

   サイモンとガーファンクル スカボローフェア https://www.youtube.com/watch?v=qdz8m_PImwI

 

 

 

 

 

 

 

 


今夜も、ミシェル・ルグラン

2017-10-02 | 日記・エッセイ・コラム

 

 

 

『シェルブールの雨傘』、なんど観ても観るたび、ミシェル・ルグランの音楽に感動する。

   シェルブールの雨傘 https://www.youtube.com/watch?v=f7Unnx5eLbk

『シェルブールの雨傘』は、1964年の封切り。わたしは中学生で、クラスメイトの佐藤英光くんといっしょに観た。

 

スティーブ・マックイン、フェイ・ダナウエイ主演の『華麗なる賭け The Thomas Crown Affair 』も、音楽は、ミシェル・ルグラン。1968年の封切り。エンディングに流れた曲「The Windmills Of Your Mind  風のささやき」は、鮮烈だった。この曲はアカデミー賞を受賞した。

わたしは、ダスティー・スプリングフィルドの The Windmills Of Your Mind が好きだ。

   ダスティー・スプリングフィルド The Windmills Of Your Mind https://www.youtube.com/watch?v=nrCpOtAX5bM

 

そして、ミッシェル・ルグランは、1971年、「Summer of '42 おもいでの夏」の音楽でアカデミー賞を受賞する。

    Summer of '42 おもいでの夏 https://www.youtube.com/watch?v=kWMxX5MGuHI  

 

 

おもいでの夏 [DVD]
ジェニファー・オニール,ゲーリー・グライムス,ジェリー・ハウザー
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

 

 

華麗なる賭け [DVD]
スティーブ・マックィーン,フェイ・ダナウェイ,ポール・バーク,ジャック・ウェストン
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

 

 

シェルブールの雨傘 デジタルリマスター版(2枚組) [DVD]
カトリーヌ・ドヌーヴ,ニーノ・カステルヌオーヴォ,マルク・ミシェル
Happinet(SB)(D)