Ommo's

古い曲が気になる

平成29年‥‥‥辛い一年が終わる

2017-12-31 | 日記・エッセイ・コラム

平成29年‥‥‥辛い一年が終わる。

5年近く介護していた父親を、3月20日、看取った。喪主として葬儀を行い、たった一人、ひと月がかりで父と母が暮らした家の家財道具、衣類、そして遺品を整理した。この遺品の整理に時間がかかった。じつに疲れた。祖父の時代からの膨大な数の写真や日記など、残して置くべきかと思う物はスキャンするのだが、数がすさまじい。これに何日もかかった。そして、衣類、着物やスーツなど‥‥古着を回収にきてくれる業者がいないのだよ、帯広には。これも2週間かけて燃えるゴミに出した。燃えるゴミ、燃えないゴミ‥‥あの帯広市のクソ高いゴミ袋に数万円使った。

小さい家具類などは、市に回収してもらい(もちろんこれも有料、安くない)、ベッドやソファー、タンス、食器棚など大型の物の始末は、リサイクル業者にけっこうな金を払った。

外にあるプレハブの物置と灯油のホームタンクは、業者に依頼して、ユニックで吊り上げてトラックに載せた(物置とホームタンクが1万円で売れたのだ)。エアコン、ファンヒーター、大型冷蔵庫2台、テレビ2台、DVDプレイヤー、Blu-rayプレイヤー、洗濯機、電子レンジ、ガスレンジなど家電類は、電気屋の叔父がトラック満載にして運び出してくれた。手伝いの人を連れてきて作業をしてくれたのだが、「八重ちゃんの供養だから‥‥‥」と、料金を受け取らなかった。(八重ちゃんとは、亡くなった母のこと、つまり、電気屋の叔父のお姉ちゃん)。壁からエアコンを外したり、屋根のBSアンテナを外したり、大変な作業だ。そして、大型冷蔵庫2台‥‥あれもリサイクル業者に処理させたら、かなりの料金を請求されただろう。(母は電気店の娘で、弟が家業を継いだ現役の電器屋さんのせいか、老いた父と母ふたり暮らす家のなかは、最新とはいわないが、びっくりするほど新しい家電があって、驚いた。)

最後の日、祖父の青銅製の胸像を発送して、家の中は完全にカラになった。水道を落とし、ガスの元栓を締め、電気のブレーカーを落として、5年暮らした両親の家をあとにした。こうして、4月28日、東京にもどってきたわけ。