情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう

「市民の視点で情報発信」 弁護士有志らサイト開設~共同

2007-11-27 05:16:05 | メディア(知るための手段のあり方)
11月26日に立ち上げた市民メディア「News for the people in Japan」が、共同通信配信の記事で次のように報道された(※1)。

【マスメディアに依存せず社会的に意義のある裁判情報などを市民の視点から独自に発信しようと、弁護士有志やジャーナリスト、主婦らが26日、インターネットサイト「ニュース・フォー・ザ・ピープル・イン・ジャパン(NPJ)」を開設した。
 各地の裁判日誌を平和・戦争責任、教育、労働など12のテーマ別に掲載。外国人労働者ら社会的弱者の情報に焦点を当てるほか、テレビや新聞を批判的に読み解く「メディアリテラシー」にも取り組み、積極的に提言していくという。
 運営グループ代表の梓沢和幸弁護士は「世論に影響を与えられるよう、メディア論を持った市民メディアを目指したい」と話している。】

 この記事でいう「各地の裁判日誌を…」というところが、NPJの目玉であることは間違いない。現在83の事件が紹介されている。

 一つ例を挙げてみる( ※2)。

■■引用開始■■
でっちあげ報告書を許すな!~警察官による虚偽報告書追及訴

事件名:虚偽報告書損害賠償請求事件
内  容:警察官が作成した報告書が虚偽であったため、被告人が被っ
     た精神的損害について慰謝料を請求する訴訟
当事者:ナイジェリア人男性VS東京都
係属機関:東京高等裁判所
次回期日:未定 (控訴したばかり)
傍聴希望者集合場所:未定

【事件の概要】
  ある強盗事件の運転手役だとして、共犯者の供述のみで有罪となったナイジェリア人男性。彼は、妻子が日本にいるうえ、永住権を取得したばかりで、しかも仕事を持っており、動機がないように思われた。
  しかし、警察官は、仕事に関わる報告書をでっちあげ、いかにも、彼には仕事がないかのように検察官に報告した。
  彼は、起訴され、有罪となった。彼は言う。自分はえん罪だ、でっち上げの報告書を放置すると、次のえん罪を生むことにつながる、と。
  彼は、でっち上げ報告書によって精神的苦痛を受けたとして、警察官を任用している東京都を相手に損害賠償請求訴訟を提起した。

【調書の虚偽発覚の経緯】
  彼は、逮捕される前、中古車などの輸出業を営んでいた。実際に逮捕されたときには、少なくとも1台の車が輸出できるような状態になっていた。取調を受けた彼は、自分には強盗する動機はないと述べたうえ、自分が行っている輸出に伴う手続きを説明し、自分が輸出しようとしている車をどこに駐車しているかを説明した。
  しかし、警察は、彼が輸出している状態にある車を探すことができなかったと彼に告げた。そして、輸出に伴う手続きを行うために彼が取引をしている会社Xについては、存在していないという趣旨の報告書を作成した。報告書には彼のいう会社Xと同じ名前の会社が●●町△-□にあるが、それは彼のいう輸出に伴う手続きを行っている会社ではないと記載されていた。
  しかし、弁護人が調査したところ、Xという会社は、●●町△-□には存在していなかった。実は、Xは、●●町の隣の▲▲町の同じ地番△-□に存在し、彼が言うとおりの輸出に伴う手続きを行う会社だったのだ。そして、彼が輸出しようとしている車は、彼が説明してあるとおりの場所に駐車してあった。

【裁判の経過】
  彼は、虚偽報告書によって、精神的苦痛を受けたとして、慰謝料を請求する訴訟を提起した。なぜ、このような明らかに虚偽を書いた報告書が作られたのか、その事実を明らかにすることが狙いだった。
  しかし、一審では、警察官、検察官を証人として採用することもなく、結審し、彼は敗訴した。
  彼は、獄中から直ちに控訴した。     (文責 弁護士 村上一也)

■■引用終了■■


83の事件はいずれも、社会的に意義がある重要なものばかり。今後も毎日更新し、月内には100の大台に乗せたいと考えていますので、裁判に関心のある方は、定期的にチェックしてみて下さい。

ちなみに写真は、NPJ紙上で回文道場を開講した謎の回文師「ガンジー大山」の近影です。

※1:http://www2.kanaloco.jp/kyodo/news/20071126010004311.html

※2:http://www.news-pj.net/npj/2007/keisatsukankyogihoukokusho-20071125.html




★「憎しみはダークサイドへの道、苦しみと痛みへの道なのじゃ」(マスター・ヨーダ)
★「政策を決めるのはその国の指導者です。そして,国民は,つねにその指導者のいいなりになるように仕向けられます。方法は簡単です。一般的な国民に向かっては,われわれは攻撃されかかっているのだと伝え,戦意を煽ります。平和主義者に対しては,愛国心が欠けていると非難すればいいのです。このやりかたはどんな国でも有効です」(ヒトラーの側近ヘルマン・ゲーリング。ナチスドイツを裁いたニュルンベルグ裁判にて)
★「News for the People in Japanを広めることこそ日本の民主化実現への有効な手段だ(笑)」(ヤメ蚊)
※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE・過去の記事,分野別で読むにはCATEGORY・カテゴリからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで。転載、引用大歓迎です。なお、安倍辞任までの間、字数が許す限り、タイトルに安倍辞任要求を盛り込むようにしていましたが(あまり実行できなかったが…)、辞任したので中止します(ここ←クリック)。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
余談ですが・・ (imacoco)
2007-11-27 10:20:58
私もインド好きですが、ガンジー大山氏の様な身なりはしていません。ある意味、この方は非常に勇気ある個性を発しておられ、敬服に価します。
Unknown (Niphonese)
2007-11-28 01:19:51
最新情報のフィード配信はできませんか? Mozilla Firefoxや最新版のNetscapeなどではライブ・ブックマークといって,RSS/Atomフィードのヘッドラインを一覧表示できる機能が標準装備されていますし,Sageというエクステンション(拡張機能)を入れると簡易RSS/Atomリーダーとして使うこともできます。ライブドアやはてなのように,オンラインでフィード・リーダーを提供するサービスもありますから,フィード配信すればかなり読者層を増やせるのではないかと思います。

ご参考までに,ニューヨークのHuman Rights WatchのHPをご紹介します。

http://www.hrw.org/rsslist/

いきなりここまで充実したフィード配信の体制を整備するのは無理でしょうけれども,さすがにアメリカのNGOは,こういう技術的な方面に目ざといと思います。