マグロ釣り Ⅰ 2008-09-10 13:23:09 | (有)徳丸 マグロ釣りの様子を、写真に撮ってきてもらいました! きたぁ~。 釣ったマグロは触れないので、入れ物にいれて釣り針を外しています。触ってしまうと、マグロが火傷したようになり弱って死んでしまうとか・・・・丁寧に扱わないといけないんだそうです。 マグロは泳いでないと死んでしまうので、すぐに船にあるタンクに入れられます。この丸いタンクの中では、海水が回っている状態なので、マグロは元気に泳ぐことができます。
マグロ釣り Ⅱ 2008-09-10 13:08:24 | (有)徳丸 釣ったマグロは、元気に泳ぎながら養殖場の生簀まで運ばれてきます。 ちっちゃいタンカのような網ですくって、生簀に移します。これも丁寧に、でも敏速に。 組長とお話しているのは、みんなのアイドルかず君。昨年は、組長と一緒にマグロ釣りに行ってましたが、今年は自分の船で出かけました。一人でもいっぱい釣ってきて、立派に独り立ちしました。
マグロ釣り・・・風景 2008-09-10 12:27:57 | (有)徳丸 まぐろ釣りは、早朝まだ真っ暗な時間に出航します。そして、夜明けは船の上で迎えます。きれいな朝焼けでしょう。 この日は、なんと虹が見えました。 見えにくいですが、組長のマグロ釣りの師匠の船だそうです。 最後になりましたが、この日マグロ釣りに同行してカメラマンを引き受けてくれたDさん、どうもお疲れ様でした。それからありがとうございました。