ウマさ特盛り!まぜまぜごはん~おいしい日本 食紀行~

ライター&編集者&散歩の案内人・上村一真(カミムラカズマ)がいざなう、食をテーマに旅をする「食紀行」を綴るブログです。

日々是好食…ホタルイカの「生命の光」

2014年05月18日 | ◆日々是好食

毎年、ホタルイカ漁が最盛期とのニュースを聞くと、いよいよ春本番なのを感じる。最近は、産地でなくても季節を問わずとも味わえるようになったけれど、この時期の新物の地物はやはり、モノが違う。

花冷えの晩、ぬる燗のアテに軽くボイルして酢味噌をかけたら、もうこたえられない。プクプクの身にホックリしたワタがパンパンに詰まり、モチッと心地よい弾力とともにはじけ出る。立山連峰の豊かな栄養分を蓄えた雪解け水が流れ込む、富山湾に育まれたローカル魚介。小さな体ながら、北陸の春の息吹をいっぱいにため込んだ味に感じられる。

新物ホタルイカの味の良さには、ニュース映像で見る漁の風景も、深みを与える。漆黒の闇の湾で網をたぐると、海中から次第にせり上がってくる、青白い光の糸塊。まさに富山湾の豊饒さを具現する「生命の光」だ。そしてそれを取り込むことが「食」であり、生命を繋ぐことであるのを、改めて思わせる光景でもある。

5月初旬まではホタルイカ漁の見学ができ、毎年訪れようとしつつも未だに叶わないでいる。「生命の光」を生で拝めば、自身の中での三大酒肴のひとつに一層、造詣と味わいが深まるはず。2013年の春味に舌鼓を打ちながら、心は早やくも来春の網揚げの場に飛んでみたりして。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿