おてんとうさんのつぶやき & 月の光の思案 + 入道雲の笑み

〔特定〕行政書士/知的財産管理技能士/国家試験塾講師等が生業の巷の一介の素浪人の日常

的確な表現

2009-06-19 | ■ 業 務 エ ッ セ イ


言葉も 久しく使わないものだと
聴いた時に 
なるほど そんな言葉もあったな
などと 妙に感心したり
可笑しくて ニヤリとしてしてしまいました

ある方との会話
『この歳になると あまりにも個性的な性格の人との
付き合いは できる限り避けたい 疲れる
とくに 妙に気難しいのは一番困る
ドンナ権利があって 
いつも いつも 
そうした思慮の無さすぎる気難しさを
あたりに振りまくのだ
と 
怒鳴りつけたくなる』

過激な発言の中の 
気難しい
という言葉を聴いたとき アッ これだ
この表現だ と 納得しました

ある いろいろな点で手強い面を持った方がいて
その方をどのように表現したらピッタリかな
と悩んで?いました


他人の 非のないような行為をことさらとりあげ
やたらと 自己基準のみで判断し 直ぐに不機嫌
そうな気分をモロににおわす言葉になり
それを さらに非の無い周囲の方にも
勝手に及ぼし 嫌な気分にさせる

気難しい

大人気ない自己中心的振る舞いにピッタリの形容

ひっそりとした気難しさは 理解できないでもないが
周囲に 即 波及するような気難しさ
マッピラごめん
なんで あんな人のために自分まで不愉快になるのか
妙に不条理感を抱いてしまいます

できるだけ 避けるようにしています
だって まるで 自覚がないんだもの
いくら それとなく不都合をにおわせても
馬耳東風 われ関せず
さすがに まともには 相手をしてられません
日頃の 首をかしげざるを得ない言動に 気難しさも納得
さびしげなピエロの気難しさ
理解できなくもないが やっかいなものですね
その ある意味 嘲笑をかっている滑稽さを 
自分だけが理解し得てない不幸
誰からも相手にされなくなる前に 気付いてくれればと・・・



さて すっかり がらりと変わって
今朝は
個人企業さんが 法人成りをする場合
についての検討

一番の問題は 資産の引継ぎのこと

まず 自分自身で考え そうしておいて
参考文献などで確認
だいたいのことは  
ヤハリ これしかないかなというところで落ち着く

現物出資

現金出資で会社を設立しておいてから
個人営業時代の財産を会社が買い取る

はじめから HOW TO モノには すがらないように
気をつけています
まずは こんなことなんだろうな と 考えてみるクセを
こころがけています
理論的に的外れをしでかしているときは
素直に 手引書にすがり なんとかこなすことにして




裏庭の紫陽花
残念ながら 赤みの花弁
ほんとうは 素敵な インディゴ ブルーのが 一番好き

年によって 変わるのでしょうか?
土地の質が変わったのかな?
でも ドンナ色でも ありがたく眺めさせてもらっています
紫陽花も大好き
その理由は だいぶ前のブログに書きました
(小学校時代の通学路の紫陽花に
とても とても 魅了されたのも理由のひとつ
その庭を持つしあわせそうな 長屋のたたずまいにも
ボーッとし・・・・・・)