goo blog サービス終了のお知らせ 

徳丸パラダイス食堂のブログ

元はカレー屋のブログ。今はただのオッサンのブログ。
好き放題やっと書け〜る、のか!?

新時代の食と農。過去現在未来

2021-11-12 18:55:00 | 自然に家庭菜園♪
人類の祖先がウン百万年前に。

ホモ・サピエンスが誕生しておよそ20万年。。

う〜ん壮大っ♪

文明が始まって数万年で、

ここ数千年の進化と、

この百年の飛躍的発展。


地球規模の中でのそれは、
人にとっての
たった1分や、1秒程度の歴史。

しかし今後人類がもし百年千年と、
何万年数億年と命を繋いで行くんだと想像したら、、、

私達の時代は
今の私達から見た石器時代よりも、
怖ろしく文明の無い時代の
類人猿に見える筈で。。

今という時代はそういう全ての
創生期であるのかも知れない。

2度とは訪れない、
劇的な変化の始まった時代。
ふり返って未来の人が歴史年表を作ったら、
石器時代の始まりや
西暦0年みたいなモンと一緒なんだろう。

決まったTV番組なんかを、
国民の30%も50%もが同時に見て、
国中1つになって笑っていたなんて……
千年後、一万年後の未来人には
どう見えるんだろうか??




そうやって
100年、200年…500年と……
時代が進んで、

人は作物等を食べてる??
と思いますか?

ワタシはそう願いますが、
世の中の半分の人はそうでも無いようで。

化学で生み出されたサプリや、
培養された栄養となるモノを、
美味し〜くしてウイダーinゼリーみたいにチューチューしてるのかな

(日清が開発した宇宙食)

(野菜シート、だそうです。)

こういった食事が当然になっているかも知れません。

まあ、それだけ時代が進んで、
人類が増え続け発展し続けて、
野菜や肉、魚を食べているのかは
やはり??です

↑はガンダムのスペースコロニー。

増え過ぎた人類は宇宙に移民するのですが、本当にそんな時代が来るやも知れない

そして↑のコロニーの周りにある、小さい○の並んだブロックが、
食物を生産する場所という設定だったのだが、、

そんな時代にそんな場所で、
そんな非効率に農業、畜産、養殖なんかしてるんだろうか…?!
という疑問は当然わいてきます。
直接栄養となるモノを生産し培養し食とする。
その方がしっくりくる。

ただやっぱり!
今の時代に生きるワタクシには、
そんなモノから栄養とってるだけの食生活なんか絶対にイヤだ!
と、
思う訳で。。


そんな中、
持続可能で地球を痛めない農業が、今現在かなり進んで来ている。

まだまだこれからですが科学的にも解明され始め、
微生物や菌、虫達の活動をサポートする、自然の土の力を高める事によって、とても素晴らしい作物が実る。欧米ではそういった農法が推奨さえされ始めました。

新しい農業です。
飛躍的発展を遂げた今、
過去の非科学的で、
ただ化学的な農業は
雨乞いと同じくらい、
いつしか過去のモノになってゆく


心が震えて、体が軽くなって、
涙さえ流れてしまう様な
最高に美味しい野菜を、
慣行農法と同じ、いえ、
それ以上の量作る事が出来る

そしてそれは地球にやさしく
永久的に持続可能♪
もうそれが科学に裏付けされ、
実践され始めました♪




最新の画像もっと見る