コメント
 
 
 
かっこええ (としちゃん)
2005-01-20 12:58:41
カッコイイー、早く作ってみたいですパクパク。製作記事発表を大口あけて、のーんびり待ってます。ところでPIC16F628でLCDをドライブしてるということはデータ端子をすべて使うやり方ですか?
 
 
 
欲しくなりますね (NOBU)
2005-01-20 18:26:44
知らない人に見せたら100%の確立で(ポケベル?)なんて言われそうですね。プログラムの事は私は素人ですが、例えば信号を自動解析して双葉、三和、JRなんて表示出来れば面白いかも?



どのような時に便利に使えるか知りたいです。

それから、応用の仕方とか、、、、、

欲しくなりますので困ってしまいます。
 
 
 
みんなで煽りましょう (moto)
2005-01-20 22:02:31
楽しみな機材が誕生しましたね。みんなで田中さんをよいしょっと持ち上げ続けましょう。もっともっと楽しいものが出てくるはずです。

本人は、飛行機を作る時間がないと嘆いているようですが、田中さんが自分の飛行機だけで楽しむ時間がもっとなくなっても、周りがが喜べるような機材の開発に没頭しなければならなくなるように、みんなで煽り続けましょう。
 
 
 
作りたい人がいるだろうか (toko)
2005-01-20 22:48:31
LCDのドライブはデータ端子全部を使っていません。表示方式は後閑さんの「PIC電子工作」に載っている周波数カウンタを参考にしています。



ラジコン送受信機を使っている、あるいは送受信機を作る人にとって、あるととても便利な測定器だと思います。パルス幅の調整や設定に関して言えば、オシロスコープより便利です。



とはいえ、このような測定器を果たして作りたい人がいるだろうか?と考えています。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。