常磐工廠

プラモデルをラジコンにしたりフルスクラッチしたりしていく日記です!

外板貼り付けです〜 2/2

2021-07-15 09:46:00 | 1/100 晴風
前回の続きやってきますよ〜
今回は写真メインですね


この↑の写真だけであのときの苦労が思い出せそうです…全部でタッカーをうった回数は1000回は硬いですね
筋肉痛になりそうです(泣)しかもうつときにこれまた大きな音がなるので夜中には出来ないのです…

そしていきなり完成ドーン!!
…途中の写真が無かったデス。撮るのすら忘れてやってたんでしょうね

ここからはボンドの乾燥を待ちます。まあ、塗りすぎてしまった箇所もあるので2日は自然乾燥させました。
乾いたのを確認したら今度は1000個はあるタッカーの針を抜いていきます!



なかなかにこれも苦行でしたが音が出ないので夜中にもできるのが幸いでした。
ちなみに針を抜く前に中を覗き込むと釘バットみたいな感じでしたwヒエ~ッ

ついに外板貼り付けです〜 1/2

2021-07-12 08:15:00 | 1/100 晴風
前回苦行の外板切りを終わらせましたので、今回と次回はついに外板を貼り付けます!
ブログの日付ではもう1年以上経ってますがここまで来るのに実際には1ヶ月程度ですかね〜

まず、竜骨に外版を貼るのですがボンドだけでは落ちてしまいます。が、ここで新兵器の登場!タッカー(ホチキスの巨大版)を用いることでビシバシ!!と竜骨に接着することができます。
タッカーとタッカーの芯はダイソーでお求めください。計500円以内で収まると思います

↑外板を、1,2枚貼り付けている場面



↑段々穴が埋まってきているのがわかるでしょうか?
ここまで来るの結構大変でした…なるべく外板と外板のに穴が生まれないように板を切って切って調節して貼り付けるの繰り返しだけでしたので…
でも段々と船の方にができ始めているのがわかるので楽しくもありました。
今回はここら辺で!次回は外板貼り付ける完了!の巻です


外板貼り付け始める前に

2021-07-11 10:19:00 | 1/100 晴風
今回は竜骨を土台に取り付け終わったのでその上に外板を貼り付けます。
が、ここで自分の貧乏癖が出てしまい…外板を一枚一枚巨大な板から切り出すという苦行をしました^^;
外板一枚の大きさは大体5~10mm×1500mmで70枚くらいですね
正直言ってこんなに要らなかったです(´・ω・`)






これだけで丸一日はかかりましたので皆さんはどうか簡単な方法で切るなり買ったりしてください
そしたらついに貼り付けの時間ですね〜
と、とりあえずここら辺で一旦終わらせます〜