数々の思い出④ocnブログ人から引越し(2014/9)趣味のプリザーブドフラワー       アレンジを少し紹介~

海や山・旅行に園芸など!好きな事は色々ありますが、興味のあるものを手作りしたり~収集するのも大好きです。

2016/1月のプリフラ作品!

2016-01-24 | ブリザーブドフラワー
めったに雪が積もらない九州も、今日は雪になったようですが
今夜から明日にかけての各地の積雪も心配です。道路の凍結
だけではなく、水道管の凍結(防止対策)にも要注意です。
こちらもかなり冷え込んでいますが、明日はまた雪になるかも?
記録的な寒波は、ほどほどにして欲しいですね。

翌日(1/25)は雪にならず、朝から晴れてくれました。今日は
ありがたかったですが、まだ今後(2月~)も油断はできませんね。


アンティークの花器に、ポイントはグリーンのイングリッシュローズ・・・
アジアンタムの繊細な茎の曲線や、グリーンネックレスの使い方も難しかったです。
ガーベラ・カーネーション・バラ・アジサイなど(花材)を使って~


こちら1/20(水)が初雪でしたが、翌日はお天気になり
案外早く溶けました。余り日差しを当てない’方がいい~
プリフラ作品ですが、この時はまだ薄っすらと雪が残っていた
時間帯だったので、パチパチする間くらいは大丈夫かなと。


今月のレッスンでは、枝付きの花材の葉っぱ’一枝を一枚一枚外し
ブーケやコサージュにも良く使われる「ヘアピンメソード(メソッド)」で
仕上げした葉を再度左右に配置しながら~重ね合わせ、後ろの葉っぱ
のように、枝と葉を作り上げる方法を学びました。


枝になる部分のフローラ(ル)テープは、ブラウン系ではなく
グリーン系になりました。もっと元の葉(花材)があれば
バランスが取れたかも?まだまだ未熟な作品です。

今年(2016)の春に、上級コースとされているヨーロピアンフラワー
/クリエイティブコースの2015・4期間が終了する予定~
基礎だけは、身に付けられたかな?と思っている感じです。

プリザのローズメリア・・・別色のバラの花弁も組み合わせ
一つの開花薔薇に仕上げられるのが面白く、楽しいですね。
メリアブーケは、花びら(花弁)一枚一枚にワイヤーを通し
大きく開花させていらっしゃるようですが、アレンジに使う
メリアなら習ったように、グルーで留められているようですね。


このフレーム(ボックス)アレンジが、一番大きな薔薇でした。
2015/5作品の赤いバラをUP・・・

バラ(花材)の下部分のガクを取り除き、芯になる部分だけ残して
後の花弁を1枚ずつ外し(はがし)、花弁の順番を覚えて置く
バラの芯に貼り付けやすくする為に、外した花弁下のカーブ
した部分を少しカットし、芯の内側のバラに沿わせ元の
花弁状態に近いように、グルー(接着)で貼り付け
自然に大きく開花させる方法・・・グルーを塗る部分は
花弁下のカーブをカットした上部分に、少し付けるだけで
固定できるようです。上手く説明できませんが・・・


コメントを投稿